2013-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20130711143523

文系(だけ)が金持ちの国は後進国

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130709/250893/?P=1

なんつーか 金持ちになりたい技術者アメリカに行けというのは、今も昔も変わらない。

技術者育成とか、技術者に対する嫌がらせ。真に技術者のことを思うなら、アメリカへの渡航を手助けするべき(グリーンカードの取得とか)という現実

 

10年は変わらない。

技術者としてやっていきたいなら、幸せな国日本で平凡に生きるか

競争社会アメリカで、最先端で生きるか。

この2択を迫られる。

 

技術者にとって、リスクを取るとはアメリカに行くリスクの事だからなぁ。

先端技術に拘らないなら、技術者にとっても日本は住みやすくていい国だ。

記事への反応 -
  • 結局、大企業の研究所で飼い殺しになってるのが、技術者としては一番幸せなんだろうか。

    • ある程度好きにやらせてくれて、ある程度お金出してくれて、ある程度の責任を負えばいいってならすげー楽だと思うぜ それで会社に利益が出るような成果が上がった時はある程度ボー...

      • >>  文系(だけ)が金持ちの国は後進国 http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130709/250893/?P=1 << なんつーか 金持ちになりたい技術者はアメリカに行けというのは、今も昔も変わらな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん