2013-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20130626000939

まだ六月だろ?

新人OJTなり講習なりでゆっくり教育してる企業もざらにあるこの時期に

彼女仕事の遅延がそのまま増田残業につながるってどういう職場だよ……

新人工数をそのまま計上してることが信じらんない。

いくらブラックでも事務とかなら、派遣の方がよっぽど安上がりだしメリットもない。

作り話だろ、おかしくね?

記事への反応 -
  • NHKで取り上げられて、急にマタ二ティハラスメントが話題になっている。 自分の職場にも妊婦さんが何人かいるのだが、こちらは逆に妊婦さんにいじめられているような気持ちになって...

    • まだ六月だろ? 新人をOJTなり講習なりでゆっくり教育してる企業もざらにあるこの時期に 彼女の仕事の遅延がそのまま増田の残業につながるってどういう職場だよ…… 新人の工数をそ...

      • 事務でも個人情報や金を扱うなら仕事自体は高度でなくても自社社員にしかやらせない所が多いぞ 派遣は信用ならんとのことで

    • 昔から言われてきた事に「マタハラ」という分かりやすい名前が付いただけでしょ。 しかしこういう事やってると結果的に「女は妊娠したら厄介だから最初から採らない」になるだけ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん