2013-05-20

大学就職予備校化したら悲惨

学者研究者の輩出より就職率アップを大事にする大学は夢とか希望を口にしてはいけないと思う。

最近じゃ就職セミナー大学合同で大々的にやってるけど、その内容はリクナビマイナビの合説と大差なくて

全然就活に力を入れてない。にも関わらずこうした実績作りが結果就職率アップに結び付くと考えてるのも事実

このままじゃ、〇〇大学ってやるより、〇〇就職予備校にした方が人員確保できるんじゃないかしら

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん