2012-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20120608073005

スペックってなんだろ。女性•25才

FIQ 120後半 VIQ130後半 PIQ110前半 VC120後半 PO110前半 WM130後半 PO90前半

去年中盤から近い人にアスペではと疑われていて、実際自分でもそうなのかなと思いあたる節があり

事実がハッキリしないと気持ち悪いアスペ的性分により受診。知能検査ロールシャッハテスト、多少のカウンセリングを経て確定。

自分や周囲ができると思っていることと、実際にやれることの差が相当あるってことが分かったのは良いけど

じゃあ、どうするのか?一番劣ってる能力に合わせて引きこもってれば良いのか?というあたりでつまずきあり

あと、職場では1人だけにカミングアウトしてるけど、それでもなんか心のなかで「アスペからできない。脳の障害だから一生治らない」

って言い訳しているのは、自分がより良く生きていくために良くない気がしている。

記事への反応 -
  • カミングアウトにいい面は一つもないね。 確定診断を得ることにすら意味を見いだせない。 いっこいっこできないことと付き合って、さもなくば死。 まあ死は言い過ぎか。休職して内...

    • 増田のスペックは? いつ発達障害だとわかったの?

      • スペックってなんだろ。女性•25才 FIQ 120後半 VIQ130後半 PIQ110前半 VC120後半 PO110前半 WM130後半 PO90前半 去年中盤から近い人にアスペではと疑われていて、実際自分でもそうなのか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん