2011-09-04

http://anond.hatelabo.jp/20110904125905

サンプルの偏りっていっても種類が色々あるような

別にサンプル自体に偏りがあってもそれが毎回安定した偏りであれば

調査結果が真の数値を表さないとしても比較する上ではあまり問題にはならない

例えば電話調査への嫌悪感だったり朝日への嫌悪感であれば毎回一定の層が答えないだけだから

(回答が少ない一部の層の意見の変化が多少軽視されているとしても)その前後比較であればその変化にも十分意味がある


ただ毎回サンプルへの偏りが変わる場合、例に挙げてるように支持している人ほど回答するのであれば

前後でのサンプルの質が変わるので理論的には比較もできなくなってしま

まぁ実際上はそれ以外にも様々な偏りの原因があるから気にしすぎてもあれだけど

記事への反応 -
  • 内閣支持率の変化が激し過ぎる。 これは調査方法に問題がないか、ちょっと検討してみる必要があるだろう。ランダムに選んだ電話番号による世論調査でも、調査に応じるかどうかとい...

    • サンプルの偏りっていっても種類が色々あるような 別にサンプル自体に偏りがあってもそれが毎回安定した偏りであれば 調査結果が真の数値を表さないとしても比較する上ではあまり問...

    • 増田自身の言うとおり、いろんな要因が重なって、支持/不支持/無回答が生まれる。 それを加味した調査だと思って結果を見ればいいんじゃない? ただ、だからこそ、こうした調査...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん