2011-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20110203092914

それ以前のメモリ上のデータを全て破棄して、再度メモリ上に上限一杯にデータが埋まるまでひたすら待ち続ける方式ならそう言えるかも知れんね。実際はそんな状況は殆ど無いけど。

最近ゲームソフトデータは圧縮された状態で格納されていて、実際に読み出す時だけ展開する方式が多い。ミドルウェアにそういう機能は普通にある。

他にも動画サイトストリーミング再生のように、少しずつ読み込みながらリアルタイムで表示していく方式もある。画面が切り替わった直後は荒いテクスチャで、それから少しずつ本来の精細さになっていくようなゲームはこの方式。

記事への反応 -
  • ディスクからROMになったのにロード時間があるなんてと驚いてる人への解説です。 ROMメディアで圧縮なんてしてなくてもN64以降はRAMへの転送はあった。 そして安物のフラッシュはHDD...

    • それ以前のメモリ上のデータを全て破棄して、再度メモリ上に上限一杯にデータが埋まるまでひたすら待ち続ける方式ならそう言えるかも知れんね。実際はそんな状況は殆ど無いけど。 ...

    • そんなもん、ゲームのつくり次第だろ。 なんで500MBも一気に転送しなくちゃいけないんだよ。 昔のROMだって、データ配置なんかに気を使えば、かなり高速化できるってのに。 遅くても我...

      • 無秩序に全部テクスチャを読んで、無秩序に全部展開して全部貯まるのが待ってからレンダリングってやれば、そら遅いよね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん