2008年11月22日の日記

2008-11-22

呼ばれ方

女友達ブログに、小生の話題が出る時、今までは、

「○○さん」

だった。

それが、いつの間にか

「○○氏」

になり、今は

「某氏」

になった。

嫌われたかな?(;。;)

社長自転車に乗ってた。辞めたい・・・

社長自転車通勤してくる、恥ずかしいww

下向いちゃうしww

社員にはせめて原付乗って欲しい・・・

駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww

せめて普通スーパーカブぐらいは乗って欲しい。

常識的に考えて欲しいだけなんです!

自転車で迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?

あのね?たとえば週末10から20人ぐらいでオープンソース系の勉強会とか行くでしょ?

みんな普通電車とか車で来るわけじゃない?

うちの会社は、自転車手当て(月2万円)なんてあるし、みんな自転車

社長ロードレーサーで猛烈な脚力使ってついてったら大恥かくでしょうがww

http://www.hatena.ne.jp/company/staff/guideline

http://anond.hatelabo.jp/20081111000645

http://anond.hatelabo.jp/20081122164608

女が気にするのは童貞か非童貞かじゃなくて、ちゃんと人を愛せる人かどうか。

だから、童貞素人童貞は「ちゃんと人を愛する」ことができず、

童貞だけが「ちゃんと人を愛する」ことができるということだろ?

もっとも、非モテに欠けているのは「人を愛する」ことよりも「人に愛される」ことだと思うが。

なぜ素人童貞以外の童貞中途半端に美化しようとするのか理解できない。

http://anond.hatelabo.jp/20081122175220

増田にはぜひ頑張って欲しいけど、一点気になることが。

女友達親友レベルになれれば彼女になれると。

それ違う。友達のちょっと手前ぐらいから「友達」コースと「恋人」コースがあるから気をつけて!

ちゃんと「恋人」コースに車線変更してないとそっちに入れないから!

いつまでもメシ友達でいると、「恋人」コースに入れないから。

あるきっかけで「遠出」とか、「水族館」とか、ちゃんとしたデートに誘ってみるべき。

そこから少し、二人で駆け引きを楽しむ期間を作って、付き合うのはそれから

仲の良い娘と父

帰り際にデパート最上階にあるレストランで食事して帰ろうと、エレベーターに乗った。

3階から乗ったのだが混んでいて身動きすら出来ない。満員電車状態。

4階から可愛い女子高生とそのお父さんとお母さんが乗ってきた。混んでいてお父さんと女子高生はべったりとくっついて向かい合わせ。

お母さんはと言えば別方向を向いてひとりぼっち。女子高生は恥ずかしがる素振りもなく、恋人同士のような距離でお父さんと普通に話していた。

6階でほとんどの人が降りて空いたけど、お父さんとずっと話してる。お母さんはまた仲間外れ。

http://anond.hatelabo.jp/20081122175220

「まずは彼女作るー」とか思わないで「女友達作るー」と思えばいいのかな。

女友達親友レベルになれれば彼女になれると。

女友達はたくさんいるけど、彼女は30年いない私が通りますよ。

でも、それなりに楽しいけどね。

見てて気の毒だった

あるところに普段からぶコメで誤解からくる浅薄な中傷を苦々しく思っていたブロガーがいて

ちょっと名指しで釣り記事書いてみたら想定外専門家がわらわらと集まってしまって

適当に受け流しておけばいいのに一つ一つに応じていたらフルぼっこにされていた。

2ちゃんなどでは良くある風景なんだと思うけど普段からROMっているブロガー

殴られているのを見るのはちっとつらかったなあ。

最終的には体力不足で強制終了してしまったみたい。たとえ議論であっても1対多数はかなり消耗するだろうしなあ。

議論の内容は細かい部分は難しくて殆ど分からなかったけど、どうも話がかみ合っていない印象を受けた。

でもこれは最初の記事の想定読者とは違う層の人と議論していたから仕方ないじゃね?

それにしても頭が良い人って「テスト」にはどうにも反応せずにはいられないものなんですかね。

以前からちらちらぼやいていた際にはこんな祭りは発生しなかったのに。

あ、これは「そこにあるクロスワードパズル」の悪い例なのかもしれないな。

お互い勝ち負けをつけるために議論しているんじゃないと思っていたのだろうけど

やっぱりどこかで相互理解よりも優劣というか自分の話を理解させようという雰囲気があったし、

極力感情を抑えようとしてもやっぱり端々で皮肉などは出てしまってギスギスしてしまうのな。

http://anond.hatelabo.jp/20081122175220

恋人になるかは難しいけど,それなりの仲の女性と二人っきりでどこかに行くのはそんなに難しくはないはず…。

ようは明確な目的があればいいわけです。

ご飯食べに行く。映画を見に行く。

メインはあくまでご飯であり,誰と行くかはその次。みたいな感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20081122165511

グループレベルで見れば、断絶してるってほどのことはなくて、多少偏ったグループができるぐらい。

個人ベースで見れば、非童貞グループとの交流が全くなくて、断絶してる、と言えるぐらいの人はいるかも。

自分童貞だったときは、それ系の話に入っていけないからなんとなく仲間はずれ感はあった。もちろん、当事者に悪気がないことは分かった上、だけど。

前にも増田に出てたけど、男が集まって酒が入れば大体そっち系の話になるし、「セックスしたい欲」はセックスでしか満たされないわけで。そういう状況で他人が満足してる話は聞きたくないってのがあるし。性欲が生まれてから、10年、20年、ずっと抱えこんできた、満たされない欲求があるわけだから(←これが大げさに聞こえるのは女性だけだと思う)

中には、それが嫌で、そういう場に全く顔を出さない人もいるけど、それが問題になることはあまりない。男はみんなが元童貞だからか、なんとなく気持ちはわかる。気は使わないけど。

今は、自分結婚して、逆に話に入れなくなったから、そういう意味での寂しさがあるんだけどさ。やっぱりそういう色恋沙汰の輪の中にいる、ってのが男にとって、何か引き付けるものがあるんだなぁとは思う。

http://anond.hatelabo.jp/20081122174752

一連の議論をちゃんと追いかけてないんだけど、体罰容認派の人達は「学校の中は治外法権にして刑法の一部規定の発動を停止する法律を制定するべき」って言ってるの?

デートに誘って遠まわしに断られた時

一度のデートすら応じてもらえない

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2252027.html?ans_count_asc=1

こういうのすごい勉強になるわ。

なので、友達として遊びに行きたいのなら複数の友人と

行くとかしてみてはいかがでしょうか?

そのうち、徐々に2人きりで行くのに抵抗がなくなると思います。

女性は決してあなたの外見や内面での拒絶ということではなく

急にそんなこと言われて困っているだけだと思います。

友達として仲良くなって、そこから彼女ができると思います。

まずはサークル活動を利用して自分をアピールしていくとか、

友人を交えて遊ぶとか(これからの季節ならバーベキューとか花火とか夏ぽくていいですね)

そんな流れであせらずにいくほうが効果的だと思います。

<ねー、今度遊ぼう!!>って男の子からいわれたら、<えっ、何して?>って80%以上の女の子が思ってしまうと思うんです。

だったら男らしく、<飯、付き合ってくれよ!!>とか、<買い物に行くんだけど、時間あったら来てくれよ!!>など、実直に、でも遠まわしに言うべきだと思いますよ。

もっと、格好良く!!

せっかく男に生まれたんだから!!

あまり焦ってガツガツした雰囲気が全開しちゃうと、女性は引きますから、もう少し余裕を持ちましょう。

いきなり2人ではなく「他の仲間も誘って、遊びに行かない?」ならOKしてくれる確立は高いと思います。

それで少し遊びに行くようになったら「2人で」ですよ。

女性は意中の相手なら別ですが、それ以外の男性がこういう手順を飛ばすと、それは冷たいです(笑)

「まずは彼女作るー」とか思わないで「女友達作るー」と思えばいいのかな。

女友達親友レベルになれれば彼女になれると。

http://anond.hatelabo.jp/20081122170418

その年なら処女であることなんかより結婚してないことを悩め。

また氷河期世代が事件起こしてるよ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20081122164909

それが全てではないが、そういうのが例え0.1%でもいるなら一律禁止にして代替法を考えるべきなんだよ。

もうだめだ

もうどうにもできない

私が消えるしkないのか

http://anond.hatelabo.jp/20081122012200

非モテ社会の底辺というのはどうかと思う。

非モテでも、学歴高くて正社員会社に勤めて高い年収を稼ぎ出している一見まともなヤツだっているし、意外とイケメンもいたりするから一概に底辺とは言えない。

彼らは異性という人間とまともにコミュニケーションが取れない「人格破綻者」なのだよ。だから底辺だとかの位置づけで片付けられるような連中じゃないのさ。

ある種の体罰法律違反です

ある行動に対する評価がシチュエーションによって変化するなんてのは当たり前の話だ。

だから、「体罰を用いたほうが良い場合がある」とか「体罰を用いたせいでこんな悪影響があった」という個別の具体的なケースを持ち出したら、いつまで経っても決着がつくわけがない。

一方、一般論として日本法治国家である以上、あらゆる暴力を用いた私的な制裁行為は、法の下で制裁を受ける可能性がある。学校も、法の支配を受ける空間の一部である以上、それは変わらない。

教師と生徒の間に確固とした上下関係、あるいはある種の信頼関係があるのなら、実際に訴追を受ける可能性は低いし、逆に道徳的な善を実践する素晴らしい教師として賞賛の対象になるだろう。しかし、それは完全に訴追を免れうるという意味ではない。

まぁ、己の信じるところをやればいいんじゃないだろうか。そのことと、体罰一般が道徳的に善であるとか、警察のお世話にならないことが保証される、というのは全く別の話というだけで。

http://anond.hatelabo.jp/20081122171951

そうだね。

自己啓発本に限らず、情報をただ消費というか自分目の前を通りすぎさせてるだけ。

インプットする情報をもっと絞って、自分の頭の中で思考する習慣をつけないと時間もったいないということに気づいたよ。

0か1

amazonリトルビッグプラネットゲームレビューがひどい。

なにがひどいって,低い評価に対してコメント罵倒が行われている。

このゲームネット界隈では非常に評価が高い。

おそらくLBP信者じゃないけど,そういう人が多いっぽい。

だからってねぇ。

amazonレビューコメントまでやらなくていいと思うんだけど。

この0か1の価値観はどこから形成されるんだろう?

http://anond.hatelabo.jp/20081122005902

義務教育過程での公務員風情に殴られるのは無駄だし、意味がないと思う。

塾の講師や、スポーツ監督など私的な師弟関係の間では、お互い好きでやってるんだから何してもいいと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20081122171123

三重県民だが、初めて聞いたときは同じく違和感を覚えた。

「まつざかぎゅう」っていうのが普通だと思ってたから。

県のブランド認定を受けてからは「まつさかうし」に呼び名を統一したらしい。

ただし「まつさかうし」でも「まつざかぎゅう」でも間違いではないそうだ。

なんだかなー。

http://anond.hatelabo.jp/20081122171238

自己啓発書からの卒業の時期なんじゃないかな。

自分も前はよく読んでたんだけど、落ち込んだときのサプリメントみたいに

読んでいることに気づいてからは止めた。

http://anond.hatelabo.jp/20081122170418

よう私。

なんかのアンケート女性の初めての性経験の年齢は2極化の傾向があるって見た気がする

若いうちに突っ込まれまくるかババァになっても膜ありか


後者でも別においしいもの食べたり好きな音楽聴いたり自分に似合う服探したりしちゃいけないわけじゃない

先着順の領有権や占有権を主張したいだけの一部の男性の方々なんぞ気にせず清らかな乙女wとして元気に生きようじゃないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん