2008年10月15日の日記

2008-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20081015230557

コンビーフがあるんだが、増田の家にもって行くからふかした芋に乗っけて食べてくれ。

塩コショウとかするとうまい

http://anond.hatelabo.jp/20081015222709

じゃがいもなんだ うん とりあえず3個ふかして食べた 週末に大量にふかす これでもかってくらいふかす

http://anond.hatelabo.jp/20081015230003

なんか全部男が悪いって感じで書いてるけどどうなの?

ストーミーブルー

思うんですけど、アクの強いブランドを使うこと自体は悪くないんだ。

だけど、アクが強いアイテムを入れるなら、できるだけアクの出ないアイテムと合わせよう。

フェローズにもそういうアイテムいっぱいあんじゃん?

別れの原因

最初の男はひとことで言うと自分勝手セックスをする男だった。

自分ひとりで満足してこちらは置いてけぼりで放置されたり、ところかまわず盛ってきたり、私の気分などおかまいなしに拒んでも拒んでも行為を続けようとしたりするので、関係自体がダメになり、別れた。

二番目の男は巧かった。新しい快楽をたくさん教えて貰った。

だけれど、粗方テクニックを教えて頂き、私にもセックスリードが取れるようになると、男はなぜかマグロになった。

相手を気持ちよくすることは嫌いじゃない、むしろ好きなのだが、ぴくりとも動かず、なんの吐息も漏らさない男に奉仕を求められても、不安になるばかりだった。

私が下手なのだろうかと悩んだが、聞いてみると、男が反応したら格好悪いだろうという価値観を持っているらしかった。

しかしそれでこちらが興奮することは難しく、しかも私が濡れていないと男は苛立ちを見せた。

どうすれば良いのか分からず行為は怖いものになった。

ほどなく別れた。

三番目の男はそういった行為に行き着かずに前カノのとのゴタゴタで消えていった。

四番目の男は純情だ。私を壊れもののように扱ってくれる。けれど私はもっと強い愛撫が欲しい。

遠からず別れの予感がするが、もうセックスが原因で別れたくない。

http://anond.hatelabo.jp/20081015154538

別にこれを全てに当てはめるつもりはないけどさ、多少の一般化は許してよ。

全部個人の価値観の違いでいいなら増田でああだこうだ言うこと自体空しくなるじゃん。  

今日の服

ストーミーブルーのGジャン 30000円ちょっと

ストーミーブルーTシャツ 6000円くらい

ストーーミーブルージーパン451P 20000円くらい

無印良品ボクサーブリーフ 380円

ライトオンで3足1000円で買った靴下

アディダスオリジナルスのスニーカー 12000円

90年代後半に10代後半〜20代だった増田ならこの服わかるよね?

http://anond.hatelabo.jp/20081015224111

それどう見ても文系のが強いってデータだと思うんだけど…。

http://anond.hatelabo.jp/20081015183257

どうも元増田です。

なんかツリーが伸びてるので引き続き返します。

どうやら、元増田とは見ているスレが違うらしい。

多分そうだと思う。

元増田はどっちかっていうとマニアックな人向け板が多いしなー。

でも「2ch」ってそういうモンよ的なレスが返るかと思ってたので、

トラバしてくれる詳しい人たちの見る板が別の世界に思える。

ようは2chは「自分の身を切って晒す奴には優しいが、口だけの奴には厳しい」場所なんだよ。

これはなるほどと思った。

確かに、絵を晒すって事は身の上を晒すのに近い。

して自分語りって、プライベート萌え語った所で、絵を晒すほどに身分を明かす事は少ないよな。

リスクを承知で名前を名乗る人間には甘い、ってのはあるのかもしれないね。

…でも、個人サイト書くと宣伝厨って言われるじゃないか。

やっぱ2ch感覚ワカンネ

自分語りが「口だけの奴」ってのは違うと思う。

批評批判も、「口だけ」って片付けるのは間違ってると思うが…まあ、馴れ合いコミュ限定ルールしての「反則」なんだろうね。

これは別の話だから置いておくとして

そもそも感想やら自分語りってのは、ある程度の情報が含まれてる訳だ。(本人じゃなくて、作品キャラの)

この人はこういう見方をするんだ、こういう考え方をするんだ、ってのは

絵やSSで表現するのと同じくらい面白い。

フィクション作品ノンフィクション作品、ってとこかな。

ただ2chって、多様性に対してものすごく神経質だっていう背景もあるかもしれない。

すごくナイーブだから、他人の表現が一人称だと起こる反感を誰かが持つ前に止める、ってスタイルなのかな。

何度も書いてるからしつこいかと思うが、元増田は上手い絵見たいんじゃないから。

下手絵って書いたのが引っ掛かってるのかもしれないけど、

どんな閉鎖的な環境でもすごく上手い絵がアップされて、それだけが特別待遇されたら、

嫌悪感は持つけど、まあ納得できるよな?仕方ないなぁーって。

下手な絵アップすんな!って言ってるんじゃないんだ。

その下手な絵に対する底知れぬ優しさというか、柔らかさを、他の表現方法に対して持てないのは何故だ?という疑問なんだ。

あと、Mの絵描きさんがいるみたいだが、元増田の見てる板はそういう人いないな。

それはそれでぬるくて良い事だとは思うんだけど…他のやりとりと比較して見るとどうにも気色悪い。

多少叩く奴がいたら、多分こんな疑問は持たなかったと思う。

(それをキャラ板でやるべきかという問題は生じるけど)

http://anond.hatelabo.jp/20081015211839

そもそも、理系文系に比べてどれほど劣位な状況にあるんだろうね。

対人関係の処理能力交渉力に劣る人間は、文系だろうが理系だろうがお金の儲かるお仕事が出来るわけもないし…。対人関係能力の低い文系は、対人関係能力の低い理系より悲惨に見えるけどな。文系学問社会から評価される、ということが比較的困難だし(実社会で役に立つと思ってもらえない学問の割合は、理系より文系の方が高いのではないだろうか)、一部の社会から高く評価される類の文系人間は、それなりに苦労をしている。苦労の程度に差がある、と文句が言いたいのだとしても、それを実証を伴わない怨念丸出しの口調で語るのはちょっとどうなの。一部の人に至っては、文系学問価値まで否定するし…。理系差別されている、という発想はどこが発祥なんだろう。文系だって差別されてるよ!特に哲学とかそういう方面!

そもそも日本人がみんな大学を出ているわけですらない(参照→進学率 - Wikipedia)わけだし、変なルサンチマンを爆発させなくてもいいと思うんだけどなあ。そりゃ、家庭の事情理系に無理やり行かされて、嫌な気持ちを味わった、という人には同情も共感もするけれども、

http://ikesho.spaces.live.com/blog/cns!4641AC64DC21940A!1409.entry

http://ikesho.spaces.live.com/blog/cns!4641AC64DC21940A!1415.entry

↑こういうのを見ると、文系よりも理系の方が安定して強いのではないか、と思えるしさ。

そうやって理系差別を口にする人々は、ルサンチマンから距離を置いた上で、やはり文系の方が理系よりトクだと思っているんだろうか。自分がもう一度大学を出るなら、理系でなく文系を選ぶのだろうか。なんかこうばかばかしいというか、MMORPGでの最強職論争みたいな不毛なもんを感じる。

とりあえず、

動画サイトに何時間も居座るのはやめて、

書き取り300回でもいいから、

勉強しようと思いました。

カロリーって言うな

デブのくせにカロリー採りすぎ」

とか

「○○はカロリーが低いからダイエットにいい」

とか言うな。

カロリーってのは、単位だぞ、単位

お前、身長高いヤツのことを「センチメートルあるね」って言うか?

暑いからって「今日摂氏高いなー」って言うか?

生理的熱量のことは生理的熱量って言え。

http://anond.hatelabo.jp/20081015213414

つ★

このエントリはスゴイ。いい記事をありがとう

たまにこんなエントリと出会えるから、増田はやめられない。

http://anond.hatelabo.jp/20081015220014

ダサい奴と一緒にされて侮られるのがいやなのは

不快とは違うんじゃね?

あと一人でいるときは問題ないよね。

あとなんか例のブクマを読んだら

通りすがりダサい赤の他人にいちいちイライラしてる人を

想像してしまったんだ

良く考えたらさすがにそんなやつあんまりいないよな

http://anond.hatelabo.jp/20081015220006

俺はリクルートエージェント使ってたけど、クソだったなー。

俺の希望をちっとも理解しないし「あなたの経歴ではこのくらいしか…」とか言ってしょぼい会社ばっかり勧めてきやがった。

結局自分で活動することにしてエージェントが進めてきたようなショボ企業の親の親(一番上)の会社内定取った後

エージェントには案件すらなかったような面白い仕事内定取って大手蹴って行ったよ。

近所の商店街ディスカウントショップ不景気と大手資本の進出の煽りを受けて倒産した。

日々の買い物は仕事帰りにこの店で済ませていたし(商店街しては珍しく夜遅くまで営業していた)

他の店にはない珍しい商品も重宝した。

何より地域の顔のような存在だっただけに名残惜しい。

リーマン・ブラザーズAIG経営破綻が遠い世界の話のように思える一方、

こういう身近な企業がなくなるほうが不景気を肌で感じる。

http://anond.hatelabo.jp/20081015214231

教科書を読んで答え丸写しって感じィ。

そんな模範解答で点数がもらえるの、ネットトレードができる前までだよねェ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん