2008年07月28日の日記

2008-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20080728121827

ブクマコメ元増田がさほど叩かれていないのは、

男が純情な女をもてあそぶ→ひどい!人非人!サイテー!

女が純情な男をもてあそぶ→ひどい!けど男もいい思いしたんだからいいじゃん。

になるからだろ。

セックスは女の方がいつでも被害者」の典型だよなー。

http://anond.hatelabo.jp/20080728080007

本人はそれでいいだろうね。

周囲にとっては甚だ迷惑。

滑稽だし。

http://anond.hatelabo.jp/20080728181311

女子校がそうだって言ってるわけじゃなくて、女子校内のことだったら俺らには分からない領域だから騙されるかもしらんが、共学なんて見え透いた嘘つくな、嘘を付くにも稚拙過ぎる、という主旨だ。俺は女子校がそうだとは思ってない。

マンガの中の女の集団の典型例っつーか、男の思う女の集団の典型例っつーか

と書いてるところから察してくれ。

Dは

なぜ僕の事をそんなに知りたがるのか?

http://anond.hatelabo.jp/20080728121827

こういうのを「ふーん、お疲れ」としか思えない自分は、一体何なんだろうか。

一般的な非モテでも、モテ系でも、もっと別な反応を返すと思う。

とりあえず元増田は、飽きるまでやったらいいと思う

http://anond.hatelabo.jp/20080728133015

ちょっと待てい。

これが共学だったら…女性側からも男性側からも、バッシングで吊るし上げられているところ。

自分の正当性を主張しようとしたあまり筆すべっちゃった感というか。

大したことない女が男をとっかえひっかえしたら吊るし上げかよ、そんな共学あるかよ。ありえねーよ。

マンガの中の女の集団の典型例っつーか、男の思う女の集団の典型例っつーか、これが女子校だったら「ひょっとしたら女子校はそうなのかも」と思わされてしまうところだが、共学はありえない。

そもそも大したことない男共の相手してくれる大したことない女は有難い存在だろうJK

俺ならあんな女相手にしねーとなまぬるく思うことはあっても吊るし上げは無い。

女の嫉妬に男を巻き込むな。

http://anond.hatelabo.jp/20080528070402

1ヶ月以上前の話を蒸し返すけど、このエントリを書いた増田とこの増田激しく同意したい人には今回のコミケカタログの414ページを読んでおいてほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20080605210133

回答ありがとうございます。

やっぱりそんなものなんですね。

http://anond.hatelabo.jp/20080728174258

あ、世間知らず <-> 童貞にはあるかも。でもこれは多分聞きたいことと関係ないですよね。

ここもききたいんだよね

了解です。そこは省略したらそんなに詳しく言うつもりもなかったんですが、ちょっとだけ。

えと、そもそも「世間知らず」っていう語の定義あいまいすぎるので、正直あんま関係ないです。

童貞 -> 世間知らず

は「肉体関係込みの男女交際」を知らない、という点で世間知らずですよね。特に意味ないですね。ww

世間知らず -> 童貞

は、なんとなく世間知らずだと、モテないかな、と。知らないより知ってた方がモテるための知識も多そうじゃないですか?

で、この議論のいい加減な点は、上の「世間知らず」と下の「世間知らず」の意味が違うんですよね。だから「<->」の因果関係マークには全然意味ないです。

中途半端な書き方をしてしまって申し訳ないです。

http://anond.hatelabo.jp/20080728114007

いや、だから恋愛における「能力」って何よ。蓼食う虫も好きずきって言葉がある。麻原や宅間守にだって嫁と愛人がいた。普通人間の目で見たら麻原や宅間なんてのはどこを見ても最低の人間なのに、だ。

恋愛なんて所詮は主観でしか評価されないものなのに、客観的な「能力」なんて概念を持ち込む方が間違ってるんじゃないの。

要するに、「お前は能力が低いから迷惑」なんて、自分の主観を相手のせいにする態度が気にくわないんだよ。人として間違った行動を相手が取ってるとかでなければ、他人の行動を「迷惑」などと呼ぶべきじゃない。相手が気にくわないなら「私はあなたが気にくわない」と、自分の責任ではっきりと言うべきじゃないのか。

相手が気にくわないことを相手のせいにする奴ってのは「キモい奴は死ね」とか言ってるDQN本質的に何も変わらないんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080728164201

丁寧にありがとうございます。他のかたの意見もお伺いしたいところですが,

あ、世間知らず <-> 童貞にはあるかも。でもこれは多分聞きたいことと関係ないですよね。

ここもききたいんだよね (これをちゃんと含めていなかったかな)。事実としてある状況なのか,それともロジックがあるのか。

http://anond.hatelabo.jp/20080728172516

おお、take-one ですか。昔 2ch で名前を見かけたけどその時は大手に安心感を抱いて Faith を選びました。

カスタマイズがかなりできて嬉しいです。3年補償もあるし。情報ありがとうございました。

恋愛リテラシー(笑)

ずいぶん叩いてくださってるようで、低リテラシー層から反撃させていただきますよ。今日は年休充当日で暇なのでね。

http://anond.hatelabo.jp/20080728133015

どうしてそこまで「魅力的でない女性」「女慣れしてない男ども」を見下してるの?あなた何様?

そこまで魅力的でない女性に、女慣れしていない男どもが群がって

お姫様扱いをしている様子は、申し訳ないけれど、私にとっておぞましい光景でした。

あなたの思い描いてる光景と私のそれが一致してるかどうかは不安もあるけど、敢えて言わせていただきます。申し訳ないけど、私から見ればあなたの方が魅力に欠けます。

なんでかって?それは、あなたが自分の文化を押し売りしているからですよ。美人の評価が時代と地域で変わるように、人の魅力の評価も場によって変わって当然という現実を受け入れられず、「自分の気にくわない女をもてはやす男はリテラシーが低い!」と、能力の高い低いの問題にしてるんですから。正直、「鯨を食う日本人(犬を食う韓国人)は野蛮人だ!」とかわめいている一部の傲慢な西洋人と同じものを感じますよ。

だいたい、恋愛なんていう私事に「リテラシー」なんて概念を持ち込むのがおかしい。そもそも「リテラシー」ってのは、共通理解の基盤を作るためのものでしょう。要するにあなたは「恋愛」に対して変な思いこみがあって、「恋愛というものはこうでなければならぬ!」と言ってるだけなんです。

メーカーでも、銀行でも、高卒から院卒までいるんだろうけど、

きっと周りからイタい人扱いされるんだろうな、そして逆にその様な周りの人たちに対して

DQNウゼーよ」とコミュニケーションを取る事もなく見下すだろうな、

ということが容易に想像できます。

社会人の皆さん、如何でしょうか?

そりゃ場によりますがね。ただ、私から見たらあなたのその態度は紛れもなくDQNなので、身近にいたら敬遠させていただきますよ。残念ながら。思いこみに凝り固まったあなたとコミュニケーションをとっても得るものがあるとは思えない。

だって、あなたは、あなた言うところの「恋愛リテラシーが低い」人間を根拠もなく見下してるだけなんだもん。見下された方からすれば、あなたは単なる「変にスレた傲慢な女」でしかありませんよ。

もう少し謙虚になった方がいいんじゃないですかね。

http://anond.hatelabo.jp/20080728141702

その下品な物言いは、宮台眞司あたりの劣化コピーですかね?

おそらく、彼らが今は社会的に「エリート」と呼ばれる立場で、国の政治経済を動かす立場につきそうだからおぞましいのでしょう。

世間知らずがそいつらだけで集団を作り、ルールを作る様子はおぞましいです。

そうやって思いこみで他人を断罪するあなたは何様なのでしょう。「恋愛リテラシー」なんて尺度勝手作って、「恋愛リテラシーが高い」と称する人だけで集団を作っているあなたご自身の様子も内省してみられてはいかがでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20080727213142

もう!><

簡単に死ねとかいっちゃう人なんなの!

非モテ死ね! モテは苦しんで死ね!!


もっとポジティブにいこうよ!

非モテも生きろ! モテは楽しんで生きろ!!

http://anond.hatelabo.jp/20080727233318

一か月前に言ってくれるんだからかなり良心的だと思う。

だがちょっと匂う。

一か月もあれば資金繰りはなんとかできるとおもう。

だが、いまからヤバス警告を発しているということは借入のあてが立ちそうもないということだろうか?

100名の会社であればそれなりに売上があるからそれくらいの借り入れは普通に考えればできる。

でも、できない。

これはこれ以外にも何かあるとおもったほうがいい。

100名の会社に下請けが?

下請けが潰れるとなんで資金繰りが悪化するのかわからない。

仕事を出していたのが頓挫して賠償に発展したとかそういうことだろうか?

出資金が滞ったとか?

でも出資金がロストしたところで資金繰りには関係ないはずだ。

下請けの売上をあてにするような変な体制があったことになる。

ここらへんよくわからん。変だ。

ちなみに取引先が潰れて潰れる会社は多いので、

中小企業庁連鎖倒産防止のためのセーフティーねっとというものがあります。

経営者に進言しましょう。

http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sefu_net_1gou.htm

http://anond.hatelabo.jp/20080728165019

もちろん、わがままだし、ビギナーにわかりにくくなるとは思うけど、やっぱりサポート押し付けたいじゃないですか。

BTO の旨みってそこですよね。実際、修理してもらってるし。

 そういう考えもあるもんなんだね。自分は修理というか、原因特定やらパーツ交換は自前でやるんでそこは全く期待してないんだよな。単に組み立てやらパーツ相性のチェックやらの手間を省くという考え。

http://anond.hatelabo.jp/20080728164152

レスどうも!私も旧PCが5年経ったのと、あまりにもCore2Duoがよさげなので、物色中なのです。ww

そこまでしたいなら自作じゃなかろうか。

もちろん、わがままだし、ビギナーにわかりにくくなるとは思うけど、やっぱりサポート押し付けたいじゃないですか。

BTO の旨みってそこですよね。実際、修理してもらってるし。

フェイス使用パーツの外箱送ってくれるからまだ誠実だと思われ。

これは確かにわかりやすいですね。細かなパーツとかもちゃんとついてますしね。

http://anond.hatelabo.jp/20080728153815

女は、安心して子育てできる巣を見つけようとするので

仕方ないと思います。

http://anond.hatelabo.jp/20080728162816

えと、誤解を招いた一因になってそうなのでフォロー

私はコレ書いた増田ね。

話が途中からちょっとずれてきてて、全部に一貫性因果があるとは思ってないです。

だから、

童貞高学歴と世間常識がないことがリンクされているのか

童貞とそれ以降に因果関係はないと思います。相関はあると思うけど。

あ、世間知らず <-> 童貞にはあるかも。でもこれは多分聞きたいことと関係ないですよね。

で、後者高学歴と世間常識がないことのリンク、これは男子校女子校の人が一般に世間知らずに見えるからです。

収入の多い家庭の人としか、中学受験以降深く付き合ったことがないように見受けられる。

世間知らずなことは全く悪だとは思いません。ただ、

そして、彼らはそれ以外の人間DQN と言って見下します。

これさえやらないでいてくれたらなんの問題もないと思います。童貞でも全然問題ないと思うよ!!

http://anond.hatelabo.jp/20080728163138

今まではフェイス信者ショップできた当時から愛用)だったが、

今回知人にすすめたところトラブったので、代わりのお勧めメーカーを物色中。

知人トラブルは、オプションで20in1カードリーダーを付けたら、フロントUSBが使えなくなって送られてきたというもの。

購入時のBTO画面で注意書きがあったはずといわれるが、普通フロントUSB使えなくなるとは思わないだろwwwwwフェイスwwww ということで、知人にはケーブル買ってきて問題解決。

フェイスさんよ、700円のケーブル代とちょっとした手間で解決できるトラブルなんだから、1000円作業料取るシステムにすりゃいいのに。初心者にはなぜそうなったかなんて分からんよw

個人的にはマザボグラボメーカーまで選びたい(フェイスはそこまで選べない)

 そこまでしたいなら自作じゃなかろうか。他のBTOもそこまで選べるメーカーはなかった気がするが。

 (幾つかの選択肢から選べるメーカーならあったやもだが)

 フェイス使用パーツの外箱送ってくれるからまだ誠実だと思われ。

http://anond.hatelabo.jp/20080728155046

それどころか、女を見たら誉めるのが礼儀とか思ってる文系組が参入してくるので、もっとややこしくなるよ!


ヒント:東大京大のチャラいと言われているテニサーの工学部率の高さ。

しりとりの思い出

小学校の教師が国語時間に「文章しりとりをやろう」と言い出してきた話

なにやら文章力を鍛えるためだとか。

ちょっと考えればわかるが、文章なんて大体終止形で終わるんだから、ある程度尻の文字は限定される。

更に小学生はいい子ちゃんを強要されるから必然的に「です、ます」調が多くなる。

なので、いかに「す」を頭文字にした名詞適当な文章を作るかといった珍奇なゲームになっていった。

中学時代の勇者の話

身体検査だか予防接種だとかで授業ができないため、クラスしりとりをすることに。

マァなんてことはない普通しりとりで、ぼへーとしてるうちに時間は過ぎていった。

そして、ある地味めな、それでいてオタクっぽくはない所謂普通男子Aの順番になった。

「ま……、まんこ!」

高らかに彼はそう言った。

一瞬の静寂、そして爆笑。

おそらくうっかり言ってしまったのであろう。

彼は顔を赤くして必死に弁明を試みるも、爆笑の渦にかき消されてしまう。

そんな中、ある女子が笑いながら、よく通る声でツッコミを入れた。

ダメだよA、まんこなんて言っちゃ!」

彼女は、墓穴を、掘った。

度重なるまんこ発言に再び爆笑するクラス、赤面する二人。

Aは「まんこじゃない! マント! マント!」と苦しい言い訳

かたやの女子は言い訳するすべもなく、ただ黙っているしかなかった。

いつか同窓会であったら彼らに偉大なるインカの王の名前を教えてあげようと思う。

彼らの心の傷が少しでも癒えるのであれば。

http://anond.hatelabo.jp/20080728121827

オタクに受けがいい服は赤文字系ファッションじゃないと思うけど、そこが元増田戦略の要なのだなと思った。

赤文字系のファッションをしている女子に対して、オタ男はビッチとまではいかなくても、スイーツ(笑)ぐらいの複雑なコンプレックスを持っていると思う。自分とは一生関係のない女だと、どうせイケメン年収1000万円とかじゃないと相手にしないんだろ?みたいな憎悪を含めた憧憬を抱いている。

それなのに、そのスイーツ(笑)女は実はオタで、オタの自分を好きだという。これは不良が捨て犬を拾うぐらいのインパクトがある。えっなにすげえいい子なんじゃね?と思ってしまう。そして、そんな女に言い寄られたことによって、自分がイケメンに並ぶ恋愛勝者になったような気がするんだ。

とりあえず、彼氏と別れたらご連絡ください。

http://anond.hatelabo.jp/20080728161210

しらんがな。就活で気に入った子がいた方にしたら。

社内恋愛はそこまで構えるようなことじゃないよ。面倒になるのは付き合い方によるんじゃない?そこそこ人が多くて移動もあるし、基本的に大人同士の付き合いなんだから誰もなんも言わないよ。

ベンチャーは全然知らないけど、新卒でわざわざ行かなくてもって気がする。大手で人脈や業界知識を構築してから行けばいいのに。今すぐやりたいことがあるんだ今を逃すと遅いんだ!って場合以外は勧めない。あ、質問は出会いだっけ?ベンチャーの方がアフターファイブが自由になりそうとか考えてるならやめとけ。あと社外で名乗ったとき大手の方がウケがいいぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20080728162233

役に立ちそうな話題!!

とりあえず自分のしょぼい経験をさらすよ。

フェイスからネット経由で買って5年経過

2年目に壊れた時、送ったら CPU 交換してくれたよ。問題なし。むしろ、買った当時の CPU が在庫ないからって勝手にアップグレードされたww

今は順調。

個人的にはマザボやグラボのメーカーまで選びたい(フェイスはそこまで選べない)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん