2007年05月23日の日記

2007-05-23

Re: ある増田だけど

アベレージは17.16。

中央値は?

http://anond.hatelabo.jp/20070523135230

これは「料理ができる」とは言わないの?

いやいや、言わないだろうw

そういうときの「できる」ってのは単純に「可能」なんじゃなく

それなりの腕前という意味合いじゃないの普通

想像力働かせようぜ。

裁縫だって、ただ縫えりゃいいってもんじゃない

それなりの実用的な作品を、それなりの速さで作れて初めて「裁縫が出来る」だろうし

料理ならまずくてもまあ食べられるレベルのものを毎食作れる手際の良さがあって初めて「料理が出来る」だろう。

大体料理できないって人は料理できる人から見るとびっくりするくらい何も知らんぜ。何かを焼くにしても、「油?ひくの?なんで?」「えっ?たまねぎってこんな風だったの?」「ダシ?ダシって何?どうすればいいの?」レベルはたくさんいるべ。

裁縫だって、「そもそも「縫う」ってどういう事?」「最初針にどうやって糸通すんだ?」「縫い終わった最後はどうすんの?とれちゃうけど」レベルもいるし。

大体、その論理じゃ大抵の事「できる」ことになるんじゃないの?

How are you?って言ったら、「英語が出来る」事になるか?

メートルほどバタバタしながら進めたからといって「泳げる」事になるか?

「出来る」てのは単純に可能か不可能かってのもあるけど、こういう事に対しては「それなりの腕か、一定のレベルにあるか」っていう意味合いの方が強いと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20070523163603

どうせたいした意味もないんだから笑ってごまかしとけ。

http://anond.hatelabo.jp/20070523163603

「もちろん僕はベッドの中でも高偏差値だよ。試してみるかい?」が正解です。

SNSサービスのお知らせ

いま大学生の間で人気の「H@SHiCA」は招待制SNSです。

「H@SHiCA」に参加したい人は、すでに「H@SHiCA」に参加している友人から招待されることで、「H@SHiCA」のメンバーになることができます。

関東圏の大学を中心に、爆発的にユーザーが増加中の「H@SHiCA」。流行に敏感なキミは、もうやってるよね?!

http://anond.hatelabo.jp/20070523163603

「はい、凄いですよ!」

って言っとけばいいんじゃない?

http://anond.hatelabo.jp/20070523163603

大学名に負けぬように励ませていただこうと思います?

Re:なるほど。じゃあ略してゴキダか。

書いているのは11人のゴキダ、元の記事書いた奴は元ゴキだな。

http://anond.hatelabo.jp/20070523155922

そうですよ!!

ホウ酸団子はききますよね。

私も大量に仕掛けてます。1k(+ロフト)という

狭い部屋なのに20個くらい仕掛けてる。

掲示板の某板で

もう1ヶ月近くアク禁されているのだが

勿論荒しなどしていない

荒しアク禁に巻き込まれただけなら数日で回復するはずなのに何故だろう

ちょっとした議論ならした覚えはあるが、まさかあれが荒し認定されてしまったのだろうか(どのスレかさえも覚えていないが)。

別にそう困りはしないが、なんとなく気になる。

http://anond.hatelabo.jp/20070523155001

やはりも何も、本人が公言してるだろうに…。

故人の扱いがどうこう、ってそもそも町山智浩柳下毅一郎コンビはずっとこういう芸風だし、死者に対して不謹慎な発言をするのは全部在日っていうなら、唐沢俊一村崎百郎在日か?

ネトウヨごっこもいいけど少しはアタマ使って書きなよ。

そんなんだから雑魚とか白痴とかいわれるんだ!ばーかばーかうんこ

ある増田だけど

自分が今まで増田に書いたエントリが64エントリ

ブクマ数は1098。

アベレージは17.16。

でもそんなにブクマ数を気にしてても、ブクマなんてウェブユーザのほんの一部がやってるに過ぎないし、増田をどれだけの人が見てるかも知らないし、あまり意味のないことだと思うけれど、どうしても気になってしまうんだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20070523040509

これは……

釣られる前に、なんちゅう頭の悪そうな文章を書くやつだ。

後半、本気で意味がわからないのだが。マジで。

射精すると

男はその直後倦怠感が襲ってくるというけど

それは私が飯食った後に20分ほど何もせずぼーっと座っていたい

と思うのと似てるのだろか

今日飯食って思った

ある日の会話

■「□□さんって」

 「ホントによく人を見ていますよね」

□「ん。まぁ」

 「必要に駆られてだけどね」

 「報告はフォーマルには出来るけど、意見というか」

 「どう感じてるか、何を思ってるのか、とかは言わない子が多いし、そこは観察するしかないね」

■「観察ですか」

□「そう」

■「あの、どうやったら」

 「どうやったら色々な人から」

 「慕われたり、声をかけられるようになるんですかね」

□「んー」

 「そういう風に見えてるのかもしれないけど」

 「たぶん、そのために必要な声かけってのは、かけられる数の倍以上はやるからなぁ」

■「倍」

□「そう」

 「基本はギブアンドテイク」

 「で、ギブの方がちょっとどころか相当多め。それで初めて成立する」

■「なるほど」

Re: http://anond.hatelabo.jp/20070523134513

何より恐ろしいのは、未だにそのお釜を使っていると言うことなんだぜ。

貧乏って本当にいや!!

(Gは中で一ヶ月くらい生きていたよ!!)

ていうことはいまもそこにGの死体がはさまってるってことか!!?

ちなみに、Gにはゴキダンゴけっこう効くよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070523155001

ネット上で喜んでいる人がいる、って言ってるだけで、この記事自体は中立だと思うけど。

あー

暑いなあ。スーツは非合理的すぎるなこれからの時期。

室内でも29度あるよ。カキ氷食べたい……。

  1. D Style:キュウリ味のペプシコーラ登場

http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0705/22/news121.html

キウイならいいけど、なぜキュウリ……。

http://anond.hatelabo.jp/20070523145919

ついでにマンション中のポストデリヘルのチラシ撒くのホント止めて欲しい……。

あー!

犯人はおまえかー!

もう。今回だけだからね

http://www.youtube.com/watch?v=HGlQuhaw5cU

http://www.youtube.com/watch?v=VVwXFpi0LL0

大阪よいとこ一度はおいで。  癶(;゜;??;゜:;癶)癶 ....

文字化けするよー。わんぱくなおしてーーー!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん