2007年03月09日の日記

2007-03-09

学歴コンプレックスにあてられている

地方在住で、まあその地方ではトップクラスの公立高校出身が、その地方の政治経済関連どこにでもいる、というのはたぶんそう珍しくないことだと思う。

で、たぶんそういう高校出身の人ならわかるはずなんだが、そういう風に地元に戻ってきているやつは大抵の場合、たいしたことはない。

戻ってくるだけのコネがあったか、運が良かったか、戻らざるを得ない事情があったか、そういうのがほとんど

俺もその1人。上京していいところの大学に入ったけど、特に芽も出ず逃げ帰った口。適当就職口見つけてそこそこ働いて、嫁さん見つけて結婚した。そこそこに幸せ

嫁は高卒で店員として働いて親を養いつつ金貯めて、通信教育で追加の資格を取って転職して、もういっちょ金貯めて夢実現に動くという、まあこれで成功すれば一本伝記ドラマが作れそうな人生歩んでる。

ま、近くで見ていても成功しそうな気はしない。金の貯め方は知ってても稼ぎ方と使い方を知らないので。

正直俺もそれがうっすらわかるだけで、詳しくないのでどうすればいいか教えるのも無理だ。でもまあ頑張ってくれればいい。失敗しても今のやり方のままなら借金が出来る訳じゃない。趣味として一生その夢と付き合うのも悪くないもんだ。

ただ、その夢の共同運営者が同じ高校出身者で、家に帰ってからの愚痴がそれに関わるものばかり。関わる場所関わる場所OBOGがどこにでもいるようで、別の場所に関する話もそれに繋がることもしばしば。

そんな話に付き合っているうちに、なるほど、これを学歴コンプレックスというのか、と気が付いた。気が付いても、正直おれもそれがうっすらわかるだけで、詳しくないのでどうすればいいのか教えれるのは無理だ。

どう頑張ればいいものやら。

http://anond.hatelabo.jp/20070309081837

まぁ、投資自己責任ってのが判ってない人のわめきだよね。

誰かが何かをして株価が下がると言う事はかならず誰かが損をする。

そこで件の投資家たまたま株価を持っていたと、

株価が下がる原因を読めなかったおめぇが悪いって奴だよな。

そこでいちいち訴訟が成立するなら、ノーリスクじゃん、株。

そういえば、会社の構内にも取り付けられたなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20070309123808

壁の高所に目立つ形で取り付けられた防犯カメラは、見学者に明らかなメッセージを送り続ける──おまえの姿をわれわれは見ている。展示品に手を触れるな。

「本物はあるんですか」ラングドンはカメラを指して尋ねた。

ファーシュは首を横に振った。「もちろん、ないとも」

ダ・ヴィンチ・コード(上)』(ダン・ブラウン越前敏弥 訳 角川文庫 刊)より

さしずめ、うちの会社防犯カメラメッセージはこんな──当社はこんなにセキュリティお金をかけております。

del.icio.usの新アドオンがとんでもない

とんでもないことになってる件について。まぁ非常に重いわけだが。

でも一体型は凄いわ。すんげー重たいけど。これでサクサクだったら言うことなしなんだが色々不具合ありまくりんぐ

uhho,ブックマーク登録が異常なスピードになってる。なにこのCtrl+Dの速さ。笑ってしまった。Yahoo凄いわ。はてながんばれ!もっとがんばれ

こんな人もいたので自己責任でお願いします><

1.4系は今の所改悪としか言いようがない。ブックマーク全部飛んだ。インストール&バージョンアップ時は注意!

https://addons.mozilla.org/firefox/3615/

http://del.icio.us/help/firefox/bookmarks/quicktour

にゃ

にゃ

     ∧ ∧___ 
    /(*゜ー゜) /\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |        |/

[]

自己を確立できてないのか、他との差別化のためだけにまわりに毒づくだけで、改善案も代替案も無い真の意味で周りを不快にさせる以外の目的がないエントリが増えてきました。

その手のエントリにはにゃーにゃー言ってなごませましょう。←改善

 普通の(この言葉の定義が難しいところだけど)アーティストの歌う楽曲と、声優の歌う非アニソン的楽曲の違いが分からない。後者のほうがより応援ソング的な啓発臭が以前はしたものだったが、最近垣根がほとんど無いに等しいように思えてきた。ぜんぜんちがう?

逆も真なり

「俺が出来たんだから、お前にも出来るはずだ」

とのたまわれる勝ち組理論が真ならば

「俺が出来ないんだから、お前にも出来ない」

と言う負け組みの理論も真ではないか。

そうやって簡単に足元を掬われるような方々は、自己啓発の類の本など一切出版しないで頂きたい。

主の極めたるよう思いさとりて、申楽にそばみたる輪説をし

至りたる風体をすること、浅ましきことなり。

6万個の監視カメラって

http://anond.hatelabo.jp/20070309123808

やっぱり高価な監視カメラを監視する監視カメラも入ってるのかな?

あと、それらの画像を監視する人を監視する監視カメラと、そういう部下を監視する上司を監視する監視カメラと、監視画像を監視する監視員が監視画像を流出させないか監視する監視カメラと、そういう監視カメラの監視員の監視システムがちゃんと監視されているか監視する監視カメラとかの合計かな?

仕方ないよ

http://anond.hatelabo.jp/20070309121917

PCが使えることで「自分は人とちょっと違う」と思い込んでる

それが事実だし、他にできる事あるかと聞かれたら

困るからでしょ。

疑問

結婚してみた

で、やっぱり嫁は困ったやつですか?

増田やめますか人間やめますか?

http://anond.hatelabo.jp/20070309122117

の方がよくない?

狭義で。

三択

http://anond.hatelabo.jp/20070309102020

  1. とにかく近付かない
  2. 一切与えず、奪えるものは奪う
  3. すべてを愛する

ロンドンで1日300回撮影なら

僕が今住んでる NY なんかだったらもう一桁多そうだけど…びっくりしたのは、僕の通っていた学校の近くに公園があって、その一帯には6万個もの監視カメラが設置されていた事。端から端まで歩いたって、20分かからないような、そんな小さな一帯なのに。

でも歌舞伎町にもおんなじ位あるんじゃないの?

http://anond.hatelabo.jp/20070309112414

自分は逆だなあ。

ちょっと前の世代って、子供がいないとかっこいい、楽しいが世の中のデフォだった感があるから、子供がいない方が楽しそうだったりもしたけど、むしろ、今は子供がいる夫婦(というよりも家族)の方が楽しそうに見える。

かく言う僕も子供が昨年生まれたばっかりなんだが、子供がいなかった頃よりも圧倒的に楽しい

むしろ、子供がいなかったままだったら離婚していた気がする。

後、世間の見え方が圧倒的にかわった。

なんつうかやさしくなった。

子供作らなきゃダメなんていわないけど、もし、作る意思が少しでもあるなら、作るのは損ではないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20070309025343

そういう記事のターゲットはたとえて言うならRubyよりもHSPを選ぶ層だから。

はてなユーザのウザさ

はてなって、お前ら本屋ベストセラーコーナーと自己啓発本コーナーとPCコーナーしか行かないんじゃねえの、と聞きたくなるような糞ユーザが多すぎ。無個性で判断力ゼロだからとりあえずみんなが読んでるものに飛びつき、バカだから自己啓発本(または、それに類した文章)で自分を底上げできると思い込み、そのくせPCが使えることで「自分は人とちょっと違う」と思い込んでる、みたいな。はてブなんてそんな奴らの自己顕示欲展覧会だ。ひょっとしたらこれが日本人平均値ってやつなのかも知れんが、そろそろウザくなってきたよ。

カワイイとキモイは似てるなあ

昔の女の子は何を見ても「カワイイー」と言っていたけど

今の女の子は何を見ても「キモーイ」と言ってる印象があるなあ。「ウザーイ」とか。

今の子供は「カワイイ」のアクセントを「カ(低)ワ(高)イ(高)イ(半音低)」という。

憎憎しげに。

http://anond.hatelabo.jp/20070309112804

まずくはないし、それを読んだ相手が「けっ、1年程度で言ってんじゃねーよおめでてーな」という感想を書いてもまずくはない。

末永くホンワリお幸せに。

http://anond.hatelabo.jp/20070309113755

メイドが給仕してくれる]と思いきや女王様に豹変する}という設定のメイド喫茶)というプレイをセッティングしたイメ蔵に放り込んで調教しておしまい

http://anond.hatelabo.jp/20070309113755

「まあ、似たようなモン」って説明すればいいと思うよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん