2007年03月07日の日記

2007-03-07

http://anond.hatelabo.jp/20070307200547

改めて「あなたが生きる目的って何ですか?」と聞かれて

皆さんスッと答えられるものなのでしょうか。難しいのでしょうか。

今探してます。というよりも、ずっと探してきたし、これからも探すことになりそうです。探している間に死んでもそれはそれで構わないと思う。

自分の感覚では、生きる目的を探した結果、それを見つけた人なんていないような気がする。

その人がどんな結論に達したのか、が全く想像できていないだけなのだろうけれど。

http://anond.hatelabo.jp/20070307173609

俺も登録してみたんだけど、結局やることはmixiと一緒なんだなこれ。

なんかはまちちゃんmixiコミュ管理人になってるw。

顔出しする勇気も無いし、かといって面白いこと書いて文章で魅力をアピールできるわけもない。

結局5月まで放置して有料化と共に退会することになるだろうな。

あ、でも知らない女の子顔写真がいっぱい見れるからしばらくは

ありもしない可能性を妄想して楽しむ事はできるか。時間の無駄だが。

ここまで先が読めていながらも登録してしまうところが我ながら情けない。

生きる目的

http://anond.hatelabo.jp/20070307200547

 うーん、考えたこと無いですねー。そういうことを考える人はきっとすばらしい人間だと思いますよ。だけど、のーてんきに生きてる人が大勢の中、そういう人間存在理由の根幹(?)にかかわるようなことを考えてる、ってのはそれだけで精神力やその他もろもろの気力体力を浪費することだとは思いますから、時には生き抜きしてみるのもいいと思いますけどね。

 そういう問題意識めいたものがあるのなら、一度、哲学に挑戦してみるのもいいかもしれません。ある人曰く「哲学に救いを求めてはいけない」らしく、ただひたすら真摯に考え抜くことが重要らしいです。自分はそういうところが苦手で(結局、哲学に救いを求めちゃってるんですね)当然哲学書も10P目で挫折しちゃいました。

 個人的には、毎日笑って、かかわりあった人を幸せにして、そうやって死んでいけたらいいなー、程度にしか考えてません。浅っ。

石垣島でどす黒いことが始まってます

小さな地域だけに商工会とか建築業界とか公務員とか癒着しまくりなんだなー。

http://plaza.rakuten.co.jp/inunoosanpohonpo/diary/200703040000/

八重山ファンの皆さん、もうこなくていいですよ。沖縄行っちゃってください。

あっちのが旅費も安く済むし。。。

なんで

なんで女って頭悪い奴ばっかなんだろ

嫌になる

ライス国務長官と付き合いたい

何もやる気が起こらないなら何もしなければいいじゃない

マリー・アントワネット風に

生きる目的ってなんだろう

なんか壮大にも程がある話ではあるんですが、

なんでこんな話を持ち出したかといえば、某映画感想でそんなことを想ったから。

何の映画か言ってしまうと大ネタバレになるので言えません。

日々の雑用共に忙殺されていると、ふとこういう話は忘れてしまいがちで。

その用事を片付けることは何かの目的を達成するための手段であるべきで

用事を片付けること自体は手段でしかないはずなんだけど。

僕は仕事に生きがいを見出すような人間ではない。

誰かを守んなきゃいけない、とかそういう環境にもない。

まあ親より先に死にたくはないけど、とかその程度のしがらみしかない。

遊ぶとかそういうのは日々の息継ぎのようなものである気がして、

遊ぶこと自体が人生の目的か?と言われれば違う気がする。

じゃあ何よ、ってこの文章は結論ありきで書かれている訳ではなく、

要するに、改めて考えてみたら答えが出なくて困ったという話をしたかった。

話が話なので人それぞれで違う答えが出るんだろうとは思うんですが、

改めて「あなたが生きる目的って何ですか?」と聞かれて

皆さんスッと答えられるものなのでしょうか。難しいのでしょうか。

それとも生きることに目的とかそういうオカタイ理屈など要らないのでしょうか。

そんなことを悩みながら生きるくらいでちょうどいいのでしょうか。

それともそんな固いことを考えずに生きた方がいいのでしょうか。

今日観たとある映画感想として、そんな思いを抱きました。

しばらくは、上記のようなモヤモヤした思いと共に生きることになるのかもしれません。

会社にいます

根を詰めて仕事をしたら急激に疲れてしまい、仕事を続ける元気どころか家に帰る元気すらなくなってしまった。

困った。

ゲーセンノート

ヲタク(特に同人で多数を占める、漫画アニメゲーム等のヲタク)は上手い下手かかわらず、ヲタイラストを描きます。最終的に描かなくなった人間は当然大量にいると思いますが、ヲタの道に入ってからどこかのタイミングで一度くらいはイラストを描くと思います。

何故描くのかは自分でもイマイチ判りませんが、しいて言うならばヲタ道の先人達ヲタイラストを描いていたから、というあたりでしょうか。そしてなんかイラストが描ける人間は重宝されたり尊敬されたりしてたような気がします。まぁ、面白い文章とか豊富な知識とかよりぱっと見でスゲーってなりますしね、上手いイラストとか見ると。

自分を振り返るに、どの辺りから人に見せるために絵を描き始めたかというと浪人時代のゲーセンノートが辺りが最初でした。僕は隠れヲタだったので、学校の友達に見せるって選択肢がなかった訳ですね。

今思えば、そのゲーセンノートは変に盛り上がってまして、普通中高生同人女性がSNK関連のキャライラストを描きなぐり、それに非ヲタ男子高校生が落描きしたり、チンコマンコ描いたりするのが基本です。しかしその店は、当然同人お姉さんがイラストを描くのは当たり前ですが、歳も中高生からそれこそ三十路手前(っぽい)お姉さんまでバリエーション豊富で、描かれるイラストもそれに応じて色々でした。意外と鉄拳ソウルエッジ等のナムコゲーが善戦してたのが面白かった所でしょうか。さらに、ヲタク♂も負けてはいません。濃い絵からロリ絵・アメコミ(ちょうど時期がX-MENやMSHと被ってましたしね)まで色んなタッチの絵師がいて、変わったところでは切り絵師とかも居ましたねぇ。そんな人間が夜八時以降に集まってきて終電まで毎日ダラダラする訳です。ヲタでない人間はそんな時間まで残ってないから非常にマッタリとした空気が流れて良い感じでした。ノートもガリガリ描かれまくってて、ノートを描く順番待ちにゲームをするというヘンテコな人達もいました。忙しくて、三日ほど行かなかったら、それこそ数十ページ単位ですすんでて、流し読むのも大変だったり。また、他人のメッセージツッコミが入って、それに応答したりしてるからまたえらいことに。ヲタ以外の人間は物凄く引いていたのでしょうねぇ…。

今もノートは健在なのか、ちょっと気になります。

┗OCU

http://anond.hatelabo.jp/20070307173609#tb

血眼に出会いたい人には、案外あのくらいミもフタもない方が良かったのかもよ。

成功してる(人が集まってる)とことダメなところの境目ってよくわかんないけどね。

mixiも友だちがいるから抜けづらいだけで、使いよいと思ったことはないし。

増田が盛り上がらないテーマ

不倫エロ関係では活発になる増田の書き込みの速度が落ちているところを見ると

痴漢痴漢冤罪女性専用車両

ザーメンの味

はあまり増田民にとって興味あるテーマではなさそうだ。

痴漢痴漢冤罪女性専用車両引きこもりだから関係ない/被害にあわないから興味ない/自分が犯罪者のほうだから無言

ザーメンエロくない話題だから興味ない

かな。

anond:20070307174718

痴漢冤罪を使った美人局が横行している現状、冤罪件数はかなり多いと見てよさそうだけど、さすがに全部無罪はいいすぎ。

anond:20070307174747

私は男でノンケなので、確かめようがないのだけれども、

非常に興味深い話を聞いた事があるのです。

なんかアレの味は体調によっても結構変わってて、食生活がはっきり出るみたい。だから、不健康な食生活してるとすごくまずかったりするみたい。

苦味の強い弱いは含有されてる金属分の量だから、そこらへんも関係してくるのかも。

必須金属をあんまり取らない人は足らないから苦くないとかなるのかな…

ただ、糖尿だと尿が甘いから、それが少しまじってて甘いとかだと病気だよ。

増田CSSHatena Blueである1つの理由

書かれている内容が青臭い。

記事のリードは当たっているか

Yahoo!見てたら。

日本音楽著作権協会JASRAC)は7日、森さんの歌唱は歌詞の改変に当たり、利用は認められないとする見解を発表し、ホームページに掲載した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070307-00000076-jij-soci


んじゃ、JASRACホームページを見てみよう。

 「おふくろさん」(作詞川内康範氏、作曲猪俣公章氏)の歌詞の冒頭に保富庚午氏の作とされる歌詞を付加したバージョンについては、著作者である川内氏から意に反する改変に当たる旨の通知がなされており、同氏が有する同一性保持権(著作権法第20条1項)を侵害して作成されたものであるとの疑義が生じております。

 このため、改変されたバージョンをご利用になりますと、川内氏の有する同一性保持権の侵害その他の法的責任が生じるおそれがありますので、ご留意ください。また、あらかじめ、改変されたバージョンが利用されることが判明した場合には、利用許諾をできませんので、ご了承ください。

 なお、オリジナルバージョンの「おふくろさん」は、従来どおりご利用になれます。

http://www.jasrac.or.jp/release/07/03_2.html

このJASRACホームページ記述は、

  • 川内氏が同一性保持権を侵害すると一方的に主張していること、
  • JASRACは、「侵害その他の法的責任が生じるおそれがあります」という記述は、逆にいえば、法的責任が生じない可能性だってあるということ、つまり、侵害しているか否かをJASRACは判断していないこと

を言っているのだと思うのだけど、Yahoo!の記事のように、森さんの歌唱は歌詞の改変に当たり、利用は認められないとする見解だと読むのが妥当なのですかね。

追記

JASRACが調べたところ、著作人格権の一つである同一性保持権(誰がいつどのように表現しても、当該著作者の同一の作品であることを維持できる権利)を侵害して作成されたものとの疑いを認めた。通達では、この改変版を放送やコンサートに使用することは川内さんに対する権利侵害のおそれが高く、利用を許諾しないという。

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20070308k0000m040074000c.html

うむ。

http://anond.hatelabo.jp/20070307155929

2chで書いたら「んなわけない」と笑われたんだけど

うちの彼氏のは甘い。糖尿病なんだろうか。

まぁ不味いことには変わりないんですけど。

精子が甘くなる病気ってある?

http://anond.hatelabo.jp/20070307135142

>痴漢冤罪とは比べものにならない件数だけ、痴漢という犯罪は起きている

なんでそう思うの?

全員が無実かもしれないじゃん。

L●cu?

うわさの出会い系SNSに潜入。25歳以上しか参加できないらしいので、

サバ読んで会員に。会員登録のときに年収入力する欄があるんだけど、公開します。と

注意書きがないのにビビった。年収480万って生々しい数字が丸見えじゃないか。ばかちん。

サイト自体は、AjaxとかFlashで割と小奇麗に。おもしろい仕掛けもあるんだけどパッとしない。

これから化けるのかもしれないんだけど5月には有料化。だめだな。

さらに、友達が業者くさい子をみつけて突撃&ウォッチしてて噴いた。うん、やっぱりだめだな。

というわけで、日記を書くには増田がイチバン。

冷静と情熱のあいだ』ならぬ『殺伐馴れ合いのあいだ』って感じ。

(その間には何が見えるんだろう?)ただいま。

anond:20070307170938

中学生の頃、興味本位で自分のザーメンを飲んだことがある。

自分のモノを顔より高い位置に持って行ってセルフ顔射し、

顔に飛び散ったザーメンを指で拭き取り口に含んでみた。

口に含むとこの世のものとは思えない苦さで吐き気を催したが、なんとか飲み込んだ。

しばらくすると胃腸に猛烈な痛みが走り、夜通し下痢の波状攻撃に曝された。

あのときの経験から、今では相手に無理矢理ザーメンを飲ませないようにしている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん