「ベクトルポテンシャル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベクトルポテンシャルとは

2017-03-07

http://anond.hatelabo.jp/20170307140709

回転する面どおしのポテンシャルへ回転させるためのベクトルポテンシャルがいるわけじゃん?

その押し当てるベクトルに対して逆ベクトルポテンシャルが発生するじゃん?

押し当てる圧力の反力だから斥力なわけじゃん?

無限衝突面に対する逆比例ポテンシャルのことも斥力ってよんでいいものだと思ってたんだけど

普段はそれ何て呼んでるの?慣性

2012-08-16

http://anond.hatelabo.jp/20120816143405

前半分と、後ろ半分は言いたいことが違うから

位置エネルギースカラーであると考えるほうが、多くの場合に便利である

に突っ込まれた。という事でいい?

位置エネルギー というか ポテンシャル 単体は 定義しようと思えば テンソルでもベクターでもスカラーでも そのいずれでも定義可能であるが(ベクトルポテンシャル存在している)

エネルギー交換の法則ベースに考えると、ポテンシャルエネルギースカラーであるほうが便利であるからポテンシャルエネルギー位置エネルギーとしたんだなぁ。という話。(和訳したと言うよりもスカラーポテンシャルが持つエネルギーポテンシャルエネルギーと命名した)

 

ポテンシャルエネルギーは スカラーポテンシャルベクターポテンシャルがある(らしい)し ベクターテンソルと考えることにも非合理性はないのに

なぜ、ポテンシャルエネルギーであるところのポテンシャルエネルギー位置エネルギーを わざわざスカラー量に限定したのか? という話で 繰り返しになるけど エネルギー交換の法則ベース にしているんだなぁと。

思った ということ。

 

まり僕は ポテンシャルエネルギーと ポテンシャルエネルギーの違いがわからなかったけど、うっすらわかって、まだまだ趣味の範囲で勉強するよという話。(用語が不正確ですまんね)

逆に言えば、仮に 運動エネルギーベクターで表す社会があったとしたら、位置エネルギーベクター量だった可能性が高いんだなぁ。という 話。

 

命名規則の話かね。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん