2024-05-20

ガザのことを思うと

気持ちが沈む。自分って無力だなと思う。

自分なりに署名とか寄付とかしてるけど、日本では普通にスタバ営業していて、客がスタバコーヒー片手にSNS投稿していたりして辛くなる。

仕事の悩みとか、日常の不便とか、ガザに住む人達に比べたら全然良いじゃん、と思ってしまってうまく考えがまとまらない。

職場でも全然話題にならない。人がたくさん死んでるのに。こんなときにもスキマ時間にこんな書き込みしている自分にもガッカリする。

でも辛いんだよ。

  • だからって納期を遅らせることはできないやで

  • いうてガザ地区の人達だって今の今までいくらでも融和する機会はあったのに、武装組織作ったりして反発してたじゃん。 いざ潰されそうになって被害者ぶるのはちょっとね。 あいつら...

    • ハマスとガザの一般市民は関係ないだろ。 日本で言えばオウムが北朝鮮に喧嘩ふっかけて、北朝鮮が日本人を虐殺するようなもんだろ。     ハマスには問題あるが、ガザの人を片...

      • アカデミー賞なんかあったん?

        • ・ハリウッドではガザでの即時停戦を求めた俳優たちが解雇されている ・イスラエルのガザ侵攻についてしっかりスピーチで触れたのは一人だけ(アウシュビッツの映画を撮って監督賞を...

      • 俳優も監督もユダヤ系のプロデューサーから金もらってるから何も言えない人が多いよね。 ジョナサン・グレイザーのスピーチの時も拍手もまばらだった。 本当ならユダヤ系の中から...

        • エリア・カザンのアカデミー賞での名誉賞受賞の時は異様だったよな。 まぁ仲間を売った裏切り者だから当たり前だが。

      • でもそこで正気に戻ったらそもそもアメリカの対テロ戦争自体否定しなきゃいけなくなるじゃん だからイスラエルもあんな強気に出られるんでしょ だいたいハマスも選挙で選ばれてるん...

        • 俺は自民党支持者じゃないけど、他国の標的になって虐殺されても看過しないといけないのか…。

  • そこまで真剣に海外のことを心配できるなら国連に就職したら良かったのに。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん