2024-03-14

昭和人間著作権意識が低すぎる問題

たまに他部署から自社内で製作されたものではない研修ビデオコピー依頼がくる。

権利的に大丈夫なのか尋ねると普通に白なものだったり

グレーではあるがコピーしている事を製作元に知られても特に問題ないものだったり

完全に黒だがこっそりできないかという話だったり色々なケースがある。

(黒のものについては「こっちに持ってくるな」と突き返している)

権利について尋ねたとき、「向こうは安全を広めたくて作っている研修ビデオなので大丈夫」という

こちらが聞いている事と全く噛み合わない返答を返してくる人が一定数いる。

とんでもなく仕事できない系の人でもそういう返答をしてくる人はいるが、

社内で仕事できる側とみなされている50代60代の人間でこれを言ってくる人が割といる。

昭和という無法の時代を生き抜いた老人の思考回路の中に著作権という概念存在しないらしい。

  • 年齢関係なく学歴関係なく法務部がひっくり返そうなのゴロゴロいるから安心していいぞ

    • これは明確に嘘。 60代から上は比較的遵法意識が高い、と言うより人に迷惑をかけてはいけないと言う意識が強い。 30代から下もコンプラ意識が高く、白よりでもグレーであったら嫌が...

  • どこまでクローズドな資料かによるところはある

  • (ブッブー)これでは、いけませんね

  • コンプラ意識というのは、順法意識ではなく、公共性の意識のこと。   なんつーか、身内でやったことは身内のことで、公共とは関係ないと思いがちなんだよな。 そっちが人間のデフ...

  • 安全を広めたくて作っているのに訴えてくる方には何も言わないのか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん