2022-11-20

すずめの戸締まり感想

映画アニメ主体的には全然見ない。

子供が見たいというので連れて行っただけ。

・ソウタのバックグラウンドが薄すぎる。

金にならないのに命をかけて戸締まりする理由が「家業から」っていくら何でも薄すぎるだろ。

・黒い猫ちゃんはなんで出てきた?

ダイジンが抜いたの?いやでも自分からミミズと戦ってくれるならダイジンに抜かれても、その場で戦いません?

っていうかダイジンは先回りして空きそうな戸に案内してくれていただけならダイジンが抜いたりしないよね?

猫ちゃんかわいそすぎません?

自我があって人並みの知能があってすずめに愛されたいだけのダイジンは要石として封印するのに何の躊躇いもないのに、ソウタは命をかけて助けるんですね…

ただの猫ちゃんじゃないじゃん?しゃべってるし、すずめのこと好きだし。

イケメンには命をかけるけど、ダイジンは道具でしかないんですかそうですか…

なんかもう少し他に手立てはないのかとか、もう少し葛藤したりしないんですかね、ダイジンかわいそうだよね?

まとめると、猫一匹で100万人が助かるなら安いもんだって話よね。

いや、正しいよ?人の命の方が重いんです。それは現代社会の真理です。でもさ、そこに葛藤がないのはダメだと思うのよ。肉が美味いのも動物殺してるんだよな、ってたまには思わんといかんと思うのよ。

肉食って生きてるんだから、猫を要石にしてもいいんだけどさ、せめてファンタジーの中でくらいその辺も美しくあってほしい。

悲しいなあ。

劇中ではあんな扱いだから、見た人が一人でも多くダイジン献身に涙してあげてほしい。

ダイジンかわいそう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん