2022-11-06

コスパ」の概念についてみんなの意見を聴きたい

友人で、デカ盛りとか美食好きな人がいるのだが、毎晩一食2000円くらい平気で使っている。

 

そんな友人がPCゲームSteam)の保存場所メーカー付属HDDで使っているのに気づいた。

「6000円のM.2ドライブにすれば速度が30倍になるよ」とPCオタクである自分アドバイス

すると「そんな高いのか・・・う~ん」とか言っている。

 

「え?」と思った。

友人はSteam聖剣伝説3プレイしており、HDDロード時間10秒くらいかかることを愚痴っていた。

しかしM.2にすれば2秒以内になる。

毎回8秒の時間の短縮になるし、なにより快適さというものへの投資になる。

しかし彼によれば、6000円は高いのだった。

 

コスパ」とはなんだろうか?

自分は6000円の投資は「コスパがいい」と思うのだが、友人にとってはコスパが悪い。

自分は毎食2000円の寿司デカ盛り定食は「コスパが悪い」と思うのだが、友人はコスパが良いと思っている。

この違いはどこから来るのだろうか?どなたかヒントを頂けたら幸いです。

  • コスパのパは人それぞれという話

  • ヒント: たぬき

  • 6000円払って、待ち時間8秒を待つ苦痛を、2秒に減らす行為。 これは、いわば、マイナスをゼロにもっていく方のコスト。 毎食2000円の寿司やデカ盛り定食は、食うたびに脳内に快楽信号...

    • おお!すごい頭の良い人がいた! なるほど・・・マイナスからゼロへ・・・ゼロからプラスへ・・・ つまり美食は「付加価値」ってことなんですかね~。 ありがとうございます。

  • 単なる食いしん坊なのでは

  • コストの概念は一致している。日本で暮らしている以上、1円の価値は1円(可処分所得の割合とかは抜いて) んで、結局はパフォーマンスの部分。 コスパなんだから、コスト対パフォー...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん