2021-09-17

はてサって明確に立憲民主党の足引っ張ってるよね

あの人達平気で他の人達レッテル貼りして呼んでるので自分はてサと言うレッテルを使わせて貰うが…

松戸市警察とのコラボからvtuberが外された件で今現在に立憲の議員フェミニスト議連への抗議を表明してて

立憲民主党表現の自由だって守る党だと改めて分かる機会だけど、平気ではてサフェミニスト議連擁護してんだよな

TPOにそぐわないだの警察をこそ批判しろだの…そんなのフェミニスト議連があってはならないことをした事の言い訳にはならないのに

そういう立場立憲民主党議員も抗議に加わってるというのに…無理矢理な擁護をしてたりする

これではてサ立憲民主党で抗議している議員かに批判的な立場なら別に態度は一貫してるけど、でも立憲を応援してたりするのが分からない。

立憲の議員にはフェミニスト議連賛同する立場の人はいないし、はてサ自身普段は立憲は表現の自由を守る党だとも言ってたりするし

是々非々対応していると言うには無理がある。

フェミニスト議連擁護するはてサ達は立憲民主党をどう思ってんのか分からねえよ…

こうやって足引っ張ってる人はいない方が立憲もいいだろうに

  • はてサは、誹謗中傷や暴力行為さえできればいい奴らだからな。 紛争地でも行けばいいのに。

  • 立憲民主党の議員というけど、それは地方議員だよね? 国会議員の中に、Vtuverの味方をしている人達みいるの? ちな、自民党の山田太郎は味方っぽくアピールしてるぞ

    • よくわからんけど地方議員だとなんか問題が?

      • 地方議員だと、格が落ちるじゃん。 LGBTに寄り添うのだって、国会議員が堂々とアピールをやっていくから注目される。

    • それはその通り ただ党の方針的にもその立憲の地方議員の意見と殆ど変わらんだろうに はてサがフェミニスト議連の擁護をしてその上で立憲を支持するのが分からないってだけ

  • 自演以外の何者でもなくて面白いな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん