2021-05-23

日本は、一度状況が悪くなると立て直せないのか

政府産業レベルでも、勝っているときはイケイケだが、ひとたび状況が悪くなると打開策が打てなくなる。

家電半導体といった産業はもうボロボロだが、悪い状況から打開できない。

少子化もそうだが、何十年もずっと打開できていない。

議論平行線になった時点で、そこから単位で進展しない。


打開する案がおそらく出せないのが原因だと思われる。

ネットを見ていると一つの原因はわかる。

「もうダメだ」「今更何言ってるんだ」という声とともに責任をどう追求するかのみに傾き、建設的な意見は何も出てこない。

それでも待っていれば状況が改善するわけでもないので、何かしらか手を打たないといけないはずだが、案が出ない、逐次投入になる、など陥りやすくないだろうか。


このあたり本当にどうするのか仕組み作りや研究必要そうに思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん