2021-03-16

若手大学教員住宅ローン

大学任期付き教員をしています

任期はあるが、基本的にはそのまま昇格、任期なしへと転換される予定で採用されており、将来設計の一部としてマイホームを考え始めた。

まずは予算を!と思って、銀行相談してみたが、門前払い

やっぱりか、とは思いつつも任期ありだと銀行相談に行くまでもなく、その前段階で「検討できません」と断られるなんて。

もちろん、他にも借りる方法はあるんだろうが、それ以前に「契約社員の方は正社員になってから相談ください」という門前払い言葉攻撃力にやられた。

人材流動性とか、いろんな理由をつけて「正社員ではなく契約社員に、任期付き採用に」という世の中だけど、これじゃあ将来設計も何もあったもんじゃない。

大学先生がローンも借りられない(どころか門前払い)なんて。

苦労して博士号を取って、大学先生になってもこんな扱いなんて、なんだか悲しい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん