2018-12-27

Paypayセキュリティ炎上被害者作っただけかもしれないよね

PayPay、3Dセキュア対応へ クレカ不正利用は「全額補償する」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/27/news088.html

結果的に、セキュリティコード入力複数回試行したことでのクレカ不正利用と思われる登録は4件だったとのこと。

この4件がいつ発生したか不明だがネット上に情報が公開されてから数日の間に行われた可能性は十分高いと思う。

ふつうユーザーシステムに重大な欠陥があることを発見した時にはその内容を企業側へ伝え、早急に対応して貰うのが正しい話だ。

もし企業対策する準備もないまま情報を公開したら悪用する人が出る可能性があるからだ。

今回のpaypayのセキュリティ騒動でも騒動の起きた12/14~12/18までの間、かなりの多くの人が不具合利用できるままの状態になっていた。

クレカ不正利用が簡単にできる話を公開したらどうなるのか考えなかったんだろうか?

不具合を公開した人は雑なシステムを作ったpaypayと同じくらい罪深いことを認識してもらいたい。

  • 12/1~12/18位の間じゃね>不正利用できた期間 それで4件だった、ってなら…件のブログとかも…アレだった可能性があるわな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん