2018-12-07

anond:20181207123942

キャリアさえあれば容易に再就職できると思ってるのが勘違いなんだよ。

キャリアの職ってのは大抵激務で、ジジババとかの他の育児要員がいる人ならともかく

ワンオペでまともに子の教育もしようと思ったら両立出来ない。

キャリアがある人ほど子の教育熱も高いから、深夜まで保育園丸投げ・小学校入っても深夜まで放置子、なんて子育てはしたがらない。

となると働ける時間制限されるから制限なしの独身子なしとは勝負にならない。

ジジババいたって子が自立するまで元気で子の面倒みられるとは限らんしね。下手すりゃ介護ダブルになるし

(勿論介護も両立出来ないか施設行きだけど、育児要員がいなくなるのは同じ)。

キャリアがある人は大抵出産年齢も高いからジジババも歳食ってるしね。

高学歴女性ほど専業主婦率が高いってのもその為。

再就職したとしても、立派なキャリアがあるのに時給数百円の単純事務パート、なんてのもよくある話だよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん