2018-06-26

anond:20180626190333

大学については詳細は伏せるけど正直自分も同じくらいなのと(トラバのどっかに書いたと思うが大検で入った)、他で言及したけど自分なんかよりずっと高学歴人間ほどアカデミア沼に嵌った無敵の人予備軍が多いことから、あまり驚いていない。ついでに精神ねじくれた奴も多い。これは自分がそういう人間からそういう知り合いが増えるというだけかもしれないが、いずれにしても学歴が高いからといって、というより、むしろ世間的にいわゆる高学歴に分類されるからこそ彼はあそこまでやれたのだと思う。また、これは後で知ったことだけど、低能先生氏はなんだかんだできちんと言い負かされると負けてしまう事がよくあったと言っているエントリを見たし、それは元エントリにも似て彼なりの最低限のプライドだったのではないかと思っている。

  • 低能先生氏はなんだかんだできちんと言い負かされると負けてしまう事がよくあった 俺はこれ同意できないんだよな あいつは矛盾を突かれても「違うぞ低能w」「いつ俺がそんなこと...

    • そんな感じだったなあ 低能先生にしろ、ネットで不愉快なことがあったら、最低一週間ぐらい、仕事に関係ないコンテンツは見ないようにクールダウンするとか、俺は決めてるけど、低...

    • 今低能先生を擁護してるやつは低能先生と真面目にやり取りしようとしたことがなくって 横から眺めてるだけだったから松本英光式自己防衛術のことを知らないんだろう。 論点がずれる...

    • 元増田。負けを認めることが結構あって可愛げがあったというエントリを見たものの、また同時に、英語を読めないのに読んだフリをして自爆をしたとか、本一冊でも読めば分かるであ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん