2018-02-09

anond:20180209082419

まあレガシーな頭の人にいきなりそんなIT技術を駆使した(ってほどでもないけど)ソリューション提案してもつらかろうね…

その「昭和かよ!」っていう増田の声はビンビンに伝わってて、旦那さん、今までの自分仕事全部否定されたような気持ちなっちゃってるんだと思うよ。

まずはこれを使ったらこういう便利なことがありますよ!ジャーンアイフォンならね!みたいなプレゼンからしないといけなかったんじゃない?

あと確かにカレンダーとか今まで使ってたツールをいきなりこれに変えろ!もつらいと思う。

おじいちゃん、新しいツール覚えるのって若い人よりずっとコストがかかるから変えたくないよねー。

なるべく旧来のツールとの連携を図ってみたらどうだろうか。

「こんな機能本当はいらないんだけど、会社のおじいちゃんたちがないと困るって言うから…」みたいなことはどこにでもあると思う。

最新の技術だけでスマートにやりたい気持ち、めちゃくちゃわかるけど、ここはひとつ少し堪えて、昭和に少し歩み寄ってみてはいかがだろうか。

  • 確かに。ちゃんとプレゼンして、一歩一歩やってったほうが「効率的」ですな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん