2016-11-06

http://anond.hatelabo.jp/20161106122745

詳細設計書を読むべき主な人間は、設計書に従い実装するコーダであるのは言うまでもなく当然の事でありこの辺からすでにはき違えているのには呆れるばかり。

読んで憤慨。そんな現場どこにもなかったぞ。ただの1つも。ここ20年で。

一番ひどかった現場は、ソースの読めない書けないやつが詳細設計書の日本語を変更し日本語記述を追加し、あとは実装者任せってやつだった。

読めない組めない書けないやつが詳細設計って。おまえExcel文言修正するだけの事務のおばちゃんレベルやん。

当然システムが実際にどう作られていてどう機能追加すべきかは「詳細設計書」には載っておらず、実装工程プログラマが一から調査することになる。

記事への反応 -
  • Javaを始めとするオブジェクト指向言語による開発になると、設計の手法も従来とは大きく変わる。 その結果、不要になるドキュメントが出てくる。 詳細設計のことだ。 ここでいう詳細...

    • http://anond.hatelabo.jp/20161105155342 ↑の記事を書いた元増田です。 色んなブコメやトラバを頂いたが、その中でnekora氏の発言が看過できないというか、非常に示唆に富む内容を含んでいたの...

      • 詳細設計書を読むべき主な人間は、設計書に従い実装するコーダであるのは言うまでもなく当然の事でありこの辺からすでにはき違えているのには呆れるばかり。 読んで憤慨。そんな...

    • http://anond.hatelabo.jp/20161105155342 「ソースなりドキュメントください」って時は、その対象のアプリなりシステムの正しい仕様や挙動を知りたいときかなと思う。 俺は開発者の端くれだけ...

      • 「詳細設計書」の書き方も会社によるだろうけど、ソースコードと「粒度が同じ」っつーんだから、それこそif文for文と対応するようなドキュメントを否定してるんだろう

    • 昔のソフトウェア開発だとコンパイルをできる大型計算機ってのはとっても高価で一台しか無かったそうな おまけにコンパイルするためには平気で1日とか2日とかかかっていたそうな ソ...

    • そういう客から金貰ってんだろ。甘えんな。

    • PHPのビルトインサーバーを2016年まで知らないような人には確かにソースより詳細設計が必要で、ソース見りゃ分かるよって人にはソースを見ても分からない人の気持ちが分からないしそ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん