2015-02-24

anond:20150223235308

ユーザーID+パスワードハッシュ化しとけば

これだと、後日ユーザーIDを変更できなくなるね。

ユーザIDは変更させない仕様にするからいい? 顧客に対しては確かにそれでいいかもしれない。でもfuckとかsuckとかrootとかadminとか、あなたの社名とか、あるいは後日の事情でその文字列塩梅が悪くなったら、どうする?

GUID+パスワードで、そのときのGUIDを一緒に保存とか。

GUIDが何を指すかによるけど、これはアリ

初回登録日時でも悪くなさそう。

十分に悪くないけど、日時って精度やタイムゾーンや暦というファクターがあるものから、少し気持ち悪い。

time_t的なものなら大丈夫? そうだね。でも「初回登録日時」が何を指すか、パスワードを決めさせる前の仮登録なのか本登録なのか、解釈が揺れるリスクが少しありそうなのも気持ち悪い。

これらはどっちかというとコード保守範疇の話だけどね。でもいつかの未来にタコなスタッフが不十分な理解コードをいじる可能性を考えると、やっぱり気持ち悪い。

最悪アプリ固定のキーワードとか。

これもアリ。いわゆるsaltだね。というか、これ「も」使うのが普通

まり、guidsaltパスワード文字列をくっつけて、不可逆に変換するのが定石どおりでいいんじゃね?

記事への反応 -
  • ハッシュ化されたパスワードが流出したとき、同じパスワードのやつが特定される問題ってさ、 最初からユーザーID+パスワードでハッシュ化しとけばいいだろうが。って思うんだけど、...

    • ユーザーID+パスワードでハッシュ化しとけば これだと、後日ユーザーIDを変更できなくなるね。 ユーザIDは変更させない仕様にするからいい? 顧客に対しては確かにそれでいいかもし...

      • 先生、丁寧な解説ありがとうございます! よく言うソルトつきハッシュってそういうことだったんですね。 しっかりと調べもせずに書いてしまってお恥ずかしい限りです。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん