2014-01-21

http://anond.hatelabo.jp/20140121131405

艦これは他人との交流殆ど無いからこそマイペースで楽しめるし、他のプレイヤーストレスを感じることもなく出来るのがいいんじゃないかな

ギルドがあれば人間関係の問題も生まれるし、トレードがあればRMTの問題も出てくる。

それに魅力を感じる人間が出る一方で、それにストレスを感じて止めてしま人間も出てくるだろう

更に言えばそういう一般的ネットゲーム要素のあるゲームはそれこそ他に沢山あるわけで、運営はそう言った競合作品とユーザーの奪い合いをする必要もある。

それよりは競合の少ない現状の艦これシステムマイペースプレイしたいユーザー需要を根こそぎ独占する方がいいという考えなんじゃないかな

記事への反応 -
  • たとえば他の提督とギルドみたいなのが組めないどころか、装備や艦娘や資材のトレードが不可能とか意味が分からない。 トレードできればコレクションも早く揃うし、要らない装備も...

    • 艦これは他人との交流が殆ど無いからこそマイペースで楽しめるし、他のプレイヤーにストレスを感じることもなく出来るのがいいんじゃないかな ギルドがあれば人間関係の問題も生ま...

      • RMTというけど、自分はそんなの声かけられたことは皆無だし、本当にあるの?という感じなんだが。 それに垢単位の売買なら、既に中華の業者が手をつけ始めているという噂もあるし、...

        • 本当にあるよ ヤフオクとかRMT用のサイトで取り引きを取り付けるから、ゲームの中で声掛けして売る訳じゃないから、普通にネットゲームやってるだけなら気づきはしないけどね RMTは運...

    • お前みたいに俺TUEEEEしたいだけの奴がなかなか俺TUEEEEできない仕様だからウケてんだよ。 マクロ使ってドヤァしてもトレードやグループ組む機能がないからこそ「あっそ、おめでとう、...

      • 俺TUEEEE出来ない仕様?無駄無駄。 いずれオンゲは、自己顕示欲旺盛なヘビーユーザーの意向に沿うよう変わっていく。 結果上手く行ったかどうかは別として、そうならなかったゲームな...

    • そんな仕様にしたら艦これはお前のようなキモオタだけのものになって終わってたよ。

    • たとえば他の提督とギルドみたいなのが組めないどころか、装備や艦娘や資材のトレードが不可能とか意味が分からない。 トレードできればコレクションも早く揃うし、要らない装備...

      • これって失敗したソシャゲの仕様まんまだよね。 失敗してる?むしろ集客も儲けもかなり見込めそうなのに。 勝ち組になるまでカネを払うゲームこそ、重厚な大人のゲームってやつで...

    • ROとかFF11のどこが名作なの? 先行利益でユーザーが多かっただけで 中身はクソ以下の何かでしかなかったじゃん

    • お前ギルドウォーズとか大航海時代とか遊んでから FFとかROクソだって言えよ! ビッグタイトルにはビッグタイトルになる理由があるんだよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん