酒って酔った状態を楽しむためには二時間くらいじっくり飲み続けたほうがいいと思う。で、二時間がつぶれる。見たい映画でもあればいいが、そうじゃない場合はネットサーフィンだの、テレビだので、たいしたことに使わない。ハマった時はいいけど、ハマってない時のこの時間は空虚そのもの。で、眠ってもおしっこで眼が覚める、なかなか眠れない。朝起きると、何か疲れてる。そのくりかえし。
だから僕はお酒をやめてみた。そしたら、充実した。活動時間が長くなる。口寂しかったのでお茶にこだわってみたが、それだけでも一日の終り感が出ることに気づいた。お茶を飲みすぎなければ、とりあえず朝まではぐっすり眠れる。起きてからも疲れはあまり感じない。結果、帰宅してからの行動(読書や学習)に、以前よりも前向きに取り組めるようになった。
酒のために二時間潰すような毎日を送っていたのがアホらしく感じた。
どうしても見たい映画やテレビがある時は、「二時間を無駄にするぞ」と決めて、酒を飲むようにしている。休肝日があったほうが、酒の酔いのまわりがはやく、酒の効率があがる。
毎日酒を飲むことが習慣になっていたが、その習慣を断って、本当によかった。
おめでとう! はっきりいって無駄にしてたのは2時間どこじゃなかったよね。 自分の意志で止めたい習慣止めれらたのは本当にめでたい。
そうですね、ほんと辞めてよかったです お金がもったいない、というのも動機のひとつだったんですけど