2012-10-25

http://anond.hatelabo.jp/20121025004234

うそう。

今は「自由競争社会」なんていわれてるけど、昔に比べて社会階層間の人の入れ替わりが流動的になっただけで

ホントのところまだまだ環境社会学的には「属性」ということもある)依存型の「ハンデ付き競争社会」なんだよね。

スポーツするとか、大学行くとか、外国を見るとか、

あらゆる機会はお金によって制限される。

んでそれがつもりつもってエリート富裕層低学歴貧困層が分断された格差を作ってる。

自分後者に生まれたとして、下剋上して金持ちになるか、金そのものにとらわれない人生を送るようにするかは大きな選択だね。

記事への反応 -
  • 金持ちに生まれたかった 金持ちならさ 良い教育うけれるじゃん 良いコネも手に入るし スポーツだってやりたい放題 本だってたくさん読めるし いっぱい旅行もできる やっぱりさ体験の...

    • そうそう。 今は「自由競争社会」なんていわれてるけど、昔に比べて社会階層間の人の入れ替わりが流動的になっただけで ホントのところまだまだ環境(社会学的には「属性」というこ...

    • 金持ちには別の悩みがあるんだけどね。

    • 同意。 ちょっとした精神病持ちだけど もしも俺が金持ちの家の長男でなかったら・・・とおの昔に人生が終わってるところだったわ。 神様に感謝、いちおう、バランス考えてくれてる...

      • 神様に感謝、いちおう、バランス考えてくれてるのかな・・・。 んなもん考えてるわけねーだろアホか。

      • 違う家庭に生まれてたら財布の中身どころか外見も考え方も何もかも違うんだから、精神病にならなかったかもよ。金持ちな家庭そのものが精神病の元凶になってるかもわからんし。

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん