2009-08-05

ケン会社中の人に聞いてみた

知り合いに営業やってる人がいて酒飲みながら話を聞いてた。

よく理解できたとはいえないので、間違っていることを書くかもしれん。

そもそも記憶が怪しいので適当に補完している。そこんとこよろしく

:

:

その会社は、製造現場への派遣メイン

小さい会社なので、営業以外にもいろいろやらなきゃいけない。

給料低いし、会社もやばい。まあ社長がどれだけゼニを貯めているのかは知らない、って言ってた。


マージン、中抜き、ぼったくり・・・

ケンというと必ず言われる。

何もしないでお金がもらえる仕事なんてありません。当然ですが。

ケンが主流になる前は、企業は独自に採用活動をせざるを得なかった。

採用したら労務管理が発生する。これはけっこうな負担になる。

一人二人ならまだしも、100人200人って単位になるとね。

こういった面倒な部分をアウトソーシングしているんだよ、って言ってた。なるほど


ケン会社なんて社会的な影響力もないし、ちっぽけな業界ですよ。

ヒトを右から左へ動かすだけなんで、大きな資本も必要ないし、実際に体力ない。

グッドウィルとか有名だけど、ちょっと問題が出たらすぐ潰れるし。

なのに、なんでこれだけ叩かれなきゃいけないのか。

もっと根本的な問題に目を向けろよ。

そもそも日本雇用流動性に問題があるんだYO。

なんかスケープゴートにされているような感じはあるな、って言ってた。なるほど


現場でもだんだんケンやめる的な流れになっている。

まあ、これだけ世間で言われてればね・・・

政党なんて製造派遣禁止ダァーーーっ、って言ってるし。おいおい

じゃあ、どうするか?というと、直接雇用請負に変えるしか選択肢ないよ。

直接雇用っていっても契約社員ね。待遇はそんなに変わらんだろ。

当然コストは上がるし、人数絞るだろうね。

残った社員仕事は増えるし、失業率は増えるし、いいことづくめだね。

はぁ~っ、うちの会社どーなるんだろ、って言ってた。シラネーヨ


まとめ


これからは企業が直接採用するようになり、厳選するようになる。量より質

あぶれるやつは必ず出てくる。失業率は上がる。ニートは増える。


おまけ


よくハケン社員契約期間中でも簡単に切られる、って言われるけど、

それ以上にハケン社員契約期間中でも悪びれた様子もなくやめるって。

ある日突然、音信不通に。ということもよくある話。

ふっざけんなっ、こっちの仕事が増えるんだよ!って言ってた。シラネーヨ

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん