「タッチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タッチとは

2024-06-12

anond:20240611201817

俺も底辺職のバイトやってたし、やっとの思いで抜け出して就職した会社をこの前退職してまた底辺職のバイトに戻ることになった後のないアラサー男性だけど、増田くんはよっぽど酷い現場バイトしてたんだなぁ

まだ若そうだし頑張って上流まで遡上してくれ

俺はここまで鋭利じゃなくてジワジワと遅効性の毒みたいに効いてくることが多かったな

以下、底辺バイト時代に嫌だったこ

派遣先プロパー派遣の女グループが仲良くてこいつらだけ特別扱いされてる

そもそも交通費が出なくて差し引くと1時間タダ働き←これ一番萎え

派遣先プロパータイムカードサイン貰う必要があるのだが、頼むと面倒くさそうに対応される

荷物搬入搬出など体力のいる仕事は男がやらされるのに女と時給変わらない

・某有名カード会社オフィスビルの早朝清掃のバイトで、主任のおじさんから息子の学歴マウントされる(俺の出身高校より偏差値高かった)

・そのカード会社の清掃中にOL幽霊を目撃する

基本的底辺ワールド喫煙普通なので煙草を吸わないと疎外感を感じることになるという現実

ピンサロにハマってろくに貯金できなかったこ

大学院まで出た親友に縁を切られたこ

学生時代漫画研究部でイケメンとして称えられてた俺が実は別にイケメンではなかったこと(女にモテたい)

以下、ちょっとしかたこ

プロパー還暦間近の男性からイケメンからすぐ彼女できるよ!って言われたこ

派遣先で二人一組で作業させられる時にたまになんか謎の時限式の友情が芽生える時

追記

幽霊の件はあまり怖い話じゃないから期待外れかもしれないけど書くか

あれは早朝の5時過ぎだったか

上階の執務室の清掃から始めたんだ

執務室は凹形でかなり広くて複数の島々から構成されていた

清掃員はその島と島の間、そしてデスクの下からコピー機の隙間に至る隅から隅までハンディ型掃除機ゴミ取りしていくんだ

季節は初冬でまだ辺りは真っ暗だった

いつものように入口カードキータッチして執務室に入室した

真っ暗なので電灯のスイッチを押してから作業を始めるんだけど、執務室全体の電灯をつけるスイッチはなくて、4箇所くらいに分割されたエリアごとにスイッチがあるんだな

俺はまず入口近くのエリアスイッチをつけて、作業を開始した

暫く黙々と作業していたが、不意に掃除機充電池が切れてしまった

ハンディ型掃除機は取外し可能充電池で稼働するんだけど、その充電池寿命がきてると充電を満タンにしていてもすぐに容量が尽きてしまうんだな

健康充電池でも30分程度が限界の代物だから、清掃員は常に予備の充電池ポケット携帯して作業をする

ポケットに予備があったので、電池交換をしようと俺が面を上げた時にそれは起こった

掃除機モーター音が止んでシーンと静まり返った執務室

俺がいるエリアの電灯の光が減衰して薄暗がりになっている隣のエリアの島と島の間

その薄闇の中で何かがスーッと滑るように動いた

それは灰色スーツを来た女性だった

青白い無表情で、両の手をだらりと下に垂らした女が闇の中を滑るように移動して、島の端に近付いた辺りで消えていなくなった

俺は5時過ぎにもかかわらず実家母親携帯電話をかけて、その日は少年ハートスマホスピーカーから流しながら作業した

このバイトそれから暫くして、更衣室兼休憩室に大量にコバエが湧いたので気持ち悪くて辞めた

以上、あまり怖くない話でごめんね

2024-06-11

VISAタッチ決済(だけか知らんけど)、ピーーーってエラーみたいな決済音吐くの毎回心臓に悪い

2024-06-05

ちょっとヒョロめのイケメン君を発見、俺好みだったかロックオンしてチンポ・タッチ

「やります居合ならいいですよ」とのこと

イアイ・チンポはあんまりやる奴いないから珍しいなと思いつつ承諾

半ば勝ちを確信しつつ渾身の居合、ヤツのズボンから飛び出す巨影、俺は愕然とする

やられた! 外見から想像もつかないとんでもないゴリアテ・チンポ!

もちろん即審判に敗北を宣告されケツ穴ズルンバッコであえなくヤリ捨て御免となった

お前らも居合仕掛けてくる竹〇涼真似のチンポ・ファイターを見つけたらマジで気をつけろ!

anond:20240605131510

女児に「先生のちんぽにタッチした」って大声で報告して恥ずかしい思いする母親も多いんだけど

そういうのは眼中にないんです?

anond:20240605095652

消極的なままギンギンになるとさりげないボティタッチホテルや家くるに誘導バレバレなさりげなさでやるキモいペニ出しに一直線だからなぁ

最初から勃起ペニス丸出し戦略ハードル高いでほんま

2024-06-04

anond:20240604132014

やっぱりタッチ決済に対応してないところは警戒したほうがいいな

anond:20230827080119

ニコタッチソフトキーボードって有料で数字通信研究したことある

図書館でその手の書籍をかりてきたこともある

出先とか移動中のとりあえずに便利な気がする

2024-06-03

anond:20240603171341

それを確認するのが普段のやり取りだろ。

プライベートの話出来るか、恋愛話出来るか、エロい話出来るか、軽いボディータッチはどうか、相手からそういう話を振ってくるか、とかね。

言語外でのコミュニケーションが出来ないか相手が準備できてないから「突然」になるんだよ。

普段使いクレカ

ミライカード使ってたけどタッチ決済できないの不便だから乗り換えさきないかな~って探してた

JCB-Wいいかもって思ったらそもそも楽天カードってタッチ決済で1%還元あるのな

もうこれでよくね?感すごい

2024-06-02

使いにくい、メリットを感じられない、そんなマイナンバーカード生活を合わせる筋合いはない

マイナンバーカードいくら健康保険証と抱き合わせにして、無理矢理使わせようとデジタル庁をはじめ政府はやっきになってるけど

そもそも建前であっても『取得は任意』となってるもの抱き合わせさせるのがおかし

申請時又は受取時のどちらかで必ず、平日に役所詣でしないといけない自体煩雑しかない

デジタル機器全般に疎い人、障害者認知症などで暗証番号パスワードへの認識使用が難しい人に、交付時に機器入力してもらうのだけでも煩雑で大変な作業になり、受け取れたにしてもその後マイナンバーカードを何かの機会に使ってもらうのが単独ではまず無理

申請使用する写真も、車椅子ヘッドレストが写りこんだだけで却下にする厳しさのくせに、フェイスガードに写真を貼り付けた程度のお面様のもので顔認証が通るシステムのザルさ加減

健康保険資格マイナンバーカードの紐付けのミスが未だゼロにならないために、病院では特に、初診時にマイナンバーカード認証だけでは受け付けてもらえず、紙ベース健康保険証の提示を求められる事が多い

・紐付けが間違っていた時に、紙の健康保険証などで健康保険資格確認出来ないとき資格が無い人と同様に窓口で費用の全額支払いを求められる事が多い

マイナンバーカードの一番出番が多いだろう病院でいちいち、認証のためにマスクをはずすか、認証機器の画面をタッチして暗証番号を入れ、医療情報提供承諾やら何やらで液晶画面をペタペタ何回も触らないといけない

マイナンバーカード紛失時の手続きが、健康保険証に比べて非常に煩雑かつ時間がかかりすぎ

ざっと今まで見聞きしたのも含め思い付くだけで様々なデメリットがあって、むしろ多すぎて時に嫌な思いもさせられるのに、逆にマイナンバーカードを使うことで何か目に見えるメリット一般市民である私が感じたかというと、正直無いし、世間での利用率の低さもその証左なのでは?と思うよ

そもそもシステム理解できず使いにくくて困ってる人が相当数いるのに、使えるように寄り添ってサポートを厚くするなどの方策を取らずに、薬局病院の窓口の人からプレッシャーの様に使用要求させるところに費用を充てこんで何とかしようという、政府のふんぞり反りっぷりに一番腹が立ってるんだよな

まー何にせよこんなやり口じゃあ多少利用率を上げたところで、政府の思うような良い流れにするのは無理でしょー

御愁傷様でした(笑)

anond:20240602193913

弱男をあてがわれた弱女やで

助け合いのためにつがいになる

デブ無職バサンに行けば選びたい放題なのに行かないじゃん

そんでオバサンはタッチの差で他の弱男に取られる

音だけ鳴らしてみたい…

死ぬほど電子マネーが嫌いなんだけど、PayPay

使おうか悩んでる

この前、カインズで前に会計してた人がPayPay

支払い使ってたんだけど、スマホタッチしたときに>PayPay<って鳴ったのみて

あー鳴らしてみたい…となった

WAONカードも持ったことがないけど、親の会計ときに「ワオン」って鳴らすのだけやったことが

ある。楽しかったなあ

昔、ポポポポーン出来るボタンってあったよね

あれみたいに好きなだけPayPayって鳴らせるサイトが無いものかね

2024-05-31

anond:20240531140501

元増田です。違いました。

幻冬舎なのは確実だけどもしかしたらバーズコミックではないかも(幻冬舎バーズコミックだと思ってたが、ググるとそうとも限らないっぽい)

あと、絵柄が当時としては若干違和感のある古さで劇画的なタッチだけど、美少女の書き方はオタクマンガ文法みたいな感じでした。

2024-05-29

anond:20240522131157

Apple Payはコンビニレジに別途ボタンがあってポイント自動付与があるからややこしいで

クレカ系 - コマンド:クレカタッチ

Apple Pay - コマンド:Apple Pay

google walletは知らん

Edyはどう見てもヤル気ないからそのうち消滅するやろ

anond:20240529160700

ブコメにも勘違いが多いんだが、Suicaの応答速度200ms以下はJR東改札機のみで発揮できるスペックからな。

バス運賃箱に搭載された「全国交通系ICカード」決済機はそんなスペックないよ。(そんな速度いらんし)

導入コストは低いんよ(補助金でるし)問題更新コストな。

後、物販の決済速度もそんな高速ではなないからな。

クレカタッチ決済遅いとか言っとるヤツは気のせいやで。

anond:20240529160700

記事よんだけどクレカタッチ決済使えるようにするって話ならむしろいい方向性だろ。Suicaの独占がそもそもおかしかったのであり。

2024-05-23

パソコン定義って何?

https://togetter.com/li/2371105

今時の若い人はスマホタブレットしか使えない、大体スマホで事足りるしパソコン必要いから。

ってよく言われるけどさ、じゃあパソコンパソコンたらしめる要素って何?

スマホもパーソナルなコンピュータちゃうの?

そんでエクセル表計算したりワープロソフトレポート書いたりしなきゃならないって言うけどさ、できるじゃん!

エクセルワードアプリあるじゃん無料でもGoogleオフィスみたいなのあるじゃん

それともキーボードマウス操作性?それもタッチ操作フリック入力でいけるやん。タッチペンもダイソーあるじゃん

他の人とのデータ入出力の問題?そんなんメールLINEで送ってローカルに保存して読み込みゃいいじゃん。

MSオフィス買わなきゃいけない場合もあるけどPC持ってても買ってない人がほとんどじゃん。PC関係ない。

PTA仕事程度の事は今は全部スマホタブレットでできるんだよ。そこみんな分かってないんじゃないの?

anond:20240522091153

俺も漫画しか読まないな。

漫画の独特なタッチアニメだと全て台無しになる。なのにアニメばかり賞賛されてアニメこそ日本の文化だ!なんて風潮に辟易とする。

2024-05-22

anond:20240522195725

クインシー・ジョーンズ「ヒッタッチの、エーヴィー」

アメリカで最も信奉されてる電動マッサージャーがメーカー名のHITACHIと呼ばれてることを超力作のwikiで知って何か点と点が繋がった気がした

レジの支払いボタンの音声コマンド周知してくれよ

交通系ic - コマンド:suica

icocaでもpasmoでもsuica

クレカ系 - コマンド:クレジットカード

google walletapple payもクレカタッチもこれ(一部例外で明確にタッチと言わなければならない)

id - コマンド: id

quickpay - コマンド:quickpay

こういうの決済端末売ってるパナソニックとかが周知すべきだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん