「インボイス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インボイスとは

2024-05-28

anond:20240528202207

なんで半導体の話は出来てインボイスの話は出来ないの?

anond:20240528201532

インボイスに限らないって話だよ

それすらわからんのか

インボイスだって5年早くはじめておけば、

仮に失敗だったとして「失敗でした」って言うのも5年早くできるだろ

早いことはそれだけで恩恵なんだよ

わかりたくなくて拗ねてるのか頭がわるいのかどっちなんだよ

インボイスってなんで導入したんだろう

純粋な疑問としてさ

インボイスって今後の技術次第で、コストからずにスムーズに導入出来る余地あるやん

なんでわざわざ利益が損失を大きく上回るような段階で導入しちゃったんだ?

ブクマカにも、インボイス賛成派結構いたけどさ

理由はなに?

2024-05-26

クソ政府とどう生きるか

軽減税率インボイス、定額減税など、クソofクソな制度が近年立て続けにできている。

会計ソフト等の発展・効率化により、記帳・申告に係る手間は少しずつ減っていたが、

上記のクソ制度のせいで、効率化で削減した時間以上に時間がかかるようになってしまった。

この流れはずっと続くだろう。つまりこういうことだ

民間効率化→政府が複雑な制度を導入→民間効率化→政府が複雑な制度を導入・・・永遠に続く。

クソ政府が。マジで切れるぞ。

クソみたいに社会保険料税金払わされた上に無意味な手間かけさせんなや。

もうてめーらに協力するのはやめだ。

まあ、そもそも政府役人が有能だったら怖いよね。無能・アホくらいでちょうどよい。

あと穴を掘って埋める仕事ドラム缶を移動して元に戻すような仕事も無いとあぶれちゃうよね。

そういう存在だよ。君たちは。

なぜ政策批判する人は素人のくせに他人勉強を強いるのか?

消費税についてやインボイスの時顕著だったけどなぜバカほど他人に偉そうに上から目線勉強しろと言うのか

バカからなんだろうな

2024-05-24

anond:20240524134622

LayerXのインボイス制度に関する調査ソース

LayerXは、インボイス制度に関する様々な調査実施しています。以下に、代表的調査とそのソースを紹介します。

1. インボイス制度対応による「経費精算」業務時間は、経理の53.6%が増加と回答。一方、経理以外の従業員は「わからない」が約半数〜「経費精算」以外の業務についても平均1.5倍になると経理は予想〜

調査時期:2023年3月18日20日

調査方法インターネット調査

調査対象:企業に勤める経理担当者416名、経理以外の従業員411名

調査結果:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000272.000009888.html

2. 【調査10月以降は「インボイス残業」が発生の見込み。インボイス制度に伴う企業の追加業務負担を算出

調査時期:2023年9月

調査方法インボイス制度対応 体験キットを使用した研修を40社へ実施(200名参加)

調査結果:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000272.000009888.html

3. 【調査インボイス制度開始から半年が経過。経費精算に必要領収書、約4件に1件で不備が発生

調査時期:2024年3月

調査方法インターネット調査

調査対象:経理担当者420名

調査結果:https://bakuraku.jp/news/20240405/

上記以外にも、LayerXはインボイス制度に関する様々な調査実施しています。 最新の情報については、LayerXのウェブサイトプレスリリースをご確認ください。

LayerXのウェブサイト: https://layerx.co.jp/

LayerXのプレスリリース: https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/36528

anond:20240524040343

財務省の試算によると、インボイス制度導入による税収増加額は、年間約2,480億円とされています

LayerXの調査によると、インボイス制度導入による事業者事務負担増加額は、年間約4兆9,560億円と試算されています

これらの数字あくまでも試算であり、実際の税収や事務負担は異なる可能性があります

インボイス制度は、中小企業にとって大きな負担となる可能性があります制度導入前に、しっかりと準備しておくことが重要です。

参考情報:

https://fm-suishinkyogikai.jp/media/13700/

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001160.000006428.html

2024-05-23

anond:20240523174603

インボイス制度導入に伴い、2500億円の税収増に対して4兆円の事務負担が発生した場合、それが「経済効果」と言えるかどうかについて説明します。

まず、経済効果とは、特定政策出来事経済に与える影響全般を指します。この影響には、直接的な収益だけでなく、間接的な影響や波及効果も含まれますしかし、事務負担の増加は一般的には経済効果として捉えられません。以下の点で説明します。

1. **コストの増加**: 4兆円の事務負担は、企業個人が税務手続きに費やす労力や時間費用意味します。これは直接的な生産活動に使われるべきリソース非生産的業務に割かれることを示しており、経済全体の効率性が低下します。

2. **機会費用**: 事務負担にかかるコストは他の生産的な活動に使われた場合に得られるはずだった利益や成長機会を失わせます。これにより、潜在的経済成長が阻害されます

3. **付加価値の欠如**: 事務負担は新たな価値を生み出すわけではなく、既存リソースを消費するだけです。このため、4兆円の事務負担が発生しても、それは新たな付加価値経済利益をもたらすものではありません。

したがって、4兆円の事務負担増加は新たな経済効果とは言えず、むしろ経済全体の効率性の低下や非生産的コストの増加を意味します。この場合インボイス制度によって得られる2500億円の税収増が実際に制度実施に見合う価値があるかどうか、またその負担がどのように経済全体に影響を与えるかを慎重に評価する必要があります。」

anond:20240523174447

インボイスで湧き上がってた奴らは今は反AIで忙しいから…。

結局、政治闘争目的であって、決まって動き出してしまえば自分の金にすら頓着しない…アホかよ。

インボイス支持してた奴ら息してる?

インボイスで2500億円の税収に対して4兆円の事務負担が増えたけど

お前ら単純の足し算引き算も出来ないこと表明しちゃったね

恥ずかしいね

anond:20240523120015

中小企業経営者みたいな、厳格に所得補足をされたくないような連中を中心にずっと反対されていたものが、コロナ禍で一気に動いたよな。

自民党の支持者に中小企業経営者が多い事も知られているし、

あんまり目立たないけど、共産党系にも「全商連」(民商)って圧力団体があって、こう言う行政規制を遵法に運用することを補助する仕組みを妨害して回ってるんだよ。

そいつらの言ってる事を、コロナウイルスが悪い事にして一気に進めたって経緯がある。

ふるさと納税恩恵を受けながら岸田政権批判している連中について

ふるさと納税たっぷり使っておきながら、岸田政権税関連の政策批判している連中は、どんな贔屓目に評価してもゴミだよ。

ふるさと納税って、もはや「地方の高いお土産税金の補助で安く買える制度」でしかなくなっているのに、これにいっさいに疑問を持たず、インボイスなど世界中が当たり前に導入していて、政治的理由日本だけ見送ってきた仕組みに戻すだけで「増税メガネ」呼ばわり。

日本国民の納税者意識ってひどすぎじゃない?

2024-05-03

anond:20240502235318

インボイス反対のあたりで「あれ? こいつらおかしいんじゃね?」と思われ始めたよな

2024-05-02

夢日記

「(共同親権)(インボイス)(武器輸出)決まるまでに何やってたんだよ」って、

麻生ディープフェイ動画が本物としてXで大拡散して地上波でも流され自民党大炎上

一方、Xではそれが立憲支持者によるディープフェイであることが早々に突き止められ、こちらはこちらで立憲が大炎上

どちらにも愛想を尽かした無党派層共産れいわに流れ込んだ結果、共産れいわの連立政権爆誕すると言うものだった。

Xのれいわ、共産支持者すら妄想しないような都合の良い展開に思わず笑ってしまったし、

Xにここまで汚染されている自分の頭が心配になった。

診察科は精神科でいいだろうか。

2024-04-27

anond:20240427151625

アジャイルって行き当たりばったり朝令暮改をカッコよく言ってるだけやろうけど

電子帳簿も施行してるのにいまさらインボイスだけ止める方が混乱増幅するだけやん

2024-04-25

anond:20240425204745

赤松建は

選挙カーの上から「うちの娘は小学校を5年間不登校だったけど鬼滅の刃に励まされた」とか家族プライバシー選挙活動のために売った

選挙漫画既存キャラは使わない、政治色はつけないと言ってたくせに約束を破った

原作者性犯罪したことから作画担当者が望んで打ち切りにした「アクタージュ」を、フェミニストによる表現規制問題の一つとして取り上げた

インボイスにそれまで無反応で選挙直前になってようやく雑に触れる

この時点でこいつおかしいなって気付けなかったのはだいぶヤバイ

2024-04-17

人生の先輩方って頭わるいのかな

ラーメン店“新紙幣”に悲鳴…券売機更新“100万円超え”ケースも 店長「なかなか」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

を見て思ったこ

財務省が2019年4月に言ってたのに5年も対応しないのってなんなの?

素直に頭悪いと思うんですよ

インボイスときもそうだったけど2015年12月16日にきまったのに7年近く何もしてなかったとか可笑しいよ

文句の言い方が「やめろーっ」ではないだろ

逆に「補助増やせー」とかだろ

メディア批判のほうが言いやすいか反対運動ばっかり取り上げるけどさあ

50過ぎの人たち可笑しいと思ったほうが良いよ

2024-04-13

共同親権反対派「女が子供連れ去りをするのはDV男のせい!共同親権に反対させる男が悪い!」

AI「反AIAI魔女狩りするのはAI絵を流通させたAI絵師のせい!魔女狩りにおいこんだAI推進派が悪い!」

 

ワイ「えぇ…」

インボイスも大体こんな感じだったし、特権意識をこじらせた末の反政府活動って脳みそを焼いてしまうんだな…。

2024-04-12

anond:20240412101003

あれ面白かったよな

課税優遇なくしてもいいかインボイスやめろとまで言ってて馬鹿じゃないかと思った

活動家に乗っ取られるとどこまでも損をする

あさま山荘の誤振込レイプ使い込みキーワード憲法を護るオートロックと言っていたらそうそう現役のマリオ時価総額共同親権カテゴリーレツゴみんなでインボイス反対しないと大谷24億は指紋認証があるからフィリップスのシェーバーで毛を剃ってジョンソンエンドジョンソンベビーパウダーをまぶしてスコッチブライトよりポケモンGOしながらミシュランの星獲得を目指すが増田防波堤が腫れていたのでオッパイアナコンダXenoblade Chronicles X-Divisionの専用機になるのかフルカウルレイプし放題に見えた幼稚園児の頃は入れ歯セーラームーンソーセージ入れ墨シールに貼られてペヨングソースやきそばUFO貧乳流行りのうっせえわせいにしてエアプが偏見丸出しのパヨクムーブで大量の将棋橋本みたいに手柄横取りされてもレモン米津玄師にはなれずBLEACH龍馬伝説でドラゲナイクンニをしてダイヤルアップ接続が切れた際にシリコンバレー果実を拾い集め社会危機アラートを指摘して我慢の末のPEEEEEEEをした

UFOキャッチャーで取った入れ歯ちゃんが懐かしい。

スマホ6台持ち歩き、ガジェオタ満足。

90年代Eurobeatに乗せ、貧乳自虐ネタVが踊る。

森喜朗、たぶんうまく逃げ切るだろうな。

鉄分取ったら、メンタル不調なくなったよ。

大谷のフリをして銀行電話、決定的な証拠だ。

この人、無敵の人なんだよね。賠償金払わなくていい。

マイクロソフト30年、時価総額ランキング入り続ける。

共同親権発動してレイプし放題。托卵し放題。

インボイス反対のおかげで、軽減期間導入。

けつ毛どう剃るの?電動シェーバー嫌だし。

夜を知らない、貧乳健康的な食生活から

北欧レイプ把握率が高いほど素晴らしい。

増田日本SNSを守る防波堤

ワンアンダー、ツーアンダー、野球はいあんだ。

龍馬って人間が乗る必要なくない?

マジで亡くなったらどうしよう。忘れられなくなる。

インターネットもある90年代、まるで昨日のよう。

オートロック、庭に出たら締め出された。指紋認証を。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん