「yo」を含む日記 RSS

はてなキーワード: yoとは

2024-02-06

anond:20240122111732

Why tf would anyone but u care about this person thats streaming その人が配信中だなんて情報、お前以外にとってはどうでもいいんだよ

Literally i dont want you talking here ここで話すなよ

Go back 

-----

3) Slack off(サボる・怠ける)

do not slack on grammar you actually see in texts you are reading 読んでるテキストに出てくる文法はサボっちゃだめ

most times it would be some form of self-improvement, something that we’ve always wanted to achieve, some things that we slacked on that we didn’t accomplish in the prior year.

今日の会話でウィリーさんは「Slack on」と言いましたが、基本的には「Slack off on」と表現します。

https://hapaeikaiwa.com/blog/2015/12/26/%E7%AC%AC83%E5%9B%9E%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%AD%A3%E6%9C%88%E3%80%8D/

-----

4) Follow through(最後までやり通す)

You need to follow through with your commitment.(自分で決めたことは最後までやり通さないと。)

I promise I will follow through to the end.(最後までやり通すことを約束します。)

He’s all talk. He never follows through with what he says.(彼は口だけだよ。言ったことを全然最後までやり通さないからね。)

----

too sleepy to function 眠すぎてまともに活動できない

-----

twitter algorithm is bad but they got more pressing issues at hand ツイッターアルゴリズムダメだけどもっと喫緊課題があるよ

im getting follow requested by these bot accounts who put their bra sizes in their bio ブラサイズをプロフに載せてるボットアカウントフォローされまくってる

e.g. resolve the pressing issues related to ~に関する喫緊問題解決する

-----

Sounds like a babbling tard tbh.

Yo, u stupid. U shud get a regular job not 2 make ur mom cry out.

-----

I'm framing this to the wall, thanks その言葉を壁に飾っておくよ、ありがとう(褒められたりしたときに)

-----

美人コンテスト = beauty pageant

they're very upset and very against the idea of this Ukrainian woman Karolina Shino winning the Miss Japan beauty pageant

https://youtu.be/1qN_8jIOxFU?t=165

pageant

〔大仕掛けな〕歴史ショー、時代劇◆可算◆地域歴史伝統を題材にしたもの演劇山車を連ねたパレードの形を取ることが多い。

〔壮麗な〕行列、行進

〔多くの参加者が登場する〕ショー、公演

誇示、見せびらかし

pungent

〔味・匂いなどが鼻や舌を〕強く刺激する

食品香辛料などが〕ヒリヒリする、鼻にツンとくる

批評などが〕痛烈な、辛辣

-----

I find it kind of funny that she's trying to tick every box of adopting Japanese culture even the whole cheating part of Japanese culture which is very prevalent

不倫に至るまで日本文化に馴染もうとしているのが面白い

tick every box = すべての条件を満たす

-----

The whole reason why this Carolina Ukrainian woman won the beauty contest is because she basically ticks almost all the boxes for being a beautiful Western woman. She's got the small face, the big eyes, the kind of blondish light brown hair, the very pale complexion

complexion 【名】 顔色、顔の艶、肌の色、顔貌 外観、様子、態度、形勢

-----

play favorites with

(人)にえこひいきする、(人)に特別扱いする

-----

he-said-she-said argument

〔彼は言った彼女は言ったの〕水掛け論◆引用符を用いて"he said, she said" argumentと表記されることもある。

-----

Apprently "high moral capacity" that they're talking about is bent over backward over unfair "contracts" of a black company.

日本人の言っている「高い道徳能力」っていうのは、「ブラック企業不公平契約を守るために必死になる」ってことなんだな

BEND OVER BACKWARDS: informal. to make a special effort, esp in order to please.

cf. bending the knee to corporations

-----

To be a good Japanese worker, that means keeping your mouth shut, head down, and following what your boss says/does to the letter.

to the letter: 文字どおりに、厳密に

-----

catch strays 悪口を言ったら全く関係ない人に流れ弾が当たること

Aiming to insult someone but insulting someone else in the process aswell even if not involved.

-----

ins and outs of a company

《the ~》会社の一部始終[裏と表]

ins and outs of life

人生の綾、曲折

know ins and outs of

~のことをくまなく知っている

discuss the ins and outs of

~の内外[裏表]について話し合う

-----

それはお世辞にもよく撮れた写真とは言えない。: The picture is way less than flattering.

----

her haters clearly don't get to her = アンチ攻撃彼女に全く効いていない

出来事・人などが肉体的または精神的に〕こたえる

・If you let her get to you personally, you won't last a week. : もし彼女攻撃個人的に受け止めたら、1週間と持たない。

Try not let it get to you. : あまりくよくよしないで。/元気を出してください。

Maybe the heat has gotten to me. : 暑さにやられたかな…。◆【場面】夏ばてなど。

-----

alright im getting off now (チャットなどで)落ちるわ

-----

flip flop 手のひらくるくる

Who gives a shit about selen?? Seriously.

You niggers spend years talking shit

lmao purple dragon retarded

>purple dragon fat

>apex? Id rather kms

The second she an heros and drops the crazy truth bomb that enna is in fact a piece of shit you drama niggers flip flop

The second someone does something you guys flip flop(~が~した途端お前ら手のひらクルクルじゃん)という構文として覚えると良さそう

-----

I dunno how Niji can be any more clear that Selen was given many chances to change her behavior but stubbornly insisted on flouting the company rules and had to be made an example of. Understandable that people who love Selen will support her even when she's in the wrong though.

頑なに会社規則に背くことを繰り返し、見せしめにされなければならなかった

insist on: to keep doing something, even if it annoys other people, or people think it is not good for you: I don't know why you insist on talking about it.

make an example of: 見せしめにする

flout: 〔人・規則・慣習などを〕軽蔑する、ばかにして無視する[従わない]、逆らう

-----

excising a company that has bad practices and exploits people's interest in the industry will be a long term benefit, even if it makes waves right now

悪しき慣習を持ち、人々の関心を搾取する会社排除することは、たとえ今波風が吹いたとしても、長期的な利益につながるだろう

excise

1名

消費税、物品税◆【同】excise tax ; excise duty

1他動

〔~に〕消費税[物品税]を課す

2他動

文章文書の一部を〕削除する

外科》〔身体から~を〕切除[摘出]する

-----

You know you have to admire the grift. Very public divorce proceedings and cheating accusations on top of that and she still doubles down with the GFE. She’s a lying whore but damn, the commitment to the bit.

she has nothing on taylor swift, 12 dicks in her so far

テイラー・スウィフトには敵わない

have nothing on

(人)の弱みを握っていない、(人)のしっぽをつかんでいない、(人)を有罪にする証拠がない、(人)に不利な情報を得ていない

・They think Tim is the murderer, but the police have nothing on him yet. : ティム殺人犯だと思っているが、警察はまだしっぽをつかめない。

(人)にかなわない、(人)に太刀打ちできない

何も身に着けていない、裸である

-----

Whoa, he means business. : うわ、あいつマジ[本気{ほんき}モード]だぞ。◇【場面】遊び半分やジョークではなく、真剣になっている。

----

if left to one's own devices

放っておけば、好き勝手にさせれば

-----

implicated in the scandal

《be ~》不祥事に関与する、醜聞関係する

The problem is that NijiEN livers are now all implicated in the scandal, due to the malicious idiocy of the 3 Stooges.

the EN branch just implicated itself in a massive PR disaster that may take months if not actual years to recover from.

-----

I'm very confused

But whatever I'm cool go with the flow 流れに任せる

-----

have to have the last word

〔論争などで〕言われたら言い返さないと気が済まない◆【直訳】最後言葉を持たねばならない ⇒ 自分言葉議論を終わらせたい。つまり反論できずに黙ってしまうことを望まず、相手論破して黙らせたい。

——

Huh, guess I don't dig enough in the community outside /here/ and just skirt across the surface.

ここ以外のコミュニティは表面をなぞっただけでちゃんと掘り下げたことがない

Skirt

〔~の〕周辺を通る、〔~の〕周囲をまわる[巡る]
・The hills skirt the village. : 小高い山がその村を囲んでいる。

2. 避けて通る、敬遠する
・We skirted a large hole there. : 私たちはそこにある大きな穴を避けて通った。

3. 〔問題などを〕回避する

4. 〔~の〕周辺にある[位置する

——

2024-01-19

スパロボを遊びたくなったのでスパロボの話を書きますが、

とある日僕が気づいた革命的な事実とは、僕はシミュレーションRPGが好きでスパロボを遊ぶのではなく、

ロボットが好きでスパロボを遊んでいるという点です。

それ以来、スパロボより面白いカスタムメックウォーズを買ってきて、

いやそれはさすがに嘘ですけどアーマードコアとか買って楽しく遊んでおりました。

しかし!ようやく今日気づいたのです!

もしかして遊ぶゲームスパロボじゃなくてもいいのでは!?

ということで、Another Century's Episode。

結果から言えばスパロボとなんら変わりませんでしたYO

万歳!やっぱ僕昭和のロボアニメしかわかってない!!

と、盛り上がったところで本題に行きます

もしかしてロボさえあれば、そもそも本体はロボゲーである必要すらないんじゃ…?

ってことで、次にロボゲーではなくTo Heartちょっとワードですが。

で、遊ぶ!うわーこれも楽しい!!

やっぱりそうだ、確信した!僕の好きなヒロインは、保科智子だ!!

2024-01-17

anond:20240117220357

ステーキを食べたくなったのでステーキの話を書きますが、

とある日僕が気づいた革命的な事実とは、僕はステーキステーキソースをかけて食べるのではなく、

ステーキソースステーキを食べているという点です。

それ以来、ステーキより高いステーキソースを買ってきて、

いやそれはさすがに嘘ですけど安いステーキをおいしく食べておりました。

しかし!ようやく今日気づいたのです!

もしかしてステーキは牛じゃなくてもいいのでは!?

ということで、豚肉ステーキ

結果から言えば牛となんら変わりませんでしたYO

万歳!やっぱ僕ソースの味しかわかってない!!

と、盛り上がったところで本題に行きます

もしかしてステーキソースさえあれば、そもそも本体は肉である必要すらないんじゃ…?

ってことで、次に豚肉ではなく鮭肉でステーキちょっとワードですが。

で、食べる!うわーこれもうまい!!

やっぱりそうだ、確信した!僕の好きな食べ物は、ステーキソースだ!!

2024-01-11

anond:20240111135957

無職定年済みでも疲れが取れないyo

それおまえが年取っただけやで

2024-01-07

あーーーーーっ!!!

書類の間違いないかチェックしてって言われて

じっくり見て誤字とかいっぱい見つけたらじゃあ全部訂正しといて!って言われたんだが

サッと見て大丈夫だと思いますーって返しとけば数分で終わる仕事だったんやなァ

一日仕事なっちゃったYO

2023-12-28

anond:20231228161733

そこまで思ってるならもう行動起こしちゃいなYo

2023-12-21

anond:20231221062916

増田呪いの才能が有ったらどうすんだYO

候補者の頭に穴が開いちゃうYO

anond:20231221095914

なんで引っ越さないの? 島も日本語も捨てちゃいなYO

2023-12-07

anond:20231207001948

yo say 達が 夏を 刺激する

生足 魅惑の 風あざみ

誰の憧れに 彷徨

2023-12-05

anond:20231205230302

なんの関係があるんだYO

犬に犬乳飲ませてもいいんだから牛に牛乳飲ませてもいいだろ

2023-11-30

anond:20231130031425

ステーキを食べたくなったのでステーキの話を書きますが、

とある日僕が気づいた革命的な事実とは、僕はステーキステーキソースをかけて食べるのではなく、

ステーキソースステーキを食べているという点です。

それ以来、ステーキより高いステーキソースを買ってきて、

いやそれはさすがに嘘ですけど安いステーキをおいしく食べておりました。

しかし!ようやく今日気づいたのです!

もしかしてステーキは牛じゃなくてもいいのでは!?

ということで、豚肉ステーキ

結果から言えば牛となんら変わりませんでしたYO

万歳!やっぱ僕ソースの味しかわかってない!!

と、盛り上がったところで本題に行きます

もしかしてステーキソースさえあれば、そもそも本体は肉である必要すらないんじゃ…?

ってことで、次に豚肉ではなく鮭肉でステーキちょっとワードですが。

で、食べる!うわーこれもうまい!!

やっぱりそうだ、確信した!僕の好きな食べ物は、ステーキソースだ!!

2023-10-30

anond:20231026232230

yoはてなの奴らにピース元増田

たくさん読んでくれてマジであざっす。かわいいって一生分言われた気がする。テレるって、こちとらアラフォーだぞ?

それと膨大なエントリをディグり続けるリアルブクマカたちにビガップ、ファーストブクマカid:eroyamaに、もひとつおまけにビガップ。おかげでいろんなリアクションが得られたよ、新しい知見はウニイクラよりも美味い。以下ブクマトラバにテキトーリアクション

糊口を濡らすは普通に間違えて覚えてた、校正サンクス。「わさわさ〜?」はスチャダラアニ氏が使ってたのを拝借。what’s up what’s up? キルミーネタブコメも嬉しかったよ、なーみーん?

副作用は口の渇きくらい。あとは後頭部にフワフワぼんやりした感覚がある。動悸は気にし出したら気になり出した。軽微な部類だと思う

副作用ツラくて諦めたユーザーがそんなにいるって知らなかったので自慢みたいになっちゃって申し訳ない。かわいいだけでも罪なのにな。cho muchi de gomenne🎵

まぁ、さすがにすぐ処方されたわけではないかなぁ。今の病院10年以上通ってるし、WAISも受けて、カウンセリングも受けた

「どうにかしたいというよりは新しい薬を試したいという好奇心」って自分で書いたけど、今見直すとそれはねーよって思う

どうにかしたかった。ほんとに。心の底から自分の願望が直視できないほどに。巨大な質量が光さえ曲げるように、ネガティブ認知を歪めていた

あと、自分自分じゃないみたいな感覚。これはほんと不思議アルコールでラリっててもそんなことは思わないのに、コンサータを飲むとあれ?って違和感が顔を覗かせる。これが正常なの?これをデフォルトにしていいの?みたいな

ジョセフの血を吸ったDIOも本当は「このまま最高にハイッ!なの?それって吸血鬼としてどうなのかな?」って戸惑ったんじゃないかな。ハイッ!ではないけどそんな感じ

薬を飲んでいないときネガティブで嫌なことばかりが泡のようにわいてくる自分もやっぱりかわいいし、嫌いになれない(なる必要もない)

土日はお酒を飲むからコンサータはやめてたんだけど、あーこれこれって感じで将来を憂いたり過去を悔いたりする私が来た!ってダウナーオールマイトだった。ウケる(🎵お前を嫁にもらう前に言っておきたい事がある、クヨクヨな私もテキパキな私も、どちらも同じだ、大切にしろ、かなりかわいい私のことだ、たやすいはずだ、愛すればいい🎵)

今日は母を病院に連れて行き、父のケアマネと話をし、他に細かい雑事を済ませてマック三角チョコパイセルフケア。今までだったら病院から帰ってきた時点でガス欠になって寝てたけど、やろうと思ってたことが大体片付けられた

初回特典の予感はある、ブコメでも飲み続けてる人は少ない印象だったし。でも、この夜だけは、やらなかった自分を責めたり甘やかしたりしてきた惨めな夜じゃない

がんばれって言ってくれた人、ありがとう。私はがんばらないけど(やり方がよくわからないので)応援してくれる気持ちが嬉しかったです。またねッ!シーヤ!

2023-10-28

街を歩けば 弱者男性を見るなり女の子達「キモーっ」と叫び 話しかければ

言わせんなよ Hey yo はてなー  ま・と・め・ろ

弊社の上司はアホなので

優秀な新入社員仕事を振りまくるから

ワイ無能が定時退社する中

新入社員休日返上残業100時間とかして

1年ほどで辞めていく

残務はワイ無能が処理するのでアホ上司もワイをクビに出来んのだ

ワイも新入社員死ぬほど仕事振られたが死ぬほどミスしまくって、でも退職はしなかったので気楽なヒラ社員やれてるのである

無用の用YO

2023-10-26

はじめてのコンサータ

yo発達障害者だ、おげんこ?

手帳年金ももらっていないが診断済み、処理速度ひくめのかわいい無職アラフォーだ(実家暮らし)。

私の持ってるかわいい欠点は多動というより先送り癖が強くて、髪の毛を洗うのに3日くらいかかったりするところ。な?くさそうでかわいいだろ?

あと古着ヤフオクメルカリで売って糊口を濡らしているが、今年のはじめに夏物の柄シャツを買ったのに出品する前に夏が終わってしまった。

これは私の想像だが太宰も夏物の着物をもらったものの着ることなく秋がきたんじゃないかと思う。私だって夏前に出品するって思ったし。結果そうならなかっただけだし。

精神科に通って20年、診断が下りて2年、どうにかしたいというよりは新しい薬を試してみたいって好奇心主治医に「わさわさ〜?」って聞いてみた。ドクターはどんなことで困ってるの?というので上記のような話をしたら出してくれた。

んで今週の月曜の朝、飲んでみた。溜まってた古着が目に入ったのでセットを組んで撮影をした。午前中に作業が進むなんてほとんどなかったか自分もびっくりした。

「あー、アレやんなきゃなぁ…」

みたいな気持ち

「なんかアレ、やっておこうかな…」

くらいに能動的になった。

あとは家から出る時に何度も戻らなくて済むようになった。今までは細かい忘れ物が多くて玄関クルマの間を2、3回往復してから出かけていたけど、靴を履く前に必要ものポケットに入ってる。

頭の中が静かになったりはしていない。ずっと脳内で私が喋ってるのは変わらないのだが、どんどん悪い方向や嫌な過去を掘り起こす感じはなくなって「えー、まぁ…そのぉ〜、んーと…ですから、いや、というよりは…」みたいに何かを話そうとして話せないみたいなまとまらない思考が回っている。それが気持ち悪いっちゃ気持ち悪い。前みたいに嫌な気持ち支配されて爪を噛むような自分もかわいかった気がしてくる。まぁ今も掛け値なしかわいいのだが。

何が言いたいかわかりにくいだろうがこれは私からコンサータに送るラブレターだ。(個人的定義申し訳ないが好意を伝達するメディアではなく、気持ちを認めた文字列のことを私はそう呼んでいる。)あなたのおかげで20年間追い求めてきた「ちょっとだけマシな状態」が手に入った。

何かが変わったわけじゃないし、IQは低いままだし、今も金に困っている。父の介護、母の介護、水はすでに膝下まできている。

未来は未だ夜明け前だが「ちょっとだけマシ」を積み上げていけばいずれマシマシになれるかもしれない。そうなればオーデイオーナイマシマシエブリデイだ。

いやー、薬とか脳内物質ってすごいね。何が本当の自分かわかんなくなっちゃうよ。まぁ偽物の私も比肩するものがないほどかわいいのだが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん