「板橋本町」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 板橋本町とは

2024-05-30

    R4.11.29に、首都大で、宮台真司刃物で刺されて重傷を負ったというような事件があった。事件があった当時は、なんでそんなことがあるのか、とりあえず理由が分からない。

  理由が分からないというよりも先に、 宮崎駿を探し出して、何でお前は、疑問に思わないのか、最近ではそちらの方が問題である気がする。しかし、宮崎駿に関して分かっていることは、

   5ちゃんねるから、わろた、というだけで、出現することはない。天空の城ラピュタのようなものを、とうの昭和60年に作っている者が、なんで最近起きているこの種の事件に疑問を思わないのか

 全く分からない。昭和54年からの30年以上もこの社会で生きてきた女性などからみても、 刃物で首を刺されるなどという事件が今頃起きて、気持ち悪いという感情以外にないはずである

    悪人の来歴みたいなものは分からない。悪人とは、力が強いもののことをいって、平成都心繁栄はその悪人に対する怨恨にあったので、板橋区前野町には、OK大原店とか、OK板橋本町

  もあるし、今更この辺りで悪人跋扈する必要もないし、悪人がいる必要もないように思う。しかし、前野町の次に、 舟渡2丁目は悪人率が高い。

   悪人とは要するに昭和54年の昔からいた者であるが、その頃から弱者の方が甚勝な社会が展開されていたので、今頃になって悪人が出て来られるようになっていることは論理的矛盾している。

  弱者が甚勝な平成東京にあって、なぜ悪人が出て来られるのか。それ自体理解できない。

2024-05-25

https://anond.hatelabo.jp/20240525131600

  OK板橋本町は、3月27日に出来たというのはあれで新しくできたように行っているが界隈では知らないだけで、レジデンス小泉の向こうに、レクセルガーデンときわ台の向こうの前野町何丁目

  かに既に、 OK存在している。

    この辺の人はアマゾンで買い物をしているからで、OKまで行く必要がない。アマゾンというのはあれだが、 おもらし少女かい名前の本が既に売られているので、それを買っても買わなくてもよい。

  誰も興味がないから互いに顔を合わせることはない。最近は蒸し暑くてゴキブリが歩いている。

    ぶちんぶちんは、1-43-6の3階に住んでいるが、外に出ているのを見たことがない。太ったおばさんで、人工知能で、恵李になって自転車に乗ってるのを1年前に瞥見したが意味

  分からなかった。メゾンときわ台は、様々な計算技術や、建築設計技術で出来ているので、そう簡単説明できる建物ではない。

   ペガサスマンション浮間舟渡堤防から観察した場合に、 老夫婦が住んでいて堤防から確認できる区分所有部分と、完全にカーテンが閉めてあって何が住んでいるのか分からない部分の

   部屋がある。常時そうなっているとは言えないが、何もないときはそのようになっている。しかしそのように見えるからと言ってそのようなものしか住んでいないとは思わない。

   上記物件の観察からすれば、メゾンときわ台202号室の中の場合だと、米人とイスラム女性が一緒に住んでいて室内は雑然としており人工知能で寝ている悪人がいる。

     板橋本町に、OK板橋建設されるさなかにあり、 養老漠然とした説明によると、 ライフマツキヨ、 OK板橋恩恵を受けて生活をしている者がうらやましいのだ、ということだったが、

   逆に、どの人が、Youtubeをみて生活していて、どの人がそうではないのか、どうやって確認するのか。自分は、Youtube2ちゃんねるだけしかしていないという人がどこにいるのかというと確定し難い

   し、いることはいるのだろうが、俺が強く言わないと出て来ないようになっているから、このクズもの層も、相当に卑劣である

      どこに住んでいる人が、 Youtubeインターネットをしているのかと言っても分からないだろう。

2024-05-10

wwwぺちの!!!!主が乙黒で動かず?!!?!? 来所をォ↑↓!!! 実家からライフポイントカード清算しているという゛゛。CW名ッ!?!?!いるという意味ぅぅっ!!!!!!お アッッ!?役所】を打つと、愛立ゥ!!!!!!!!!!! 板橋本町からウガ!!!! 来たのだという。東大卒!?!?!?これはッ足立←←←w 早めに就寝したということ!!!!!!!!!!!!!!!!! !!! 顔合わせを行うッ!!!!!!!!!!! ァン!!! 0時12分に!!!!!足立!?!? と、 ぁ!!!!!!!!!!!!!!劣っている黒いもの趣旨か👽😭😭?? と怒鳴られたが意味が分からなかったので、次の話に移った。精神が動かず、ぃぃっ!!!!!!足立足立ゥゥゥ!!!自転車練馬区に迷い込み、石神井警察署  

大泉学園交番で道をきいたゴ👾👽👻💀。

2009-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20090116150831

ところでさ、増田東京に行ったことはあるか?摩天楼の並ぶ都心を歩くと、さすが日本首都だと

思うぜ。東京都心をぐるっと取り囲む、山手線っっていう鉄道があってな。池袋とか新宿とか渋谷

とか、都心繁華街を結んでいるんだけど、これがいつ乗っても込んでいるんだ。よくみんなあんな

ラッシュに耐えてるよな。感心するぜ、マジで。そして、山手線の内側には、都心全域に網の目のよ

うに張り巡らされている地下鉄があるんだ。全部で12路線もあってな。便利だけど乗換えとかがけこ

うややこしいんだな。ところで、その地下鉄の中に、都営三田線っていうのがあるんだ。正式名称を

東京6号線っていってな、昨年の三田から日吉まで延長されて将来的にはもっと先まで乗り

入れるらしいぜ。便利になるよな。

 さて、例えば東京駅からこの都営三田線に乗るとしよう。営団丸ノ内線池袋方面に一駅の大手町

乗り換えるのがわかりやすいけど、大手町なんて大して遠くもないから一駅くらい歩いてもいいだろう。

運賃ももったいないしな。目黒方面に行きたいとき、運良く武蔵小杉行きが来ればいいんだけど、半分

は途中の白金高輪で折り返しちまって、それより先に行きたかったら隣のホームの営団南北線電車

乗り換えないといけない。ちょっと面倒くさいな。だからここでは逆方向の電車に乗ることにしよう。

 大手町の次は神保町だ。書店街で有名だな。都営新宿線営団半蔵門線に乗り換えられる。その次は

水道橋中央線に乗り換えられる。次の春日はつい最近までなんでもないただの駅だったけど、都営大

江戸線が開通したおかげで、後楽園丸ノ内線南北線に乗り換えられるようになった。

もちろん大江戸線にも乗り換えられる。春日の次は白山千石と続いて、巣鴨に着く。ここからは山手

線の外側だ。巣鴨の次、西巣鴨都電荒川線新庚申塚、その次の新板橋埼京線板橋東武東上線

下板橋にそれほど遠くない。結構便利だぜ。まあ、JR私鉄も、都心から延びる鉄道はほとんどみん

放射線状になっているから、板橋区役所前板橋本町本蓮沼と進んでいくうちに他の鉄道からは離

れていくけどな。志村坂上を過ぎるとすぐに地上に出て、志村三丁目からは終点まで高架橋だ。はっき

りいって、これじゃあもう地下鉄じゃないよな。蓮根の次の西台の横には三田線の車庫があって、ここ

から出てきた電車は次の高島平から発車する。終点の西高島平まではあと二駅だけど、その一つ手前の

新高島平で降りておこう。

 新高島平の改札口を出てすぐ左に昇り階段がある。これを昇ると歩道橋に上がれる。間違えて駅の外

に出ちまっても、左の「高島平3・4丁目方向」に出てすぐ左にあるから、そっちから行けばいい。歩道

橋を渡って、左側に下りる。下りてから駅や道路から離れる向きに進むと、すぐ高い建物に突き当たる

と思う。そうしたら左へ進む。そのまましばらく行くと右側の建物が途切れて、次の建物が見えてくる。

たぶん壁には3-11-1っていう表示があるはずだ。その建物の、こっちから3分の1くらいのところにエレ

ベータホールがある。エレベーターは3台あるけど、行ける階が違うから、右の9号機じゃなくて左の

7号機か真中の8号機に乗ろう。そのエレベーターでは8階から14階に行けるはずだ。とりあえず14階まで

上がろう。ちょっと遅いエレベーターだけどまあ我慢してくれ。

 そして14階から廊下に出るんだけど、もし三田線の車窓からこの高島平団地をよく観察していたなら、

あることに気がつくはずだ。そう、この建物だけ、廊下の 外側に鉄格子がついていないんだ。だから下界

風景が何にも邪魔されないで、よく見える。結構な眺めだからよく目に焼き付けておくといい。そう、

顔を出して、 体を十分に乗り出して。そしてそのまま飛び降り氏ね

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん