「東京」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東京とは

2024-06-07

anond:20240607140645

東京の外に決まってんだろ郊外

郊の字を辞書で引いてみようよバカじゃないんだから

それでなくても文脈でわかんだろ普通

anond:20240607135953

今の東京地獄やぞ

アウトドア派だけど野球も好きだからいいやと思ってたら、野球チケット取れないしすごい値上げしてやんの

飯屋とかも高くなってるし、庶民には厳しい街だね東京

anond:20240607135420

地方の娯楽は運動だなぁ

ヨットで遠出したり、パラグライダーで空飛んだりしてるよ

俺も来年から東京ちょっとげんなりしてる

anond:20240607134424

文化資本なら関西の方が多いと思うの

東京は大空襲で焼けてしまってるし

anond:20240607134424

東京からたことないんだが(実家東京)、郊外に住んでた場合、娯楽がどんな感じなのかは純粋に興味がある、煽りではなく。

平日行って楽しむが東京とその周辺では通用しなくなりつつある

今日鎌倉紫陽花を見に行った

平日ならいいだろと思ってたがすごい混み方しててびっくりした

少し前なら平日にずらしたら観光名所もそれなりに空いてたけど今はダメだねもう

anond:20240605124218

現代日本で子持ちが肩身狭いなんてあり得ないと思うけどなあ。

東京通勤ラッシュ時にベビーカー電車に乗ろうとしたりするならそりゃ肩身狭いだろうけど、それはいくらなんでも無茶しすぎってだけの話だし。

それ以外だったらほとんどありとあらゆる場所で子持ち優遇なのが現代じゃんね。

anond:20240605124218

ブコメにもあるけど東京が単に過密すぎるだけと思う

anond:20240607104833

から金持ちしか結婚してないか結婚したカップルの出生数は安定してるんでしょ?

地方出身のビンボー人を結婚させた所でDINKS増えて終わる

東京の低出生の原因は地方出身者で、東京出身の人の出生率は今でも高い、地方出身の人の出生率が極度に低いという話もあったはず

これが何が変なんだ?

お前が結婚さえさせたら子供が産まれると夢見てるだけだろ

こういうのって、実際には産まなくても楽しく生きていける女性(大企業勤めや専門職国家公務員)は、

大体結婚してるし産んでる事実無視してるよね

沖縄貧困シンママばかりなら、東京は高所得パワーカップルばかりなんだが。

未婚女性の大半は、結婚意思があるのにできない不本意未婚である事実を何故か絶対に認めない。

単身女性貧困アピールするくせに。

るーるる

@__rarirururu

産みたくない人が自由に暮らせる街が東京

産まなくてもいろんな楽しみがある街が東京

自由なんだよ田舎より

一番多い沖縄貧困シンママばかりじゃん

https://x.com/__rarirururu/status/1798636877366608096

anond:20240607091628

首都圏だと貧困化進んだせいで小さい子いても車手放して電車移動する人増えたからなあ

そうなるとどうしても我慢が効かない未就学児が東京の狭いスーパー電車の中でみんなイライラしてるところで騒ぎ出すからそりゃ嫌いになるわなとは思う

東京都出生率について、産みたくない人が自由に暮らせる街が東京とか言って称賛している反出生フェミニストが多いけれど、

それって単身女性貧困を訴えるのと矛盾してない?おかしくない?

本当に産みたくない人が自由に暮らせているのなら、単身女性貧困率が高い訳ないと思うんだけど。

私は少なくなくとも21世紀に入ってから出生率の低下は「産みたくない人が産まない」ではなく、

「産みたいけれど産めない人(自分遺伝子を受け継いで生まれてくる子供可哀想からとかの理由も含む)」の増加によるものだと思うんだけど。

反出生も大抵はそうでしょ。世の中がクソだから産まないと言っている人達。それは広義では「産みたいけれど産めない人」に含まれる。

anond:20240607075836

福岡県官製婚活支援2005年からやってる

それで成婚したのが2024年3月までで650組らしい

いくら女余りの福岡とはいえ、19年でこれは少ないよなあという印象を持った

東京のマチアプも過度な期待は禁物と思う

https://kekkon-ouen.pref.fukuoka.lg.jp/fukuoka/

東京に住んでいるリベラルはちんぽを出してください

それが正義です

いかお金を払わずAlexaで快適なBGMを流すか

表題に腐心してきた。Amazon Musicプレイリスト作成する(Unlimited未加入)、YouTubeプレイリストを作り、Bluetooth接続したスマホ再生するなどいろいろ試していたが、結局、最終的にはAlexaradikoを開き、NHKFM東京をかけるのが最適だった。

クラシック生活に入り込む感じが気持ちいい。合間に入る楽曲紹介のアナウンスも落ち着いていて気分を逆立てない。それにテレビを流してラジオ代わりにするより、音声のみで説明する術に長けている。

なんだかんだで過去テクノロジー回帰した。今はこれで大満足だ。

この先ある程度の期間は、値上げ、賃上げのサイクルが回ってくんだろうけど、そうすると東京地方の差はますます開いていくんだろうな。

東京男子小学生野球サッカーじゃなくてバスケをさせないとかわいそう

土地利用の観点から過密なエリアでは屋内でするスポーツの方が望ましい

小さいうちから男子に他の男子の1.1倍は栄養を摂らせて、身長の伸びるバスケバレーをさせないと女性企業人事部から舐められて身長足切りされる

屋外スポーツ熱中症危険がより高いので却下

anond:20240606223452

でもさ、例えば今の東京地方出身者同士をくっつけたところで子供を育てることができる環境なんて未来永劫整わないぞ

専業主ふさせられるような経済力ある人ならもう結婚したけりゃしてるから

子育て環境祖父母の協力ありきになりつつあるから、そういうどう頑張っても負け組属性の連中をくっつけたところで子供増えないと思うのよ

やるなら親が東京出身の人と地方出身カップルを作るような仕組みにしないとダメだと思うけどそんな差別的な仕組み無理だろうし

2024-06-06

   民事訴訟法82条1項本文の、勝訴の見込みがないとはいえないことの事由疎明として、民事訴訟規則30条により、事由疎明を求めている。疎明とは、

    訴訟法上、裁判官確信とまではいかないが一応確からしいという推測を得させる程度の証拠をあげることを言っているが、本件の事案は、大分延岡行の

    列車の中で拡声器を用いて精神錯乱保護されたというものである一件記録によると本件で警察官あくま臼杵津久見付近で入った通報に基づいて保護しており、

   それより前の東京博多行の新幹線の中でやっていたことについては、110番通報受理票、原判決、および原判決が基礎とした一件記録証拠、弁論の全趣旨によっても、

    触れているところはない。このことから裁判長は、臼杵津久見付近で発生したものについて事実認定したと解される。しかしながら、原判決で、裁判長が、証拠および弁論の全趣旨

   から認定した事実は、不確定であり、再度の弁論によって内容が用意に覆る蓋然性の高いものであり、原審で裁判長認定した事実は、再審の手順によって容易に覆る内容である

    従って、82条1項本文の、勝訴の見込みがないとは到底言えない。これにより、規則30条の要請する疎明完了する。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん