「大阪万博」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大阪万博とは

2024-04-16

大阪万博が大失敗して

日本ではもうオリンピックとかイベント誘致はやらんでよくない?って空気になってほしい。

大阪万博なんで盛り上がらないんだろうね

ハテブでも養護する意見がぜんぜん見当たらない。

2024-04-15

大阪万博は想定以上の失敗となり、責任の追求を躱したい政治家大阪に巨大なカジノ建設し、経済効果を実積にしようと奔走する。

カジノ海外観光客ターゲットとしていたが、そもそもギャンブル好きの日本人にも好評、一時的には大きな経済効果話題になるも、その影では多くのギャンブル中毒者を生み出し、カジノ破産者も多く現れた。

破産者たちはドヤ街に溢れるようになり、大きな社会問題化観光への悪影響を懸念した行政は、ドヤ街を囲う巨大な壁の建設を始める。

壁に囲まれた巨大な都市空白地帯を、人々は「ネオ西成」と呼んだ…

大阪万博の会場建設普通に間に合う

別にずっと残す目的建物ではないし、突貫工事で数ヶ月あれば建てられる

今「間に合わない間に合わない」って全マスコミが煽ってるのも、後で「間に合わないと言われていたが日本の脅威の技術力で間に合った!プロジェクト・エーックス」するための布石報道しているだけ

開幕したら読売日経NHKあたりで「万博を間に合わせた日本職人たち」って特集記事も出るよ

仮に弱小国の1つ2つの展示が開幕日に間に合わなくても、間に合わなくて数週間遅れで展示開始ってのは万博にはよくあること。

万博の失敗というのは工期の遅れとかではなくて、観客が予定の半分以下だったとか、入場収入が完全に赤字になったとか、そういう場合のみ

でも観客はテレビSNS広告宣伝煽りまくれば、どんなしょぼくても集められる、関係各所もチケット配りまくるし。開催費用の収支だってゴニョゴニョやればいくらでも辻褄合わせて見た目上の会計黒字にできる

から「失敗」することは一切ない

2024-04-09

大阪万博って夢がねえんだよなあ

大阪万博で期待してたのはさぁ

核融合

ワープ装置

重力制御装置

光回線100Tbps

宇宙エレベーター

こういうのないんだよなあ

2024-04-05

大阪万博、食品持ち込みOKに 要望受け禁止撤回

愛・地球博とき2chブサイクに改変されたマスコットモリゾーとキッコロが、飲食物を持ち込んだ客に「私たち処分してあげよう」とか言って迫ってくるAAを見て爆笑したの思い出した。

2024-04-01

前世紀の電波が飛び交う大阪万博

将来の展望を示す万国博覧会インフラ二世代前の電波って……

インバウンドで来るカネモ外国人3Gしか使えないスマホなわけないだろ……

2025年大阪関西万博の開催を控えており、訪日外国人が大量に日本に来るため、彼らにローミング接続先として、NTTドコモとしては3Gサービス提供し続けなくてはいけない

2024-03-11

大阪万博の入札について、続き anond:20240309120353

https://www.expo2025.or.jp/bidding/

工事の方は、でかい金額でも1社入札しかないのと、原料価格の高騰とかだと思うけど契約更新で値上げしてるのと見ると、がっつり組んでるのかババ引かされてるのか。

コンサルの方は、2社での競争はある。だけど、最低落札額を数万下回ってるからもう一社ってなってて、その落札額が事前見積もりと同額で、というのが4件中2件(残りの内1件は1社入札)で珍しくないかと思った。

詳しい人おらんかな?

2024-03-10

七尾市住宅被害補償の試算

  • 被害戸数: 20,000戸とする
  • 補償額: 1戸あたり平均1,000万円とする

合計: 2,000億円

あれ???そんなに高くない!1戸あたり3,000万円出して完全に建て替えてもたったの6,000億円…!

出そうよニッポン!出そうよ岸田内閣大阪万博なんかやめちまってさあ

2024-03-09

anond:20240309163008

お前は公務員になったら万博五輪招致に疑問抱かなくなるの?

公務員はみんな大阪万博に賛成しているんだな知らなかった

実際の所、大阪万博の入札はどうなんやろう

電通が、グループ会社抜け道記事

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/smart-flash.jp/sociopolitics/277057/1/1/

を読んで、以下のサイトで”万博”で検索した。

大阪府の入札結果

https://www.pref.osaka.lg.jp/keiyaku_2/e-nyuusatsu/e-kekka.html

から案件万博公園ばかりで、学生招待業務旅行会社を呼ばれてたぐらい。

万博公園の資料デジタル化の入札が0.7千万と5千万の2社なの大丈夫かしら)

大阪市の入札結果

https://www2.keiyaku.city.osaka.lg.jp/OsakaCity-PPI/index.html

コンサルでは、交通需要3.5千万鶴見との連携2千万、花飾り企画0.7千万とか。

物品では、ロゴ入りの色々が買われてるけど、推進局設置は一社入札でよかったんか。

工事では、上がってこない。委託では推進局の害獣駆除。花飾りや諸外国からファムトリップツアー業務は入札中止になってる。

(花飾り委託R5/8、コンサルR5/11なので不調後の予算見直しのため?)

万博協会の入札結果

https://www.expo2025.or.jp/bidding/

は応答遅すぎで開かないのでまた今度(土日が無理?)。

仕様書資格持ってないと見れないので妥当かどうかはようわからん

2024-02-29

大阪万博の延期や中止を論じるのは失われた30年そのものだ!

と30年間日本を食い物にした人が言ってて草って話を見た

それはそう。

大阪万博は巨大な負債をかかえるが、責任所在有耶無耶になり、主導した政治家たちは関係各所にお金を落としたという手柄でホクホクになるだろう。

そして最終的には税金負債負担することになる。

東京オリンピック責任の追及が不十分だったために、同じ過ちは繰り返されるだろう。

2024-02-25

日本人,気づく「自民党でよくね?地元に金を引っ張ってきてくれるじゃん」6万いいね

悲報日本人,気づく「自民党でよくね?熊本半導体工場とか大阪万博とか地元に金を引っ張ってきてくれるじゃん」6万いいね [257926174]

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1708838221/

2 安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (スフッ Sdea-WzM8) 2024/02/25(日) 14:17:29.24 ID:yMrcS5yUd BE:257926174-2BP(1500)

熊本の発展を見て、経済発展するかどうかって結局、自民党とか政治癒着してどれだけ金を引っ張ってくるかが大切だと気づいた。

普通の日本人アダルトマン将軍だけど、

熊本の発展を見てると、経済発展するかどうかって自民党ととか政治癒着してどれだけ補助金税金を引っ張ってくるかどうかで決まるって気づいた

最近ニュースで見たけど、熊本tsmc って台湾会社工場を作って経済発展してる。アルバイトの時給が1500円とかニュースをやってるのを見た

調べてみると工場建設補助金だけで1兆円以上投資されているらしい…

そりゃバブルになるし経済成長もするわなあって思った

1兆円って日本化学業界機械類への年間受注額の3年分に匹敵する金額だわ

装置産業化学業界の3年分だぞ

隣の大分県一村一品運動とか必死に頑張ってたのがバカらしく思えてくるわ

岸田総理俺の街にもTSMC誘致してクレメンス。。。



かに

2024-02-20

大阪万博賛成派一般人の考え

大阪万博に対する賛成の立場公言する私は、近頃X上で高まっている論争の中で、中止に伴う料金が4月以降に大幅に上昇するという事態に直面しても、賛成の声が聞かれるべきであると強く感じている。ここで私が大阪万博を支持する根拠を明確に述べたい。

第一に、万博を中止しても、その資源有効に他の目的に振り分けられるとは到底思えない。反対派からは、能登地震復興資金として利用すべきだという声がしばしば挙がる。しかし、実際には、万博の中止がそのような形での資源有効活用保証するものではない。2億円をトイレに費やしたり、現実的ではない空飛ぶ車の採用を進めるような組織が、資源を適切に配分するとは考えにくい。そのため、不透明な使途よりは、万博という比較的透明性のあるプロジェクト資源活用する方が、遥かに望ましいと私は考える。

第二に、万博を強行しても100%の失敗とは言い切れないものの、様々な問題が明らかになり、それが責任追及へとつながる流れは、東京オリンピックの時に見られたシナリオ類似している。私は、東京オリンピック成功したと見なしている。コロナという前例のない事態が発生したにもかかわらず、昭和時代に対する懐古的な視点を打破する手段として、それは有効だった。賄賂癒着などの問題が表面化し、日本社会悪弊を浮き彫りにする絶好の機会となった。大阪万博もまた、失敗する可能性は高いが、この国際的プロジェクトを通じて責任問題が大物政治家や実力者に及ぶことを期待し、そのプロセスを目撃したいと考えている。なお、仮に成功したなら私は喜んで行くだろう。

反対派の皆様には、この観点からもう一度考え直していただきたい。大阪万博は、単にイベントの成否を超えた、社会的政治的意義を持つプロジェクトである。その全体像理解し、賛否双方の意見を深く考察することが重要である

2024-02-19

大阪万博もう中止にできないんだろうなー

特に興味なかったから当初から追ってないんだ。まあ世間は盛り上がるんだろうなとか思ってさ。全然盛り上がってないのな。びっくり。大阪の方ではいよいよだ!って盛り上がってるんだろうか。

2024-02-16

大阪無駄公共支出の削減を叫ぶ維新を選び続けた結果、大阪万博で無限支出を続けるなんて、さすがはお笑いの本番、センスが違いますなぁ

2024-02-07

大阪ワクチン

大阪万博関連で馬鹿な街呼ばわりされてるが

実はワクチン関連の動きの方もだいぶ酷い

新型コロナの時に吉村ドヤ顔推し進めてたワクチン開発の会社であるアンジェスは金を集めた後に開発を中止して大阪無能っぷりを全国に知らしめたのは有名だが

https://mainichi.jp/articles/20220928/k00/00m/040/400000c

昨今CM後遺症予防などで話題帯状疱疹ワクチンについても他の多くの自治体助成があるにも関わらず大阪助成が一切無く市民は高い金を払って打たなければいけない状態が続いてる

以下の大阪府のホームページでも市民からこの件に関して意見が寄せられてるのが分かるが吉村はそれを無視してる

https://www.pref.osaka.lg.jp/joho-kensaku/index.php?HST_FIELD10=&HST_FIELD6=%91%D1%8F%F3%E1v%90%5D%83%8F%83N%83%60%83%93&HST_FIELD4=&HST_FIELD2_START=&HST_FIELD2_END=&HST_FIELD2=&SEARCH_NUM=20&searchFlg=+%8C%9F%8D%F5+&site=f-koe2

こんな状況になっている一方で大阪万博は強行されている

大阪万博に使う金はあっても市民の命や健康を守るワクチンに使う金は出さないのが維新の会のやり方

これは市民よりも自分達の面子利権大事という維新の会本質を表してると言っても過言じゃない

維新の会自分達の事を第二自民党と言うだけあってそのクソさは折り紙付き

こんな奴らに投票する奴らは馬鹿呼ばわりされて当然

2024-01-25

anond:20240125202639

「我々は被災地で聞いた声をれいビジョンとしてまとめて総理提案しています。具体的には全国に2000隻以上あるフェリー避難所にすること、あるいは20万台近くあるキャンピングカーを国が借り上げて仮設住宅にする。そして大阪万博辺野古埋め立ては中止して被災地リソースを回す。」

とか言ってるそうだ。相変わらずだな高井崇志。実は元々俺の地元選挙区だ。うちの近所でポツンと辻立ち説法やっていた。

通りすがりに耳に入った内容は超テキトーだった。「えーこれからは、エネルギーのぉ、いらないような、照明器具とかぁ、そういうものもお、作っていこうじゃありませんかー」みたいな、マジで意味不明なことを言っていた。やってますよ感出すために脳死で口動かしてるだけ。

その後は地元加計学園のために獣医学部新設許可請願運動したり、党に言われて獣医学部設置許可反対運動したりしていた。変節を咎められると「自分には影響力はないので問題ありません」と言い訳していた。

その後はご存じ、コロナ自粛警察投稿をしながら風俗通いしてクビになりれいわに行った。

なんというのか、居そうで居ない人間だ。

ところで近場には柚木道義もいる。

なんかすごい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん