「大罪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大罪とは

2024-02-17

全巻買ったのに途中で読み進めるのを躊躇している漫画と当該シーン

経緯

何かで漫画を知り、kindleの試し読みをする、面白い、買う、1巻読み終わる、2巻買う、読む、3巻買う、面白すぎるので既刊すべて購入、読み進める、どこかで引っ掛かる、放置

皆さんに頼みたいこと

俺が続きを読めるようにプレゼンしてくれ。ネタバレしない程度に(例:「猿の惑星地球!」的なやつはやめてよ)。トラックバックないしコメントで、俺の心を動かすものがあれば読む。別記事にて、読んだ感想も書こうではないか

ダンジョン飯

7巻くらいかな。イヅツミという猫人間(女?)が出てくるんだが、それがまあウザい。アイスゴーレムだったかな、そこで活躍したあたりまで読んでいる。読めなくなったのは(単に別の読みたいのを読み進め始めた、とか仕事が忙しくなった、とかのタイミング問題もあるが)、なんかこいつの加わった一団は見たくないな~揉めそうだな~って感じ。ある程度まとまった集団に異物が入ってきた時のあの変な感じっていうのかな。気まずさ。

ジパング

10巻くらいかな、あの救った少佐(だっけ?)と、どこかに上陸するじゃん、んでそいつがなんかはぐれた元の人たちと合流して、良からぬことを考えるじゃん。あれ、違うな、読んだのがかなり昔で記憶あやふやだ。タイムスリップ組の船が盗まれそうになるんだったかな、いや、少佐が「やっぱ日本軍は負けないといけない」みたいに思うシーンだったかな、とにかくあのあたりで「うわ~やばい展開~ひ~」ってなって放置

イムリ

これまた10巻くらいで、なんか一行が洞窟の中に隠れてるんだけど、敵に見つかって爆撃受けまくるのよ。「ひ~見てられん~全員死ぬや~ん」ってなって放置。あと、イムリの設定がムズすぎて理解力が追いつかなくなり始めた、というのも放置理由の一つ。次作もビームで読んでるが、ほんと設定ムズいってか癖があるよな、あの作者。多分国語の点数良くないと理解できない。もちろん、俺は国語が一番苦手だった。

マイホームヒーロー

第一部で終わらせてくれよ~あの半グレ親分死んでおいてくれよ~まだ続くのかよ、どんな悲惨境遇があの一家に待ち受けているというのだよ勘弁してくれよ、という感じ。第二部始まってすぐ、断念。

放置してたけど頑張って読んだやつ

王様ランキング・・・マイホームヒーローと似てるが、第二部始まっちゃって、これ以上誰も不幸になってほしくないよ~めでたしでええやん~と思って放置してたが頑張って読んだ。なんか裏切るやつ多くね?

九条大罪・・・AV編がきつづぎて断念してたが頑張った。グロシーン多くてちょい後悔はしたが読んでよかった。これも王様ランキング同様、裏切るやつ多くね?

最後

みんなも似た体験があったら教えてよ!

2024-02-11

男性性が抱える原罪」と「タブー視される女性性の原罪

タイトル自分の考えによるものであり、「世間的にこう思われている」と主張するものではありません

これを書いている私は20代男性

この文章男性性を攻撃する為のものでも、女性性を攻撃する為のものでもない。

私は数年前から「正しく」生きていたいと思うようになった。それでニュースを見たりそのニュースへの反応を見ていたりしていたのだが、1つ問題が出てきた。

私は男性だが、その男性性はよく(ネット上では)「厄介なもの」だとされており、更にそこに書かれていることはある程度自分にも心当たりがある。そう、正しくなろうにも私は既に原罪を抱えていたのだ。

ただ、まだそれで男性アンチに回ろうとも絶望して死を選ぼうとも思わない。心当たりがあるので罪人なのは否定せずとも、罪人にも弁護する権利があるはずである

そこで「女性性の原罪の有無」について考えてみた。

さて、これがまた難しいものだった。

女性性」について考えようにも私の「男性性」が邪魔をするのだ。

まず、私は当事者ではない。「男性性の原罪」の影響で異性についての考えにバイアスがかかる。罪人が何かを主張する権利はあっても、その主張が本当に正しいものかは考慮すべきだ、というような感じだ。

更に、仮に「女性性の原罪」が存在するとして、それは恐らく男性性のソレより派手で目立ったものではない、ように見える。そうなるとその罪が女性性によるものなのか人間固有のものなのか判断がしにくい。

例えば、男性にも女性にも暴力性を抱える人は存在するが、男性の方が派手で目立ちやすいというような現象の逆が私には思いつかなかった。

そして最後に、私は被害者のことを同情的に見てしまうクセがあるのだが、そうなるとやはり「女性性の原罪から被害を受けた男性より「男性性の原罪」の被害を受けた女性の方が多く見つかるのである。結果としてやはり女性の方に同情的になってしまう。

さて困った。私は男性否定し、攻撃するつもりはない。なんなら、私以外の男性も自らが抱える「男性性の原罪」の被害を受けているとも思っている。自分の「原罪」による失敗を悔やんだり自己嫌悪した男性は多いだろう。

しかし私は他人ではなく本人なので、「原罪」による影響に抗う余力が残っているかどうかがわかる。自分の罪を認めることにあまり抵抗はないが、しか自分けが大罪であると考えるのも短絡的で、辛い。

なのでカウンター的に「女性性の原罪」を考えて自分の罪悪感を少し軽くしようと思ったのだが、結果は上の通りである

​​

さて、長々と書いたが結局私が聞きたいのは「女性性の原罪とは存在するのか?存在するとして、どういったものなのか?」だ。

はたしてここまで読んでくれるモノ好きがいるかどうかわからないが、よかったら意見を書いてくれると嬉しい。

2024-01-30

死後の世界が(たぶん)無いというのは救い

漫画家さんの自殺に触発されて考えたこと。

自殺はだいたいの伝統宗教大罪とされていて、地獄に落ちたり、永遠の闇に閉じ込められたり、ろくでもない来世になると脅してくる。

しか現代日本人で本気で魂や死後の世界存在を信じている者は少ないだろう。

自分の心は物からできた細胞化学物質電子をやり取りすることで起きている現象であり、死んで細胞機能を失えば消えて無くなる。

自分生物学医学ちゃん勉強していないので正確な説明はできないが、薬物の投与や脳への電気ショックといった人工的な方法個人の気分や人格を変えられるのを見ると、人間の心が神秘的な魂の働きであるという仮説よりも物の動きに過ぎないという仮説の方が正しそうである日常生活でも酒を飲めばアルコールの影響で自分が変わるのを体験できる。

体が死んでも残る魂など無い。だから死後の世界も無い。実際に死んでみるまでは確証は得られないが、間接的な証拠から、たぶんそう。

生前宗教が求める善行を積み重ねていなくても、とりわけ大きな悪行とされる自殺をしても、死ね平等に無で、苦しみも何もかも無くなるというのは自殺するほど苦しんでいた本人や遺族にとっては救い。

2024-01-27

セクシー田中さん脚本家への個人叩き、筋違いだと思う

ドラマ版改変への原作者による実質的な苦言から火がつき脚本家槍玉に上がって炎上状態になっている。

過去作でも原作ファンに不興を買う改変があっての今回なので不満が噴出するのは仕方ない面もあるけど、インスタの文言を無闇に攻撃的に読み取ったり言葉尻を捉えて人格批判したりともはや「叩いていい悪人認定されており非常に怖い。

そもそも脚本の出来不出来はともかく改変の方向性脚本家の一存で決まらない。

ゴーサインを出したディレクターなりプロデューサーがいるのだから誰か責任を負うべきというならその人たち。

でも個人的に思うのは原因は特定個人ではなくそういう改変が受け入れられる視聴者含む日本ドラマ界であって、そしてそれが問題かというとそうでもないのでは?

改変してテレビ視聴者はそれを喜んで見る。

(たぶん。数字が悪くなるなら改変しないわけだし)

原作ファンは渋い顔をするけどじつはドラマメディア化というのはファン以外の大多数に向けて行われるもの

改変は言わばその人たち向けのローカライズ

はっきり言えばネットで怒ってる人たちは元々お客さんじゃないということ。Not for you.

から脚本家を叩くのも原作ファンが噴き上がること自体も二重に筋違い

今回の件では原作者との合意蔑ろにした問題別にあるけど。

改変は大罪正義は我らにあるという認知ネットリンチを正当化していて危うい。

2024-01-25

悲報トランス女性さん、極右カルトだった

https://twitter.com/flower_image/status/1749637176344859087

子供を作らない女はトランス女性とどう違う?

女も50過ぎたらトランス女性と同じだろ

自らの特権義務放棄する女にこそ少子化責任がある

出産は女の使命、義務

また人工妊娠中絶こそ最悪の大罪人権侵害ジェノサイド

中絶を推進するフェミニズム悪魔思想

現代人は大罪への神罰覚悟すべし

完全に宗教右派やん

で、青葉が死刑になってどんなメリットがあるの?

国家が自ら国民を殺すという大罪を犯してまで青葉を死刑にするメリットなんてありゅ?

2024-01-19

取り調べを可視化したら治安悪くなるだろうね

九条大罪見てても思うけど

黙秘権利を強化すると治安悪くなるんだろうな

冤罪を防ぐのは大事だと思うけれど

その副作用治安の悪化なんだろうね

それはそれで正しい世界だと思うけれど

そのとき自己防衛するしかいかますます治安が悪くなりそう

2024-01-14

anond:20240113144228

何?ひたすら語録で会話してる九条大罪(ウシジマ)スレのことペロンしてんの!?

2024-01-10

anond:20240110105111

結局こじらせたヤツをどうするか?って話で、こじらせた結果大罪を働く事を罰するだけでなく

いかにこじらせないか?こじらせる要因は何か?という事を考えないといけない

まぁぶっちゃけそれでこじらせない奴が出てこなくなるわけはないので、各家庭でいか自分の子供をこじらせないように育てるか?という話

ジョーカーもそうだし、山上もそうだし、青葉もそうだ

2023-12-13

anond:20231213122641

告白を断るのは大罪だろ

相手存在否定をしているんだから否定し返されて殺害されるのは仕方ない

2023-11-27

もしクラウドがわき毛ボーボーでワキガだったら

剣をもつために右手をあげてわきみせるたびにワキガがただよう

ノースリーブがまじで大罪

2023-11-20

anond:20231120155731

1位わかる~

システムバスによって違うのがまたつらいよね

疲れてると乗車口のカードタッチ忘れたりすることがままあって気づいたときに青ざめる

別にタッチし忘れましたすみません言うだけでいいし向こうもハイハイ~(よくあるある)って感じなんだけどなんか異様に大罪を犯したような気分なって緊張しながら申告する

2023-11-17

執行猶予って無罪に近いよね

制限されるとはいえ割と自由に行動できるし

刑務所に入るのとは雲泥の差だよね

前科は付くけど、それだけ

刑には服してないよね

よほどの大罪でなければ刑を受けなくていいんだなぁ

親を自殺幇助してもほぼ無罪みたいなもの

不思議法律不思議な国だね、日本って

2023-11-16

anond:20231116090634

悪魔の証明」を求めることに正当性があるとするなら、お前を3.11を起こした大罪人にすることも出来る。

2023-11-14

anond:20231114005951

一ノ瀬家の大罪担当女性じゃなかったっけ

タコピー時代から

+の方は女性編集何人かいるし、+の作家が本誌に来ればそのまま担当する事もあるっぽいので

ジャンプ女性編集漫画が載る事は今後もあると思う

2023-11-11

当時の江戸町奉行の記録によれば、火災に巻き込まれた親を救出出来なかった子供が「子であれば、自分が焼け死んでも親を救うべきであるのにそれをしなかったのは人倫に反する大罪である」として打ち首とされた例が記されている。

かわいそうで草

来世は強く生きて欲しい

2023-11-06

鳩胸つるん

剥き出しの白鳥→絶賛→本誌進出→ミタマセキュ霊ティ打ち切り

賀来ゆうじ

地獄楽→絶賛→本誌進出→アヤシモン打ち切り

伊原大貴

恋するワンピース→絶賛→本誌進出→守れ!しゅごまる→打ち切り

タイザン5

タコピー原罪→絶賛→本誌進出→一ノ瀬家の大罪打ち切り


なぜ・・・

一ノ瀬家の大罪、なぜもっと早く打ち切らなかった?

こんな致命傷になる前にさっさと20話くらいで終わらせるべきだった

伏線も回収できずにモヤっと終了

タコピーがいない鬱ファミリー漫画書いて、なぜいけると思ったんだ?

まずジャンプ読者層に合ってなかったんだよ

作者か編集が止めるべきだった

またジャンプラに戻って短編書くだろうし、その時は期待して読むよ

とにかくおつかれ様でした

2023-11-04

anond:20231104101847

P2P 技術犯罪者にばら撒いて

P2P 技術を悪い事のように印象付けてしまったという意味では

大罪」を犯したともいえるよな

47氏はそのためにツール化して、そのために配ったわけだから

にも拘らず、「逮捕されたかP2Pが悪く見られた」とか言い出す輩が居るんだよ

アホかと思うんだよな

Winny事件後遺症で、確かに職場で交換ソフトが使えなくなったが

それを「逮捕されたからだ」とか言い出す輩は、因果関係理解できてねぇよな

2023-11-01

anond:20231101111458

FacebookTwitterなどのシリコンバレー大罪ってやつよね

心理学者を起用してパチンコを模したUI排他される恐怖を刺激し依存性を高めたSNSフェイクニュースマイナス感情への対策の薄さ

anond:20231031114802

お前本当に終わっとるわ。

世の中の人間が、資格勉強したりイラスト書いたり婚活したり旅したり挑戦したり動画作ったり、してる中、

何もしていない。

から書くことが何もない。

なのにそれすら気づかない。大罪を犯している自覚もない。

おわおわのおわですわ。

2023-10-26

一ノ瀬家の大罪、全く理解できない

第4巻が10月に出たので読んで、ジャンプも読んだけど、さっぱり理解できない

今は夢の中なのか?現実なのか?

どっちか分からんから感情移入できない

夢が現実分からんのって、映画インセプションとかトータルリコールとかでもあったけど

マンガ連載でやられたらついていけない

ジャンプでも最後の方にいつも載ってるから、そろそろ終わるとは思うんだが

家族それぞれが七つの大罪の一つを担ってたってオチかな

序盤にどんでん返しやり過ぎだったよなぁ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん