「子産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 子産とは

2009-06-27

姑に「孫を産んでくれてありがとう」と言われます

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0625/247829.htm

これびっくりした。何がびっくりしたって、ほとんどの人がこの「孫を産んでくれてありがとうと言われます、それがなにか不愉快」という人に反発していることがびっくりした。

皆イラつかないのか?不思議だ。

何がイラつくって、この人も書いてるけど「産んで『くれて』」って言うけど別に姑のために産んだわけじゃないんだよね。

たとえば何か、あなたが絵でも漆器でも作っているとするよ。出来上がった瞬間、「わあ、ありがとう私に作ってくれて」とか言われたらどうよって話よ。「いや、お前に作ったんじゃないんですけど!?」って思うでしょ。絵や漆器ですらそれなんだからそれ以上に腹いためた子なんてまさしくそれよ。

ありがとう感謝言葉述べてるんだからいいじゃないの、ってのは単なる押し付け感謝の押し売りだと思う。感謝してるからって何でも許されるわけじゃないでしょうに。「バーカバーカ!……あ、これは俺的には感謝を表現してるからww」とか言われてもそりゃ通らんじゃろ。

別にあなたは関係ないのに、「産んで『くれて』」ってなんか「私のためにどうもありがとう」な顔が嫌なんだよな

なんか「息子と私の〇〇家のために、子産み機が子を産んでくれたわ。どうもありがとう」なニュアンスを感じる。主体が、子を産んだこっちじゃなくて息子と姑、つまり「家」側にある感じ。それが嫌だ。

考えすぎ?とは思わない。だって一昔前は実際そういう感覚だったし、姑世代はナチュラルでそういう感覚の人がまだいるんだよ。その前提で、産んでくれてありがとう、だよ。大体、友達だったら「わぁ、産んでくれてありがとう」なんて絶対言わないでしょう。なぜかっちゅーとやっぱり「家」が絡まないからだよ、友達同士は。

こういう台詞をさらりと言ってしまうってことは、根底に古臭い「イエ」思想があるって事を示唆してるんだよ。

この人はそれをうっすら感じ取ってる。実際、その次についたレスも「イエ思想が強いのでは」というレス。(この人は分かってるね)

まあそういう「ナマイキな」(ってことにされるw何か意見いえばすぐ「なまいき」w)嫁を世間は嫌うからこの反発もある意味分からんでもないけど。


http://d.hatena.ne.jp/hrkt0115311/20090628

「私のためにどうもありがとう」とは書いてないのに、そう読み取ってしまうのは、家制度に原因があるのだろうか。

というより、あれを「私のために」じゃなく読み取る方が無理があると思う。私からすれば、それこそ言葉どおり読んだら寧ろこっちの解釈になる(と思っているからこそ言ってるんである)と思うが、そう思わない人もいるんだろうとは分かる。ただ、自分解釈の方を「言葉どおりに読むと自分解釈になる」と記すほど無神経じゃない。優しい口調のようでいてじつはすごく尊大だよね。自分解釈の方が正しくてあなたは善意善意として受け止められない苦しい人だ、という目上目線で最初から語っている。この人いつもそうだけど、はてな夜回り先生にでもなった気なんだろか。

んで、↑でも書いたけど、だったら友達が「産んでくれてありがとう」と言いますか?って話で。言わないでしょ?どんなに仲良くても、そんな言い方はとても不自然

はてブでも

小町の文章を良く読め。何処にも「私に」などとは書かれていない。 良い作品に出逢ったときに「作ってくださって有り難うございます」と感謝と敬意の念を込めながら心の中で言いながら拝見してみ?

と言ってる人がいるけど、こんな解釈の方が無理ありすぎだろう。その解釈で言えば友人だろうがなんだろうが「産んでくれてありがとう」と言っても自然なはず。でも実際はそんなのは不自然なわけですよ。まず言う人はいない。言ったら誰しもが「えっ…?」と思う。言うのは姑くらいしかない。それはなぜか?となれば上のような解釈にならざるをえない。

私も、という主語が無い事は最初から分かっていたし、そうじゃない可能性も一応考えたが、それだと友人が言った場合不自然なことに対する理屈が通らない。(だいたい、姑が「孫を産んでくれてありがとう」をそっちの意味だけで解釈するのも、無駄に姑性善説すぎる)

単に感謝を述べたかっただけだと言うなら、そもそもこんな言い方する必要がないでしょうに。

「ありがとう」って常にいい言葉だと思ってる無邪気な(別の言い方をすれば馬鹿で無神経)人がいるから困る。

こっちは何もあんたにした覚えはないのに勝手にありがたがられてると不愉快な人もいると学んで欲しいよ、そんな「やさしい」人ならねw

2009-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20090512171412

ぶっちゃけ、そうでしょ…

今にして思うと結論としてそうだったなあ、というか

経済力とかを当てにして寄ってこられるのってモテてるんじゃないよね

元増田みたいに動物の話を例にするなら、

鳥のメスって人気のあるオスとつがいになれなければ

そうでもないオスと妥協してつがいになるそうな

子育てとか巣作りとかで使うから

そんで卵はつがいのオスの見てないとこで人気あるオスと浮気してその子産もうとするんだと

浮気するチャンスがなく妥協相手の子を産むことはあっても欲求や戦略としてはそうだと

このつがいのオスは「需要」はあるけど「モテてる」とか「愛されてる」とかはないよね

2009-02-17

なんか女って今結婚する意味あるのかなと思う。メリットっていうのか。なんていうと「結婚という神聖なるものをメリットなんていう冷たい計算で考えるなんて!!」「本当に(笑)好きな人と結ばれてどーたらこーたら」「真実の愛が」とか言う宗教者みたいな人がわらわらわいてきそうで怖いんだけどさw

男だったらセックス要員とかぼくのお母さん要員的な意味で一応あるんだろうけど(でも自分が男だったらしないと思う……まあ男になってみたらしたいと思うのかもしれないけどね)

女ってそれすらないっていうか。子供をとにかく無意味に強烈に持ちたい!って女性でもなきゃ結婚する意味ないような。

専業主婦なんて、リスク高すぎで絶対したくないし。夫に人生丸預け、に等しいことをよくやれるなと思う。そのリスクの割に子供がいたら楽でもないし、全然割に合わない。専業とかやってる人はよくやるなと思う。といって共働きなんてしたら、家事は大抵妻が背負うハメになるのがこの国っしょ?どう転んでも割に合わないwセックス拒んだらそれが離婚原因になるらしいし。てこた、結婚したらセックスせねばならんということでしょ実質的に。性欲薄いからそれにまず耐えられないなと思う。

この先女性が一人で暮らしていけるようになったらどんどん結婚意欲減るんだろうなと思う。だってする意味がないもんね。世間からの無意味プレッシャー以外。きっと、そのプレッシャー女性結婚する意味なくね?と気付く割合と反比例するように増えるんだろうけどwまあ男も最近したくない人多いらしいしちょうどいいんでない?皆成人はそれぞれ基本一人で暮らせばいいじゃん。子供を作るのは職業にすれば?

本当なんで皆結婚を当然するものと考えているのか分からない。なんか一種の洗脳に見えて怖いんだよね。だって「なんでそうまで結婚したいと思うの?」って聞いてもたいてい「いや、だってやっぱりしておかないと」みたいな答えしか返ってこない。そんな「やっぱりしておかないとなんとなく」的なことで人生の一大イベントの決行を決めてしまうことが理解できないわけなんだけどさ……

で一番不思議なのは、男が「男は結婚する意味あるのかな」みたいな事言っても、あまり叩かれたりしない(むしろ同意されたりしてその流れで今時の女なんてクズ的な感じになったり…)けど、女がこういうこと言うとこぞって「それは若いうちだけ」「年取ったら後悔する、するに違いない、絶対してる。まあいいけどね自分には関係ないし!でもしらないよ」「女は結婚すべきとにかく」「それが本能」とか呪うような言葉を必死こいてかけてくる傾向が見られる。あと、執拗に哀れもう哀れもうとするのね。その必死さが寧ろこっちからは哀れに見えるんだけど、それ言うと余計ヒステリックになるからなぁ。ああいうのは何なんだろう。

女が結婚別に意味なくね?というのはある種のタブーなのだろうか?そこに気付いてしまうとヤバい、みたいな。結婚したい男は焦るだろうし、結婚してしまった女や、結婚前提で人生歩んでる(一生仕事する気ないとか)に早々に転換してしまった女は否定されたようで焦る、っていう感じなのかな。

男のときには割りと「フーン。そう思うなら結婚しなきゃいんじゃね」的な感じでも女となると「結婚しないなんてとんでもない」みたいな扱いになるのは、女が産む側だからなんだろうか?貴重な子産み要員・まんこ要員を一人でも失いたくないという気持ちが無意識に働いてしまうっつーか。男が結婚したくないといっても女からしたら「別にブサメンがそんなこといってるのは構わんよ」で男からしたら「ライバル減る」みたいな。女がしたくないというと男からしたら「子産み&まんこ要員が!!」で、女からしたら「何?私たちを否定する気?!」みたいな。なんにせよ女ってとかく両性から責められること多いよなぁ……女の敵は女とよくいうけど、それより、女の敵は男だけでなく女も!が正しい気がする。まあ黙っていればいいんだから、別にいいんだけどね。

2009-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20090112110626

柳沢厚生労働大臣(当時)が「産む機械」発言でメディアから袋だたきにされた直後、菅直人講演会で「東京子供(を産む女性)の生産性が低い」とか発言してたけどこれも黙殺されたっけか。

現在の俺の脳みそに残ってるのはこれくらいか。ご希望なら一週間くらいかけて並べてもいいが、どうする?

現実にはそのくらいの発言は連日出ているんだけど、たまたまマスコミが取り上げられたときだけ騒ぎになるんじゃないかなあ。スピード違反みたいなもん。いや、スピード違反は明確な基準があるから、この場合の喩えとしては不適か。まあとにかく連日行われていて、いつもはみんな気にしてないけど、建前としてはそういうわけにはいかないもの。掘り出してきても、いまさらじゃない?時間が勿体無いよ。

東京女性の(子産みマシーンとしての)生産性が低いは別にいいよ。マクロに見たらその通りだし、マクロに考えなきゃならない立場なんだからそれくらいの距離感でいいと思う。ただ、国民の中に言い回しなんかが気になる人が相当数含まれることを考慮出来ず、この手の発言する人には「迂闊だなあ」「政治家としての技術が拙い」と思う。

2008-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20081028161931

男は女の家事能力出産能力をアテにするし、女は男の経済力をアテにするもんだろ。思ってても言わないだけで。それをちょっと表に出したら、「女は子産みマシーンじゃないのよ!」とか「金目当ての寄生虫に用はねーよw」とか十年一日のごとく罵りあってるし、お前らどんだけ純粋なんだと問いたい。そこをうまいことすり寄せてだましだましやってくのが結婚だろ。

2008-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20080930093530

てか、メスはそういうもの。選ぶ立場だから。子産む側だからな。

オスは逆に、選ばれる立場。そういうもの。種まく側だからな。

基本動物界ってそうなってるとこが多い。

恋愛まで妙に男女平等に考えようとする奴多いけど、恋愛男女平等的に考えるのは無理だよ。恋愛なんてモロ性に関することじゃん。性なんて男女で最も違う……というか男女を分けているのが性なんだからさ。非対称なんだから、(形だけ)平等にできんから。いや、というより、平等ってのは形だけ同じにするってことじゃないぜ、といえばいいのか。

2008-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20080805184157

昔は自分が産みたくなくても産まざるを得ない状況だったんじゃない。

それこそ女は子産みマシーンとして扱われていた。子供の質関係なし(より求められてるのは男児だったけど)で頭数さえいればいい、という。

避妊知識とか技術も一般的じゃなかっただろうしね。

産みたい産みたくないという主張を女性ができるように女性人権が認められたというのを現代は贅沢になったと言うのならそうなのだと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん