「変な会社」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 変な会社とは

2007-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20071226001215

んー。31歳。

最近はちょっと人とは違う人生をおくっているので参考になるであろうサラリーマン時代の話。

27歳ぐらいのときか。

実家。家には3万。お酒はのめません。タバコも吸わず。風俗とかはいきません。

年収は400万ぐらいだったかな。

残業代もでない中小で6年ぐらい働いて毎年100万づつは貯めてたから600万ぐらい貯めたはず。

学生時代の貯金も100万以上はあったと思う。

一応資産運用とかもやってたので1000万ぐらいは資産があったと思う。

最近は?

えへへw

あと変な会社の設立に関わっちゃって時間と金が消え去って、

彼女に逃げられて、もうモチベーションなくなっちゃって

持ってる株は最後にみたときは数百万分あったはずだがたぶん今100万ぐらいかな。

そんな感じで結果的には貯金200万は同類だな。

でも額面で30万つうと手取り20万ぐらいあるからな。

何かに使ってない限り実家だったら相応にたまるとおもうけどな。。。。

女じゃね? と煽って、

ま、使っちゃう人は使っちゃうよ。と一応フォロー。

実はおまえさまの維持がいちばんコストかかってたりしてな。

2007-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20071210145729

誤用だなんだというつもりはないんだけど、なんでそこで「すべからく」を使うのかが分らない。全然分らない。

間違っている、ということは認識してるんだよね?なのにそれを踏まえて使用するほど、何か意味があるのか?「すべからく」に。

女は皆スイーツ(笑)

ではダメなのか?

そこが聞いてみたい。

ところで仕事で全然使えない(人間的な意味で)人ってあまりあったことがないので、そんなに環境が悪いのってかわいそうだなーとか、環境変えればいいのに、とかどんだけ変な会社なんだろう、とか思ったりもする。

2007-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20070611010843

ブラック企業なら空白期間があっても正社員になれる可能性は高いがな。

まあ、ほとんど人間は、変な会社はいらないために学歴スキル身に付けているんだけどね

第一、何もしてこなかったフリーターが身の程しらずにも生きていきたいなら

奴隷みたいな仕事するしかないわけだし。

ま、ブラックに入って生きるフリーターホームレス餓死コースかは選択の自由w

2007-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20070503161556

就職部活もしんどいものばかりでもないと思うが。

苦労するようなサークルに入ってしまう人は変な会社就職しちゃいやすいのかもしれないけど。

2007-03-13

はてな、大丈夫?

はてなという会社のイキオイというか、前に進む力がなくなってきたんじゃないかと、最近心配に思う。

はてラボおもしろいし、はてブにはまだまだエネルギーがあるけど、現状では既存のサービスをまとめる(整備してる)だけに思えてしまう。

あ、Rimoリリースしたね。でも正直なところ、はてなっていう、みんなが期待している変な会社サービスとしては小粒だと思う。

みんなはてなにはもっとワクワクしたものを期待しているんだ。ワクワクしたサービスをある日突然打ち出してくれるんじゃないかって。

ここで自分でも勘違いしていたことに気付いたんだけど、社長が渡米したことにもワクワクしたよ。ワクワクしたさ。でもそのワクワク感って、ある意味キャラ萌えだったんだよね。おー、やっぱじぇいこんかっけー、みたいなさ。

もっと、世の中に爪痕を残すようなサービスを作って欲しいんだよぉぉー。

期待してるんだから、もっとがんばってよぉぉー。

あと、補足。

自分が思ってるだけなのに「みんな」って使ってるけど、分かってやってるのでスルーしてkudasai.

2007-02-27

はてなサービスに(ある意味)期待してない無料ユーザの私

私ははてなの各種サービスをたいへん便利に利用させてもらって、概ね満足している無料ユーザである。フォトライフの容量が(昔)少なかろうがアイデアが機能していなかろうがアノニマスダイアリーがアレだろうが全く気にならない。

なーんでか、と自問してみた。

はてなウェブサービスを開発してそれを多数の一般ユーザ無料で使わせることでシステム改善サービスの宣伝を行い、そのシステムを企業ユーザに売ったりサービス広告欄をつけたりして収入を得ている会社である」

という脳内定義が自分のはてな観の底辺全体に広がっていた。埋蔵量甚大。

お客様神様よ、とちやほやされることははなから期待してない。だって私テスターだもん、テストの報酬はサービスをタダで使わせてもらえることだもん。はてなアイデアだってほら、はてなサービス改善に役立てることはもののついでで、アイデアシステム運用することで洗練していきあわよくば企業に販売できるものになったらいいな的皮算用が本旨と思っておけば、なかなか実装されないとかなんとかキーキー言って眉間にシワを増やさなくて済む(実装を心待ちにしてるアイデアはあるが、眉間のシワを増やさないことのほうが優先度がはるかに高い)。変な社長のいる変な企業に過大な期待を抱き、もっともっとお客様である私に都合よくしろ!とムカムカイライラ不満を募らせながら毎日暮らすなんて大損だと思っている。

はてなが一般ユーザテストを重ねたシステムを売ったり、ユーザ数ゆえの広告収入を得たりして成り立ってゆくのはいいことだ。そこそこ使えるユニークサービスがあって、他サービスに比べれば無料ユーザの要望がサービスに反映されやすい、こんな都合のいいもの無料で使い続けられるなら、どうぞ私以外のお金のあるところからじゃんじゃん儲けて長く良好な経営状態を維持していってほしいものだ。

まあ私は基本的に変な会社が好きですけどね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん