「ネットラジオ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネットラジオとは

2007-04-15

外山恒一の肉声

熊本ネットラジオFMCが、あの外山恒一インタビューをしている。

政府転覆計画首謀者のお宅訪問

http://www.fmc.or.jp/mns20070414.html

しかし外山恒一の肉声って案外、おとなしいんだな…。

2007-03-25

外山恒一さん

普段は結構まともな人っぽいね。

オールニートニッポン』ていうネットラジオ過去ログで一回みたことあるだけだけど、

分かっててやってるのは確かっぽい。多分ログまだみれるんじゃないかな。普通に面白かった。

http://www.network23.jp/ANN-archive.html

2007-03-12

ネットラジオを聴かなくなった

最近ネットラジオを聴かなくなった。聴くのは地上波ラジオのみになっている。

なぜなのだろうと思い返してみると、思い当たる節は一つしかない。

ネットラジオインターネットに繋いでおけばいつでも聞けるから」

ここに帰着してしまうのではないかと。

いつでも聞ける⇒「あとで聞く」の繰り返し⇒そのうち興味が無くなる⇒「もういいや」

という法則が自分には成り立っている。なので自分はネトラジ番組を全部最後まで聞き続けられたことがほとんど無い。

地上波ラジオに関しては、今更ながら録音設備をもって無いので最初のステップができない。

「いつでも聞ける」のではなく「その時間にしか聞くことが出来ない」。だから聞く。

テレビ番組でも同じことが当てはまっている

一応録画してはいるのだが、いつも見る番組リアルタイムが多い。

しかし一度リアルタイムで見れず録画したものを見ようとすると、同じようなことになってしまい、結局は見なくなってしまうことが多い。

リアルタイムで見る場合はそれ用に時間を確保しているわけだが、録画したものを見るには別の時間を空ける必要が出てくる。それが面倒になるからだ。

ところで、これまで暫くの間地上波リアルタイムで聞いていたラジオが終了し、元のネットラジオ枠のみになってしまう。

ネットラジオ枠に戻った時自分はずっと継続して聞き続けられるのか、それが不安である。

2007-03-06

声優(♀、若手)の発声について

anond:20070306182757

ある種の声優(♀、若手)の出す声は、カワイイ声を出すために喉を絞めて発声するため、暴漢に口を手でふさがれてもがいている時に出る声(「ンー!ンー!」)のように聞こえる。

そのような発声法で作られたカワイイ声は、画一的で耳障りに思うこともある。

この種の発声は、ヤフーボイスチャット声優部屋や素人がやっているネットラジオでも聞くことができる。

2007-01-29

皆さんおはようございます、プロニートのわたくしが起床しました。

わたくしのおもったことをつらつらと、

結局充分な睡眠量がないと起きたいと思えることや朝しようと思っていることが無いのでずるずる引き延ばして充分寝るまで起きないのがわたくしです。

今日カレーを作ります。お昼には食べてみたいです。お肉は昨日買って来ました。一人なのに12皿分作るます。

社会人の皆様いかがお過ごしでしょうか?わたくしは朝焼けを見ることも朝日を見ることも、日当たりの悪いアパートなのでお天道様そのものもあまり見ません。

日の当たる坂道ならぬ日の当たるアパート最近憧れます。

昨日干したお洗濯物をいかほどか回収しました。雨降ってきた?と思いましたが、やはり少し雨マークがありますね。Yahoo!天気です。

今日もお掃除しようかしら、お洗濯は決定なのですがね。明日明後日はいい天気みたいなので明後日は新宿御苑にでも行きたいです。

朝の増田エントリを一通りチェックしてやはり、らしさというものに沿ってやっていくのが力を無駄なく最大限に引き出せていいのだろうなと思いました。えぇ。

今朝はこれからスティーブジョブスのお言葉RSSのチェックでもして、ニート卒業のための行動でものんべんだらりとやるわけには行きませんが、ひょうひょうとやってみとうございます。

玉ねぎは25分は炒める事。九時ごろにはドラマでも見るか、お外に散歩に何も考えずに行きたいものです。東京タワーよりも東京タワーらしく。

らしく正しく生活することを心がける現在ロニートの中継を終わります。それではHave a nice day!

何故かこのエントリを書いて少ししたら、ラジオDJというのですか?MCですか?あのお姉さんのお声が浮かんできました。大体お昼の3時??5時ぐらいにそんなお姉さんのコーナーがあったことを思い出すのですが。

わたくしあの声が大好きでして、なにかこう充実してるなぁというか、あのお方たちの雰囲気だけで幸せになれるのですよね。ラジオやっぱり欲しいです。

ネットラジオメジャーラジオ局の奴は聞けませんよね?あの充実した声聞きたいなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん