2024-06-21

A駅からB駅までの運賃複数ルート計算するとき

乗り換え数と所要時間の少ないXルート比較して多いYルートがあり、

それぞれ片道運賃計算するとYルート>XルートとなりXルートコスト面でも勝るが、

通勤定期代で運賃比較するとXルート>Yルートとなり関係が逆転する(そして時間も乗り換え回数も多いほうじゃないと定期代やんねーぞとなってしまう)現象名前をつけてほしい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん