2024-06-19

anond:20240619163956

商業的には、昔を買ってるファンに買わせるのが目的だろうけども

興行的には、まだやったことのない客に初めてやらせて前提知識を共有してもらい次に繋げる、というのが狙いだろうからな。

 

スクエニは、ファイファンの新作でも昔のネタを擦るやりかたを散々使って上手くいってるから

ドラクエでもそれをやっていくんだ

記事への反応 -
  • スクエニさん、そういうとこやで。 ドラクエIIIのシナリオのボリューム感しってる層からしてみるとさ、その金額は出せんのよ。 プレイ時間伸ばすために道中とか演出を間延びさせられ...

    • 商業的には、昔を買ってるファンに買わせるのが目的だろうけども 興行的には、まだやったことのない客に初めてやらせて前提知識を共有してもらい次に繋げる、というのが狙いだろう...

    • うるせー買わねーとドラクエ12出さねぇからな?

    • 11のマネキン3DCGとロマサガ2のリメイクを見た後だと許せる範囲 けど1ー3はセットにして欲しかったよ。何回3やらす気やねん 買っちゃうからダメなんだろね。買っちゃう予定だが

    • SFCの時は当時の物価で1万円超えのゲームがちらほらあった事を思えば激安では 激安では? ワイの食費15日分だけど だけども。 その価値はあると思うで 思う。 思 う 。

    • ドラクエFFの話でオープンワールドって単語出す人には耳を貸すなって先生言ってた

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん