2024-06-11

anond:20240611184714

勝者総取りじゃなく、後発でも割と簡単に追いつけるようなものみたいだ。学習データも少なくて済むようになりそうだ。

性能の高さを競うより、今の性能をコンパクトに実現するかを競う段階な感じ。

ChatGPTのAPIの利用料が高すぎて、これを使ってルーチン的なことをする気にはなれない。

Googleに聞いて、情報の真贋がわからない人は、AIに聞いても同じだと思う。結局、3行以上の文章を読めない人向けのサービス

記事への反応 -
  • Appleは上位モデルにだけChatGPTつけたら、上位モデルを買ってもらってウハウハなんだろうか。 OpenAIに出資してるMicrosoftは別として、使わせてもらうための上納金は安くない気もする。 最...

    • Appleは内製AIだって。ChatGPTとは連携するだけ。そんでたぶん大金はかかってない。大金が掛かってたら「Geminiとも連携したい」とか言わんだろうからな。

      • 勝者総取りじゃなく、後発でも割と簡単に追いつけるようなものみたいだ。学習データも少なくて済むようになりそうだ。 性能の高さを競うより、今の性能をコンパクトに実現するかを...

    • そもそも、AIを使うと本当に業務は効率化できるんだろうか?つまらないことはAIに任せられる。それはわかる。しかし、AIに代わってくれることで効率化は図られるけど、逆に非効率な...

    • AIが金鉱脈かどうかは疑問だけど、AIが偽物だったとしても、ツルハシを売るNVIDIAの死角は独禁法以外見当たらないな。 AIが中国を出し抜く切り札っぽく見えてるうちは、変なチャチは入...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん