2024-06-08

anond:20240608080739

中国では生卵が2か月とか常温で売ってて「どうなってんの?」って聞いたら

「まず常温で食べることがない」

薬品が入ってるから長持ちする」

とのことだった。

記事への反応 -
  • 初めてだったから相当ショック。確かに考えてみれば1日の卵出荷数5300万個なんだからマトモに洗えるワケ無いよなあ。絶対殻に病原菌付いてると思う。 手で掴んで卵割ってる訳じゃん...

    • 中国では生卵が2か月とか常温で売ってて「どうなってんの?」って聞いたら 「まず常温で食べることがない」 「薬品が入ってるから長持ちする」 とのことだった。

      • 卵の消費期限あんなに短いの日本だけだよ 生食前提かつ生食出来るようにするために殻を洗うから 殻についている雑菌が割る時に入ると腹を壊すので、生食する場合は洗わないといけな...

      • たまごって実は長期保存可能な食品なんだよね 下手すると産まれるけど

    • ゆで卵ケツに入れて出産ごっこしたら結局ウンコ付くんやしまあええやん。

    • 鶏の卵って肛門から出るからなぁ、仕方ないよ

    • 再投稿すんな

    • じゃあウンコ付きの卵食えよ anond:20240608080739

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん