2024-05-30

anond:20240530131503

いや別にそんなんじゃなくてもさ

さらに言えば東京じゃなくてもさ

災害があったときあんなとこに住むなんてみたいなこと言う人多いけどさ

じゃあどこに住むんだっていったら選択肢少ないんだわ

そういうレベルでいいんだったらいくらでも選択肢あるだろ。

江東区都営新宿線とか東西線沿いの中古マンションだったら晴海フラッグより坪単価安いのいくらでもあると思う。南千住とか行ってもいいし。

北や西がOKだったらさら選択肢は広がる。

記事への反応 -
  • じゃあどこに住めばいいのか? 類似した住環境で価格も同程度で安全な場所があるのに晴海に住むのはばかげてるというのなら その通りかもしれないが、そんな場所があるのなら示して...

    • 「住環境」というのが「計画的に開発された街の新しいマンションに住みたい」だとまあ難しいだろうな。 そのこだわりは意味ないから捨てたら?というのが突っ込んでる側の意見なん...

      • いや別にそんなんじゃなくてもさ さらに言えば東京じゃなくてもさ 災害があったとき、あんなとこに住むなんてみたいなこと言う人多いけどさ じゃあどこに住むんだっていったら選択...

        • いや別にそんなんじゃなくてもさ さらに言えば東京じゃなくてもさ 災害があったとき、あんなとこに住むなんてみたいなこと言う人多いけどさ じゃあどこに住むんだっていったら選...

          • 南千住の方がリスク高くね?

            • 場所選べば大して変わらんだろって気がするけど、まあ気になるなら南千住は除いて江東区かあるいは大田区の山手の方とか行ってもいいかもな。 いずれにしても選択肢はいっぱいある...

    • 中高年が小学生みたいや

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん