2024-05-30

松戸・柏は人口多いのに千葉県の隅っこにあるから文化資本過疎地域

文化資本がそこそこ充実している県都千葉市まで直通電車がないので超不便

市民の中には一度も県都に行ったことが無い人も

あっても学校社会科見学で一度きりだったり

唯一の救いは常磐線下り文化華やかなりし茨城県水戸まで直通で行けること

市民文化を辛うじて支えているのは茨城なのである

これがチバラギと言われるゆえんである

  • そもそも常磐線沿線は田畑しかない過疎地やん

  • 千葉市は南部東部の民が「おのぼり」する場所であって北西部の民がわざわざ下る必要性はない やや遠くなるが千葉飛ばして都内に出るパターンもあるし

  • 柏は「千葉の渋谷」

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん