2024-05-22

半導体チップの作り方って、皆どこで勉強してるのか

例えばクロック

フィッシュボーンやH型、 Globally asynchronous locally synchronous (GALS) とか、

普通にネットやっていても記事は流れてこない。

ちょっと設計すると1GHzを超えだした時点で、どうすれば良いのかわからなくなる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん