2023-08-11

平均年収400万とか言われてもピンとこない

ぜんぜん実感とかけ離れてる

例えば東京正社員してる40代男性って、3割位は1000万越えてると思うんだけど

平均で700〜800万くらいじゃないか?

相当しょぼい仕事してる俺(アラフォー)でも1000万行くもん

(てかそれじゃないと家族養えんしな)

まあ、男女、全年齢、正規非正規、全地域で平均した値が400万ってことなんだろうけど、

東京で働くつもりの若い男性が変な勘違いしてしまわないか少し心配

  • 実際に統計値でも、東京都の40代後半男性の年収は700万円超えてるんだよ。 港区の平均年収は1000万円越えてるし、都内に住む限り、400万がピンとこなくて当然かと。

  • むしろ「年収1000万は普通」とか言ってる人を見かけて東京以外で働く人が勘違いする方が心配やでという話

  • まあ分断さてるよね。地元の保育園や学校に関わりだすと思い知ることになるけど。

  • 性別問わず、増田で東京で年収300万円台とか書かれても、またまた大袈裟な釣りしちゃってーと思ってしまう。実際いるんか?

    • 東京でも非正規ならそれくらいでおかしくないやろなあという話

      • なんでわざわざ稼ぎの低い非正規やるんや?

        • 縛りプレイ

        • 労働時間短い方がええとかスペック低くて正規で雇ってもらえんのやろなあという話

          • 定時帰りの成果じゃあかんのか?つか非正規で労働時間短くしたら300台すらいかんやろ。

        • 短時間しか働きたくないんじゃない?

        • 精神疾患経験者 育児介護中 病気療養中 この3つやなー大体 たまーにやりたい仕事が非正規でしかなかったって人いるけどレアと思う

          • 一回ドロップアウトしちゃってたらしょうがないけど、そういう人たちは正規ポジションの方が優しい扱いしてもらえる気がさる

            • そうでもない 最近は早よ辞めてくれって追い出しやるところも増えたからなあ 世知辛くなったわねホント

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん