2023-07-31

褒めることに対する抵抗

褒めることに抵抗がある人が意外と多いなと思う。自分が格下っぽくなるから、とかそういうのじゃなくて、単に褒めていいのかわからないみたいな人が多い。特に異性に対して褒めることはある種の下心のようなものを感じさせて抵抗があるらしい。

自分としては、褒めてなんぼみたいな下心のある精神の持ち主だったから衝撃を受けた。褒めて失うものなどない。むしろ臆することなく褒めることで得られるポイントがたくさんある、くらいに思ってたから、打算的で嫌にあざとい人間になったなと感じた。

あと、好きじゃない人に対しては言えるのに好きな人には言えないてタイプの人もいるけど、よくわからない。好きな人に言わなくて誰に言うんや。好きな人に対しての方が、気持ちが乗るから言いやすい。

  • 仕事で最初の会社の上司に褒める?というか素直に感謝と、こういう所がありがたかったとかフィードバックのつもりで言ってたらガチ恋になって振ったら鬱退職、転職後部下褒めて育...

    • 女はウルトライージーモードだからヒジャブ被って一生家から出てくんな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん