2023-03-13

大学院に進学した時、博士課程に私と同じ高校出身の人がいた。東京に出てくる人が少ない地域だったので嬉しくて、「こういう行事ありましたよね!」とか「よく〇〇って校訓聞かされてましたよね、覚えてますか?」って話したんだけど、後日「あいつ嫌い」と周りに言ってると同期に教えてもらった。「初対面で高校の話するとか意味からない」と。それで嫌われるのか、とびっくりしたが、その後2年間すごくやりにくかった。修士就職して離れたからよかったけど、未だに初対面の人に高校の話をするのが万人に地雷なのか一般的話題なのかよくわからない。

  • 大学に進学しても未だに高校の話をする奴はなんなんだろうな 東大卒が延々と東大の話をするようなものか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん